chichiTohokuizumi瑠璃色の海 純米大吟醸Takahashi ShuzotenYamagata2025/1/1 12:49:202025/1/1104chichi2025年の幕開けは「瑠璃色の海」で始まりました🍶 ずっと気にはなっていたんですが、ようやく買うことができました😊 そんなに自己主張するでもなく、後味もスッと消えていき、いくらでも飲めそうな感じです✨今朝口開けをしたんですが、夜には半分なくなっているような感じがします😅 この調子でいけば、正月三が日で空けてしまいそうな気がします😁🍶
chichi若鹿 普通酒 上撰 バンビカップFunaki ShuzoFukui2024/12/24 11:47:112024/12/24102chichi父の日プレゼントの8本目。添付の説明には、やや辛口の仕上がりと書いてあるんですが、私の飲み口は、いたって甘口の感じ?!🍶 でもスッキリしてるんです✨あと口もサッパリと飲みやすいですね~🍶😄 カップもバンビ柄で、孫がみたら喜びそうな気がします🍶😉
chichiMiyakobijin山廃 山田錦 特別純米 風乃都美人Miyakobijin ShuzoHyogo2024/12/8 11:26:122024/12/8109chichi10月の休日に思い立って、奥方と淡路島へ日帰りドライブへ行った時に、淡路島といえば「都美人」と思って、蔵元の近くで買って帰りました😉🍶 これまで飲んできた「都美人」とは180度違うなんとも個性的な味?!そう、以前千葉在住の兄が、手土産に持ってきた「香取」によく似た味わいです😄🍶 最初冷やで飲んだんですが、やはり私にはかなりクセ強に感じ、燗をつけてみたんですが、上燗ですと結構シャープな感じ、ぬる燗にするとまろやかな感じです。私は上燗の感じがピッタリですが、皆さんはどうでしょう?🍶🍶🍶😄
chichiあゆカップAyumasamune ShuzoNiigata2024/12/4 11:58:232024/12/499chichi父の日のプレゼント7本目、ようやく折り返しとなりました😅🍶 シンプルな容器ですが、味わいもシンプル😄 サラリとしてスッと入ってきます😄🍶 何にでも合いそうな気がしますが、どうでしょうか?今日は鮭の粕漬けを焼いたやつで、晩酌を楽しみましたが、結構いけましたネェ🍶
chichiTaito泰山北斗 手造り 純米吟醸Chiyonosono ShuzoKumamoto2024/11/23 10:21:582024/11/2392chichi先日九州を旅行したおり、熊本駅で買い求めたものです。店の方におすすめを聞いたところ、これを勧められました。🍶 熊本の酒初見参です😊 飲み口は軽いめで、バランスがとれた飲みやすい味わいです🍶😊 この酒は県内のみの販売だそうですので、出会えたのは、ラッキーだったのでしょうか?今日は味見程度しか飲んでませんので、次はしっかり味わいながら、楽しみたいと思います😅🍶ジェイ&ノビィchichiさん、こんにちは😃 初熊本酒㊗️おめでとうございます🎉 泰斗さんは我々飲んでみたい一本!九州に出向いて飲みたいです🤗
chichiShidaizumiにゃんかっぷ MAIKO 本醸造Shidaizumi ShuzoShizuoka2024/11/16 11:05:212024/11/1696chichi父の日のプレゼントの6本目。ようやく半分まで来ました😅🍶 本醸造らしく、スッキリとしてキレのいい感じです🍶😄今日は、今シーズン初めての鍋をやって、楽しみました🍶😅やっぱり鍋には日本酒ですね~🍶🍶カップのデザインが可愛い感じで、気に入っています😉
chichi桜うづまき天翔 ワンカップ桜うづまき酒造Ehime2024/11/10 00:21:472024/11/991chichi父の日のプレゼントの5本目🍶 愛媛県のお酒は久々ですね。カップの図柄からすれば、お花見の季節にいただくのがベストマッチなんでしょうが、もらった時が夏に差し掛かる時期であり、来春まで残しておくのもいかがなものかと、開けてしまいました😅🍶クセもなく、いたって普通の感じなんですが、後味スッキリとしていて飲みやすい感じです😊もらったカップ酒はあと7本ありますので、せっせと飲み進めたいと思います🍶😊
chichiずZOOっと旭山純米酒Takasago ShuzoHokkaido2024/10/30 22:40:042024/10/3089chichi父の日のプレゼントの4本目🍶 穏やかな口当たりですね😙スッキリとして飲みやすく、気がついたらなくなってました😅🍶北海道の酒は、これ以外にも飲んだことがあるんですが、記録に残しだしてからは、これが最初となります。他にもいろいろと多くの銘柄がありますので、少しずつ試してみたいと思います。😄🍶
chichiMiyamagiku秘蔵 特別純米Funasaka ShuzotenGifu2024/10/10 12:50:152024/10/1091chichi飛騨高山へ旅行した折に購入した2本目🍶 おすすめの飲み方として、ぬる燗がベストになっているんですが、まず常温でいただきました🍶✨ しっかりとした米の旨味と適度な酸味が、いいですネェ😊🍶キレもあって後味スッキリとして私好みの味わいです😄🍶 今日は、京都の某有名料亭特製のお弁当を肴にいただきました✨ 飛騨の酒と京料理のコラボとなりましたが、やっぱり日本料理には日本酒がベストマッチですね~😄✨次はぬる燗でいただきたいと思います😉🍶 ぬる燗でいただくと、さらに米の旨味が増して、おすすめどおりの味わい深いものとなります🍶😄
chichiIchinoideカップ 上撰Kuge HontenOita2024/10/1 10:56:402024/10/190chichi父の日のプレゼントの3本目✨🍶 大分の酒初見参です✨🍶🎉🎊 スッキリとして、適度な酸味がいいですネェ😄今日は待望久しかったサンマの塩焼きで、晩酌を楽しみました🍶 美味しいお酒と美味しい肴••• 日本人に生まれてよかったなぁ••と思う瞬間ですね🤣
chichiEikun純米酒 秋あがりSaito ShuzoKyoto2024/9/21 11:48:552024/9/2182chichi秋、9月といえば「秋あがり」、「ひやおろし」の季節ですね😄🍶 英勲は久々にいただきました。家内が生協の共同購入で抽選で当たってゲットしたみたいなんです。 京都の酒は、はんなりとして美味しい酒が多いですが、あらためて美味しさを実感いたしました✨😄🍶 ほのかな甘味を感じつつ、意外とシャープな感じで、キレもあってあとにひかない旨い酒です✨
chichiYukiotoko純米酒Aoki ShuzoNiigata2024/9/14 11:17:532024/9/1491chichi父の日のプレゼントの12本セットの2本目。 青木酒造さんは、鶴齢を前にいただいているんですが、雪男は今回初めてです😄🍶 新潟の酒らしく、淡麗辛口でスッキリとした飲み口は、何にでも合いそうな感じですね😄🍶淡麗辛口なんですけど、ほのかな甘味も感じ、味わい深い酒の感じがします。 今日はアグー豚の冷しゃぶと、キハダマグロの刺し身で晩酌を楽しみましたが、ベストマッチは、キハダマグロの刺し身でしたね😄🍶
chichiHorai純米吟醸 家伝手造りWatanabe ShuzotenGifu2024/8/23 11:46:362024/8/2389chichi先日、飛騨高山へ旅行しました。 その時に買い求めた2本のうちの1本です✨ 香りはフルーティーで、飲み口も穏やか感じですが、意外にあとに引かない感じがします。🍶😄 今日は、高山で買った飛騨牛で朴葉味噌焼をやって、晩酌のアテにしました🍶😙(ちょっと贅沢ですけど••😅🍶 飛騨牛の美味しい脂をさらりと流してくれて、飛騨牛には飛騨の酒を実感した次第です。🙇✨🤣🍶
chichiShidaizumi純米吟醸 ふじえだ にゃんかっぷShidaizumi ShuzoShizuoka2024/8/20 22:32:342024/8/2089chichi娘婿が父の日にくれた12本セットの1本目🍶 スッキリとした辛口で、今日はサバの味噌煮で晩酌しましたが、ベストマッチな気がします😄🍶 サッカーが盛んな静岡県らしいカップも好感がもてますね😄 これから、12本目まで少しずつアップしていきます✨ポンちゃんchichiさん、おはようございます🐥 こちら可愛いうえに飲みやすいですよね😊それにしても素敵なプレゼント🎁楽しみまだまだ続きますね🎶
chichiFumotoinomadokaきもと純米本辛Yamagata2024/8/13 10:13:302024/8/1377chichi山形の酒久々です✨飲み口はシャープで、あとに引かないスッキリとしています😄🍶 私好みの酒ですね😄🍶😚今日は何年ぶりかで、家内と居酒屋でやっています😉🍶
chichiUrakasumi浦霞 純米酒SaraMiyagi2024/8/7 23:42:472024/8/778chichi今日は会社の同期会です✨とは言うものの爺さん婆さんの集まりですが(笑)🍶久々に浦霞をいただきました😊飲み口は穏やかです。キレもあってあとをひかない旨い酒ですね😄🍶 今日は鱧しゃぶでおおいに盛り上がりました😅ma-ki-chichiさん、こんにちわ。 いくつになっても同期や同窓は会えば話に花が咲いて楽しい時間になりますよね🎵 鱧しゃぶと美味しいお酒に舌鼓✨良きお酒時間になりましたね☺️chichima-ki-さんコメントありがとうございます。 この日集まったメンバーは6人でしたが、みんな呑兵衛で、一升空けてしまいました(笑)🍶😄
chichiIwanoi240 純米吟醸 美山錦 無濾過生原酒Iwase ShuzoChiba2024/8/4 12:29:392024/8/477chichi飲み口はシャープでガス感もあり、夏向きの旨い酒ですね😄🍶先に飲んだ萩乃露と比べると、切れ味があります。千葉県も旨い酒がたくさんありますね😄🍶
chichiHaginotsuyu特別純米 十水仕込 雨垂れ石を穿つFukuiyahei ShotenShiga2024/8/4 02:35:032024/8/362chichiやや黄味がかった色合いで、まったりとした味わいです。米の旨味もしっかりあり、飲み応えがあります。きょうは鱧のおとしで晩酌を楽しみました。😄🍶
chichiTenmeiさらさら純米Akebono ShuzoFukushima2024/8/4 02:28:092024/7/2867chichiフルーティーで微かなガス感もあり、度数も11度で軽い口当たりであることから、どんどん杯が進みます。😅🍶 やっぱり天明は飲みやすいですね~🍶
chichiGokyo純米大吟醸Sakai ShuzoYamaguchi2024/8/4 02:20:512024/7/2660chichi飲み口は、いたってスッキリとして、あとに引かない味わいですね。😄🍶 微かな甘味も感じられ、杯が進みました。 娘婿と飲んだのですが、気がつけば1本空いてました。😅🍶