Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
TKwhiteTKwhite
基本家飲み。 九平次の純米大吟醸 雄町で日本酒に開眼。 貴醸酒大好き。

注册日期

签到

110

最喜欢的品牌

4

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Hanatomoe山廃純米原酒
alt 1alt 2
11
TKwhite
すもものような酸味・苦味・少しの甘味を感じる。 クセが強め。 試しにリンゴと合わせると、ショコラのような風味を感じた。 可能性を感じる1本。
Hanamura純米酒 美郷錦
alt 1alt 2
10
TKwhite
少し甘味は感じるが、主に苦味と酸味が立ち上がり、華やかな香りやキレと共に抜けていく。 15度と度数は低いがそれ以上にアルコールは感じる。 それほど種類のんでないが、花邑の中では異色に感じた。
Born初雪 生原酒 しぼりたて 純米大吟醸
alt 1
12
TKwhite
フルーティーで砂糖のような甘味とコクがある。 今年のものは昨年より薄味になってパイナップル香が追加されている様に感じる。 キンキンに冷やすかロックがおすすめ。
alt 1alt 2
10
TKwhite
発泡感がありフルーティーで美味しい。 安価でコスパ良い。 寝かせてガスを抜くと旨味や華やかさが増す。 日本酒初心者から通まで勧められると思う。
Kazenomori露葉風 純米大吟醸しぼり華
alt 1alt 2
11
TKwhite
開けたてだと、秋津穂よりも米の旨味・甘味を感じる。 寝かせてガスを抜くと米の旨味が濃くなった。
Mimurosugi特別純米酒 山乃かみ酵母使用
alt 1alt 2
8
TKwhite
奈良の古来の酒造りにこだわった酒。 度数は15度と低めだが、バナナ・洋梨・メロンを感じる独特な吟醸香。 美味しい。
alt 1alt 2
4
TKwhite
鮮度等の問題で奈良県内限定の酒。 新鮮な濁り酒で、米粒の形も結構残っててまるで食べるお酒。 甘さは控え目で強いガス感とシャープな酸味。 食事と一緒にのむとフルーティーになった。 食感はどぶろくだが、味わいは清酒に近いかも。 個人的には今までのんだ濁り酒で一番美味しかった。
Hanamura純米吟醸 雄町
alt 1
alt 2alt 3
14
TKwhite
酒屋を覗くと花邑雄町の新酒があったので買っちゃいました。 ラベルの雰囲気も似てる望の雄町とのみ比べ。 華やかな香りに桃のような吟醸香、ベリー系の酸味、キレはあるが程よくふくよかな余韻。 さすがの美味しさだが、以前のものよりは薄味な印象。
Bo純米大吟醸 雄町 無濾過瓶燗火入れ
alt 1
7
TKwhite
雄町らしく、濃醇で華やか。 濃厚でフルーティーな甘味で、僅かに発泡感もある。 美味しい。
Nabeshima純米吟醸 山田錦 生酒
alt 1alt 2
12
TKwhite
ジューシーでフルーティー。 いやぁ美味しい。
熊谷 朋之
華やかな香りがあるので、ワイングラスで飲むとまた格別かと思います。
TKwhite
猪口でのんでいたので、今度試してみます!
Kazenomori秋津穂 純米大吟醸しぼり華
alt 1alt 2
10
TKwhite
初風の森。 ガス感が強く、果実感と酸味があってまるでシャンパン。 ワイングラスでのみたい。 開栓4日後。 ガスがある程度収まってから再びのむと、味に深みが出て、メロン感のある吟醸香が感じられた。 これは乾杯酒として少しのんだ後、数日寝かせておく方が良いかも。
alt 1alt 2
4
TKwhite
この前開けたWHITE15とのみ比べ。 15はサラッとした甘味。 16はトロっとした甘味。
Tenryo裏天領 純米大吟醸山田錦 生貯蔵酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
9
TKwhite
少しとろみがあり、米のふくよかな甘味が感じられるが、甘さは控え目で上品にまとめられている。 しかし、味が濃いものとの相性も良く、食中酒としてのポテンシャルも高そう。
EmishikiSensation GOLD 2019-20 生酒
alt 1alt 2
7
TKwhite
リンゴのようなジューシーな果実感・バナナのような香りがあり、米の旨味も感じる。 美味しい。