さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
profile iconみずくん
日本酒に2021年秋から目醒めた初心者です。 近所に利き酒店を見つけたのがきっかけ。 かつては日本酒は無理やり飲まさせて、翌日残って辛い思い出しかなかったが、 こんなに旨いとは。。知らなかった。 目標は旨くて安い酒を見つけること!

登録日

チェックイン

80

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
東洋美人限定純米吟醸愛山
31
みずくん爽やかな飲みごごち。フルーティーな香り。 甘い味わいとキレのある後味。どれを取っても旨いです。 初めての東洋美人なのですが、ファンになってしまいました。愛山という酒米が良かったのかも知れませんが、別の銘柄も飲んでみたいです。
総乃寒菊純米吟醸 松尾自慢
29
みずくん寒菊の松尾自慢 寒菊はどれを飲んでも美味しいけど、これまた旨い酒でした。 僕の寒菊のイメージは甘くてフルーティー、芳醇な味わいというものでしたが、これは辛口に感じました。だから食中酒としても最高です。 開栓時の香りは甘いりんごの様な感じ。一口目の口当たりはフルーティーないつもの寒菊でずが、後から辛味を感じました。 値段も少しお安くてお買い得ですね。 寒菊最高!
28
みずくんちょうど一年前、近所のお店で飲んで旨いと思ったお酒。九平次はたくさん種類があるけれど、生はこの一本なのだそうです。 今しか飲めない貴重なお酒。美味しかった。 香りはりんごの様な感じ。 口に含むとフルーティーな甘さの中にキリリと感じる辛さ。絶妙のハーモニーです。 旨いです!
37
みずくん廣戸川との出会いは特別純米酒でした。 その時から僕の安くて旨い酒の代名詞となった銘柄。今回は奮発して純米吟醸をセレクト。 確かに旨い。でも特別純米酒で十分かも?? 旨い酒蔵の酒は、グレードを問わずに旨いことを改めて認識した。 フルーティーで辛さも伴い、食前,食中どちらも楽しめます。香りも芳醇。 うん旨いねぇ。
総乃寒菊OCEAN99 凪SpringMistyうすにごり無濾過
25
みずくん寒菊の春バージョン。 蓋を開けるとポンと発泡感。飲み口も同じくシュワシュワ感があります。 味わいは甘く、酸味も含まれて飲みやすい。15度のアルコールがあるのだが、アルコール感を全く感じさせない。 とても旨い。寒菊は何を飲んでも旨いわ。
35
みずくん初めての青森県登録。 さすが田酒です。なんという芳醇な味わい。 ネットの酒屋で大量買いの特典として購入。4合瓶なのであっという間に無くなってしまうのが悲しい。 家で田酒を家内と飲む幸せ。これ以上の幸せは無いね。
28
みずくん飲んだ瞬間の驚き、これは凄いです。 甘み、酸味、苦味全てを備えたオールマイティーなお酒。貴醸酒というのはここまで濃厚なのか? めちゃくちゃ旨いです。いや本当に。 たんにフルーティーとか今まで言っていたけれど、これはもう違うジャンルの酒だな。 みんなも一度飲んでみて!!
27
みずくん日本酒YouTuberのまちゃるさんが飲んでいたので、その影響で購入。 九州は焼酎の文化だと思っておりましたが、良い日本酒もあるみたいです。 こちらの若波。フルーティーな中にも苦味があり、なんとも言えない風味があります。 食中酒として、料理の味を邪魔せず色んな料理に合わせられるお酒だと思います。 また美味しいお酒を見つけてしまった!
天美純米吟醸 生原酒
23
みずくんグラスに口を近づけると、甘い芳香が鼻腔を漂う。口に含むと甘酸っぱい味、乳酸菌飲料の様な甘酸っぱい感じすら感じます。 さすが女性が作ったお酒だなと感心。かつて一世を風靡した淡麗辛口路線からは完全に袂を分かち、独自の酒を追い求めた結果なんだろうなと思います。 もちろん女性に人気のでる酒だとは思いますが、男性が飲んでも美味しいです。 次は黒天美を飲んでみたいな。
33
みずくんほんのりとした甘みに加えて、酸味がありフレッシュな味わいとなっています。 グラスに注いだ時の吟醸香は格別ですね。 ワイングラスの様な口の広いグラスで飲みたいお酒です。 美味しい。
31
みずくん昨年のふるさと納税の駆け込みでゲット。 精米80%ですが、原酒ならではのフレッシュ感が たまりません。 とても甘くて飲みやすいです。 お米の栽培も含めて、酒造りのこだわりを感じる逸品。 はじめての自然酒ですが、またリピートしたいです。
花の舞純米 しぼりたて
27
みずくん4本目の花の舞。 今回は今年の新酒です。取引先様からの頂き物です。 辛口で芳醇な味わい。甘い酒を好んで飲んでましたが、辛口も美味しいです。 生酒でしたが、持ってくれた人が余り日本酒に詳しくない人で、冷蔵庫に保管してなかったみたいで、ちょっと残念でした。 でも美味しかったです。ありがとう!
獺祭発泡にごり酒スパークリング 45純米大吟醸にごり酒
21
みずくんもうこれは日本酒ではないな。カルピスソーダみたいです。 美味しいけど。。僕的にはちょっと違うかも?
29
みずくんお正月のお酒として。 さすがに33%精米の大吟醸です。甘みと苦味、そして渋みが上手く相まって、フルーティーな香りと呑み口にもかかわらず、ガツンとしたインパクトがあります。 酒瓶背面のコメントを読むと、白鶴の酒米を使っているのだとか。だつたら白鶴もこういう旨い酒を出せよ!と言いたい。(僕が知らないだけかも知れませんが) 美味しかった〜
34
みずくん久しぶりの寒菊でした。一口口に含むと口から鼻に爽やかな風が流れる。甘くておいしい。 これが日本酒なのか?といつも寒菊を飲むと思う。 千葉県というと、水の硬度が硬いと聞くがそんな水でもこんな旨い酒が造れるんですね。 また会いたい。
よこやまsilver7 純米吟醸生酒
25
みずくん今年も新酒の季節がやって来ました。 待ちに待ったよこやまの生酒。よこやまは火入れも旨いがやはり生の方が旨い。 ふるさと納税でゲット!納税期限まであと2ヶ月。予算の限り納税するぜ!笑 僕の中では、ふるさと納税でゲット出来る日本酒の中では神楽と並んで、一番人気。神楽は少し高いけどよこやまは安い。 総合力ナンバーワンですね。
みずくん11/14 同僚と家飲みして、村佑、栄光富士、花邑とよこやまの飲み比べをしたのですが、このよこやまが一番高評価でした。 甘くてちょーフルーティー!!
花邑雄町 純米吟醸
28
みずくん花邑 雄町。 花邑は出羽燦々、酒未来、雄町と飲んできたが、雄町が一番好みでした。 甘い香りと、口当たり、そして口に残る苦味の余韻はいつも通りですが、その甘みが強い様に感じます。 食中酒としていただきます。 美味しいねぇ。もう少し手に入れやすければいいのですが。。 次はちょっと高いけど、愛山か?
34
みずくん村祐秋あがり。 隣県にゴルフに行った帰りに寄ったお店で見つけました。保冷剤を大量に用意して、生酒でも買える準備をしてました。 村祐ならでは甘み、酸味のベストマッチ。 とろりとしたテイスト。南国のフルーツを連想させます。 しかしながら後味として残る、苦味はやや強め。 旨いねえ。
栄光冨士酒未来 無濾過生原酒純米大吟醸原酒生酒無濾過
31
みずくん酒屋で非常に目立つ緑のラベル。そこには「酒未来」の文字が。。しかも無濾過生原酒。旨くないわけがなかろう!と言うことで迷わずゲット。 とてもフレッシュでメロンを思わせるジューシーさ。でも後味に若干の辛味?苦味もあって、キレも抜群なので食中酒としてもGOOD!! 旨い!
十四代中取り純生無濾過
37
みずくんゴルフの反省会で。 居酒屋さんでドーンと一升瓶をキープ。3-4合は飲んだか?多分こんな贅沢は今後の僕の人生では経験できないだろう。 とにかく旨い。甘くてフルーティー。 後味すっきり。言うことなし。 旨い酒を求めて、いろんな酒を飲んできたけど、やっぱりこれが最高! プレミアがついて、中々庶民では買えないけど、この旨さなら、高級ワインと比べても負けないと言うか勝ってる。 高級ワインに4合瓶で数万円出すなら、十四代を買うね。