あっつYuuma生酒Shichiyo ShuzoFukuoka2024/12/26 10:36:5920あっつラムネのような発泡感。癖なくスッとした飲み口。食べ物を選ばない合わせやすいお酒。少しウイスキー、ハイボールのような風味も感じる。スイスイいけるお酒。
あっつ鶯印のどぶろくYamaguchi ShuzojoFukuoka2024/9/23 09:50:1816あっつどぶろくというと雑味が強いイメージだが(それも良い)、このお酒は強い旨味と甘み、そしてスッキリしたスイスイいける今までのイメージが変わるお酒だった。とても美味しい!
あっつShigemasu純米大吟醸にごり酒Takahashi ShotenFukuoka2023/5/7 08:46:0919あっつ甘い香りが広がる。デザートのような甘さだがしつこくなく、濁り酒のほのかな荒さもあり、とても美味しい。 濁り酒で1番気に入った。
あっつSanuki Cloudy讃岐くらうでぃ 骨付鳥、一本勝負Kawatsuru ShuzoKagawa2022/11/3 11:36:5115あっつヨーグルト、ラッシー、カルピスといった乳製品の味。 魚には厳しいかな。食後酒として良さそう。 思いついたがこれはカレーに合う数少ない日本酒では!
あっつHarushika純米吟醸生酒Imanishiseibee ShotenNara2022/11/3 11:25:1414あっつ柔らかな口当たりに旨みが広がる。優しい味で好き。 ヒラスズキの刺身と合わせ。
あっつKinoenemasamune純米Iinuma HonkeChiba2022/10/23 10:11:3617あっつ口に入れた瞬間の微発泡感、爽やかで刺々しくないが旨味あり。とても美味しいお酒で驚き。かなり好み。