コメチカット州Nokaya赤(山田錦)純米吟醸原酒生酒無濾過Wakatsuru ShuzoToyama2025/4/29 12:27:092025/4/29居酒屋 度々平3コメチカット州すこし強い甘さと、強めの酸味。単体で飲むには良い。チーズ系の玉子焼きには合う。2
コメチカット州Masuizumi吟醸吟醸Masuda ShuzotenToyama2025/4/11 12:15:372025/4/112コメチカット州飲むと、カーッと口に広がる。旨みが強い。火の通った料理に合いそう。3
コメチカット州Haneya純米大吟醸純米大吟醸Fumigiku ShuzoToyama2025/4/11 11:29:172025/4/112コメチカット州少し甘く、酸味があり、まったりした舌触り。スッとのめる。3
コメチカット州Maboroshinotaki純米吟醸Mikunihare ShuzoToyama2024/11/2 09:54:012024/11/2居酒屋 善平1コメチカット州少し甘めで酸味があるが、スッキリしているので料理の邪魔はしない。飲みやすいお酒。
コメチカット州立山本醸造Tateyama ShuzoToyama2024/10/9 11:45:232024/10/9しな乃21コメチカット州2口当たり軽くスルッと飲める。後味は、まったり残り苦味も強くない。優しい甘さ。
コメチカット州Sanshoraku純米生貯蔵酒Sanshoraku ShuzoToyama2024/10/9 11:01:162024/10/9しな乃1コメチカット州2口当たりが少し甘くて、後味は苦味など雑味。微発泡。米の香りがよく感じる。
コメチカット州花洛Shotoku ShuzoKyoto2024/8/29 12:31:532024/8/29京を味わう個室空間 うぐいす1コメチカット州2 甘さもあるが辛めでアルコール臭い。悪酔いしそうで好みではない。
コメチカット州Gekkeikan京山水GekkeikanKyoto2024/8/29 12:00:592024/8/29京を味わう個室空間 うぐいす1コメチカット州4「芳醇、辛口」 癖がなく水のようにするする飲める。香りもよく、好みのタイプ。
コメチカット州岳颪(やまおろし)普通酒生酒obama shuzoFukui2024/7/27 12:11:402024/7/27おばんざいオバママ15コメチカット州居酒屋では辛口と紹介されていたものの、わりと甘みもある。香りも日本酒らしくて良いが、何に例えたら良いかわからない。割とお気に入りだが、刺身や焼き魚には合わない。4
コメチカット州Wakatsuru玄本醸造生貯蔵酒Wakatsuru ShuzoToyama2024/6/4 10:46:042024/6/413コメチカット州お米の甘い香りを感じる。後味は酒っぽい苦味があとをひく。