城崎みのりAzuma no Fumoto純米吟醸Azumanofumoto Sake BreweryYamagata2025/4/12 08:58:292025/4/12丹波館外飲み部3城崎みのり地酒飲み比べセット
城崎みのりYonetsuru特別純米Yonetsuru ShuzoYamagata2025/4/12 08:42:342025/4/12丹波館外飲み部14城崎みのり地酒飲み比べセット こちらは標準の米鶴
城崎みのりYonetsuru純米吟醸三十四号純米吟醸Yonetsuru ShuzoYamagata2025/4/12 07:28:432025/4/12地酒藏ゆうき外飲み部3城崎みのり杜氏さんの名前が『さとし』なので三十四号とのこと。 酒のラインナップだけでなく、試飲やそのお酒にまつわるウンチクを聞かせてくれる酒屋さんはここだけだと思う。
城崎みのりShuho純米大吟醸Shuhozo ShuzoYamagata2025/4/12 07:13:392025/4/12地酒藏ゆうき外飲み部16城崎みのり超辛口といてあるけど、そんなに辛くは感じない。甘口派でもいける日本酒。
城崎みのりYonetsuruスパークリング ロゼYonetsuru ShuzoYamagata2025/4/12 07:09:362025/4/12地酒藏ゆうき外飲み部15城崎みのり酒屋さんで試飲。 以前飲んだピンクの河童の発泡バージョン。発泡してる分スッキリ系だけど、個人的にはピンクの河童はの方が好き。
城崎みのりGasanryu如月大吟醸生詰酒Shindo ShuzotenYamagata2025/4/12 07:05:222025/4/12地酒藏ゆうき外飲み部13城崎みのり知らない銘柄だったので買ってみた。あまり特徴はないかも。
城崎みのりAsamayamaうららか純米吟醸Asama ShuzoGunma2025/4/6 10:40:402025/4/57Masaaki Sapporo城咲みのりさん、はじめまして😃200チェックインおめでとうございます🎊浅間山も美味しそうてますが、1つ前の勝駒が気になります😋城崎みのりはじめまして〜そしてありがとうございます😊勝駒は友人が持ち込んだお酒なんですけど、ポイント溜めないと買えないって言ってました。