りょKunizakari濁酒Nakano ShuzoAichi2022/11/27 12:57:5123りょどぶろく 2本目です(*^^*) 飲んでる方いたら、♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪カンパーイ☆ 濁酒大好き💕(濁酒と濁り酒ってちがうんですね!) すこーし酸味がある感じですが、旨みとか甘味とかしっかり感じる…気がする(笑) 合うおつまみと、酒器を探したいな〜(*^o^*)
りょAsahiyamaAsahi ShuzoNiigata2022/11/27 12:14:4621りょ晩酌に朝日山と、久世福の明太玉子がにと。 鼻炎で香りがイマイチわからないまま…(時々、米の甘い感じがした…ような?) すっきり爽やかで、飲みやすく美味しい💓
りょTamanohikariTamanohikari ShuzoKyoto2022/11/13 10:50:2722りょすっきりさら〜りゴクゴク飲んでしまいます(*'▽'*) 粕汁と野菜のピクルスをアテに…
りょUnspecified2022/11/10 11:25:2015りょこのキャップのボトル… なんてお酒なんでしょう? 美味しいけど、何かわかりません(TT)Rigelこんばんは、たぶん田酒ですね🙄りょRigel様、山さん様 コメントありがとうございます!!ラベルが全部剥がれたのを持っている知人と飲んだくれて…美味しいので、それでヨシ!となってました(^^; さすが田酒〜!!
りょUnspecified2022/5/19 09:45:0412りょ飲み比べセット 左から 綾菊酒造 純米吟醸 國重 川鶴酒造 別品川鶴 純米大吟醸 西野金陵 純米吟醸 濃藍 左から やさしめの酸味できれがいい 旨味?パンチきいてて好き 爽やかで甘め? 左から 好き 好き 好き
りょSanuki Cloudy讃岐くらうでぃ 骨付鳥、一本勝負Kawatsuru ShuzoKagawa2022/5/18 09:42:0517りょ川鶴 讃岐くらうでぃ ヨーグルトとかカルピスのような、酸味とにごり。 飲みやすいが、食後のデザート酒向きでした(^^)
りょTedorigawa純米山廃Yoshida ShuzotenIshikawa2020/11/11 12:14:4919りょ3合目なので、もう詳しく覚えてません… 確かに桃のような柿のような…フルーティな甘さがあります。 桃の微炭酸飲料水を飲んでるような感じ💓 締めにいい感じのお酒かな?と思いました(*'▽'*)
りょGetchuten純米原酒無濾過NishinokinryoKagawa2020/11/11 10:44:0918りょアルコール度数は高めだけど、さらりと飲みやすい💓 食中酒でオススメ頂きましたが、間違いない! 食事の邪魔しないけど、しっかりとした飲み口💓 好き〜(*'▽'*)