Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
ひろあきひろあき
日本酒勉強中。頑張りついでに日本酒検定取りました。 コクある醇酒もフルーティな薫酒も好き。 出張先や旅先で地元の方におすすめされた銘柄を中心に名前やラベルで選んで楽しんでます。

注册日期

签到

63

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Amanoto純米大吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
21
ひろあき
穏やかな香り、桃のような甘さのあとに優しい酸。天美にも似た柔らかさ。印象がありながらも食事も活かす。
alt 1
alt 2alt 3
1
ひろあき
飲みつかれない高知の地酒としておススメいただく。ラベルの虎の印象からすると、一口目のインパクトも華やかさもなくて、たしかに少し寂しいような… でもこういうお酒が何倍飲んでも飽きないのかも。
alt 1alt 2
22
ひろあき
先日、フレッシュでぴちぴち感のある、おりがらみをいただいたので、今回は定番の純米吟醸を。 おりがらみ同様、リンゴやパイン、桃のような香り、そして後引かない甘さ。
Minami純米生酒中取り無濾過
alt 1alt 2
24
ひろあき
中取りらしく、旨味と酸味のバランスが良い。華やかな香りがありながらスッキリしていて、カツオのタタキやあおさの天ぷらとも相性バッチリ。
alt 1
23
ひろあき
@高知 そばと酒 湖月 高知酵母CEL24シリーズ飲み比べ にごり 薄濁りで甘くてとろり、ジューシー 純米吟醸  パインのような香りと旨味、リンゴのような酸味。愛飲している甲子@千葉、飯沼本家ににているけど全体的に大人しい印象 純米大吟醸 純米吟醸より香りはあるけど食中酒としていただいたので物足りなさも
Bornときしらず純米吟醸
alt 1alt 2
19
ひろあき
華やか白龍のあとに飲んだせいか、香りが少し物足りない。 まさに濃醇辛口で、ほんのり旨味があるけどピシャリとしたキレがあって口の中をすっきりさせてくれる。塩ウニや鯖のへしこなと福井の酒のあてにぴったり。
Tenbi特別純米特別純米原酒生酒
alt 1alt 2
28
ひろあき
dancyuの日本酒特集で紹介されていて気になっていた新しい蔵元の銘柄。名前の通り、天から与えられた水と米の美しくて透き通った水。優しい甘味と旨味、そして最後に舌にくるぴちぴち感が残る。