Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
たっつーたっつー

注册日期

签到

282

最喜欢的品牌

11

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

abevol.1〜3純米
alt 1alt 2
25
たっつー
甘味もあり、酸味も若干あってスイスイ飲める美味しさ。 初めてあべを飲んだ時と似たような味わいでかなり好きな部類😊 ★★★★★
Yamagata Masamune横山おこし純米吟醸にごり酒
alt 1alt 2
23
たっつー
一年前に飲んだ際に山形正宗のうすにごりは美味しかった印象があり購入。 甘かったイメージがあったが、これは苦味もあり食中酒向きかなと。 ★★★
AKABUSPARKLING RED EMBLEM生酒おりがらみ発泡
alt 1alt 2
30
たっつー
スパーリング系の日本酒は苦味が強いイメージだったけど、これは全然違う! 甘酸っぱく、炭酸はそこまで強くなく、ジュースみたい。 スパークリング日本酒の中で一番好きだわ。 ★★★★
alt 1
27
たっつー
仙禽のあらしぼり、なか、せめの3種の飲み比べ。 新しく江戸返りバージョンは初めて飲んだけど、前のものよりもフルーティさは抑えめな気がする。 同じお酒から取り出す場所でこんなに味が違うとは驚き!! ★★★
ジェイ&ノビィ
たっつーさん、こんにちは😃 リニューアル仙禽の初槽シリーズ!我々も飲み比べしてブラインドテイスティングとか楽しみました🤗日を置くと味変して間違えたり😅面白かったです!そして全部旨かったです😋
Fusano Kankiku電照菊純米大吟醸原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
37
たっつー
今年もこちらをいただきます。 おりがらみで甘く、フルーティで最高に美味しい。 また出たら絶対に買おうと思う寒菊の日本酒です! ★★★★★
Senkin雪だるまにごり酒
alt 1alt 2
28
たっつー
お正月一発目の日本酒!! ユナイテッドアローズのものより甘さを抜いてよりスッキリさせたイメージ。 昼から飲んでたけどいつの間にか寝てました笑 美味しい一品🎵 ★★★★
Jikon特別純米生酒
alt 1alt 2
37
たっつー
大晦日というので半年前に買っていたこちらを開封。 少し時間が経っているのか味が落ちてるかなと思ったけど、そんなことなく美味しい。 フルーティだけど、そこまで甘すぎ!って感じでもなくグイグイ飲んでしまう。 来年も美味しい日本酒をたくさん飲みたいな🎵 ★★★★
Haneyaスパーリング生酒発泡
alt 1alt 2
29
たっつー
今日は洋食なのでスパーリング日本酒をいただく。 甘味の中に若干苦味があり、炭酸もあるため食中酒向きの日本酒。 軽そうに見えるけどアルコール度数は15%とまあまあ高いので飲みやすいけど注意! ★★★
alt 1alt 2
21
たっつー
今日で仕事終わりのため、正月用に買っていた日本酒をどんどん開けていきましょう! 黒龍はあまり飲んだことがなかったので買ってみた品物。 アルコール度数17%なので少し強く感じるので、あまり飲み過ぎるとすぐ酔いそうだが、食中酒としては良い味わい。 後味がほんのり苦味を感じるかな。 ★★★
ジェイ&ノビィ
たっつーさん、こんばんは😃 一年間お仕事お疲れ様でした😌これから正月に向けて飲むのが色々とあって楽しそうですね🤗
たっつー
ジェイ&ノビィさん お疲れ様でした!1週間以上休みがあるので溜め込んでいた日本酒を徐々に改善していきます!!
Hououbiden赤判純米大吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
22
たっつー
ほしい日本酒があり、金額を稼ぐために高めの鳳凰美田を購入!! 鳳凰美田 碧判は飲んだことあるけどこれは初めまして。 スッキリとしたフルーティさの中に甘味の余韻があり、鳳凰美田の中で一番美味しく感じた🎵 ★★★★★
Fukucho辛口純米純米生酒
alt 1alt 2
22
たっつー
あまり辛口は得意ではなけど、飲みづらくはなく、ジューシーで美味しい。 多分自分で買うにはなかなかないと思うので、こういうのがお店で新しい発見になるのかなと思う。 ★★★
Aizuchujo無濾過初しぼり純米生酒無濾過
alt 1alt 2
28
たっつー
精米歩合60 フレッシュでスッキリしており、ジューシーさと甘さのバランスが良い! 知らない銘柄だったけど美味しかった。 ★★★
Denshu百四拾(紅葉)純米吟醸
alt 1alt 2
20
たっつー
夢想い100%使用、精米歩合50%。 フルーティ系であり、ジューシーで食中酒として良い。 すぐ飲み終わってしまう日本酒。 ★★★★
SenkinUA 雪だるま生酛にごり酒
alt 1alt 2
25
たっつー
可愛らしい雪だるまにアローズの紙袋を持ったイラスト。 開栓するとシュワシュワが凄く、少しこぼしてしまった。 酸味と苦味と甘味のバランスが素晴らしく、シュワシュワもあって食事に非常に合わせやすい。 すぐ飲んでしまいそうで、通常の雪だるまとの飲み比べが楽しみ🎵 ★★★★★
ChiebijinNOUVEAS純米生酒
alt 1alt 2
23
たっつー
ワイングラスで飲んでほしいと買いてあった日本酒。 少し苦味があり、スッキリ目の味わい。 香り自身はそこまで強くなく、ワインっぽくはない。 食中酒向きかな。 ★★★
Kamonishiki荷札酒 播州愛山純米大吟醸
alt 1alt 2
17
たっつー
久しぶりの荷札酒。 フルーティで甘味が強く、後味はスッキリな感じ。 特等米の精米歩合50ということで綺麗な味わいな気がする。 ★★★★
Ohmine Junmai冬のおとずれにごり酒
alt 1alt 2
20
たっつー
開栓をすると蓋が飛んでいってしまうくらいの発酵感。 味わいは若干の苦味があるが、甘みもあり飲みやすい。 去年買いそびれたものなので今年は飲めて嬉しい🎵 ★★★★
alt 1alt 2
29
たっつー
酸味が強く、さっぱり目の味わい。 食中酒向きの日本酒。 もう秋ではなくなってきたので飲んだが、スッキリとして美味しい。 ★★★★
HaneyaMOONLIGHT BEAUTY純米吟醸生酒
alt 1alt 2
15
たっつー
雄町の精米歩合60% 甘味の中に若干の苦味を感じる。 スッキリとしているので和食とはかなり合いそうな味わい。 ★★★★
1