Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
せいきょう誠鏡
1,201 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

誠鏡 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

誠鏡のラベルと瓶 1誠鏡のラベルと瓶 2誠鏡のラベルと瓶 3誠鏡のラベルと瓶 4誠鏡のラベルと瓶 5

みんなの感想

誠鏡を買えるお店

虎ノ門升本

商品情報は7/7/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

中尾醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

広島県竹原市中央5丁目9−14Google Mapsで開く

タイムライン

誠鏡番外品 雄町80純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
エスポアおかもと
家飲み部
119
bouken
蔵粋と一緒に買ったお酒 誠鏡の生酒は初 スルッとした飲み口。米の旨味をしっかり感じる。最後アルコール感強め。合わせる食べ物によってはかなり辛く感じる 常温近くなると甘味出てきて美味しい 1901酵母はカプロン酸エチルを多く生成するらしいけど、あまりカプカプはしてなかった 開けて1週間以上経ったけど常温じゃなくても甘く感じるようになった。開けたてより好みだわ
ひるぺこ
bouken兄さん、おはようございます☀このお酒気になってました。誠鏡飲んだことないし1901号使用は良いですね。フルーティーにまとまるのかと思いきや辛味が出やすいのか🤔
bouken
ぺこ姐さん こんにちは☀ 低精白だからかフルーティーでは無くて微かに感じるカプロン酸が爽やかに感じて良いアクセントでした😋冷やしすぎないほうが甘味出て個人的には飲みやすかったですね🤔
誠鏡熟成純米吟醸雄町純米吟醸
alt 1alt 2
27
mamama006
冷蔵だと塩みが出過ぎてボリューム強めでしたが、涼しい常温だとまろやかで優しくいただけました。熟成系はひやがいいんか…?
誠鏡吟醸 まぼろし
alt 1alt 2
23
はむこ
広島旅行でのワンカップ購入品シリーズ?笑。辛さの後に旨みがやって来る好みの味!お家ごはんの、豚肉の油淋鶏風を肴に、とーっても美味しかった! 濃いめのアテに美味しく呑めそう! ぜひ瓶で購入して、たっぷり飲みたいお酒!! 大事なことは2回言う、美味しい!!!
誠鏡番外品 雄町八拾純米原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
116
たっく0103
裏ラベルの通り雄町らしさが良く出ているやや辛口の美味しいお酒です🍶GW中はまだ桜が楽しめそうです🌸
誠鏡Takehara Junmai たけはら純米純米
alt 1
alt 2alt 3
18
Kuri
スムースでほのかに甘い。ストレートで飲んだり、クラリファイド・メスカル・ミルク・パンチに使ったり。 カクテルレシピ:Way of the Cocktailより Julia Momose ❤️
英語>日本語
誠鏡番外 無濾過生原酒 雄町80純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
19
アツシ
広島県竹原市 中尾醸造 誠鏡 番外品 純米雄町80 無濾過 生原酒 雄町の良さを引き出す為あえて80%精米 荒々しい深みのある仕上がりです

中尾醸造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。