naic2008MasumiYAWARAKA TYPE-1純米吟醸Miyasaka JozoNagano2024/9/25 11:36:3827naic2008吟醸香はあまりしませんが、含むと酸味があってすっきりしています。白ワインのようと思いました。食事の邪魔もしませんし、アルコール分も12度でスイスイ飲めます。
naic2008Char初汲み DONATI純米吟醸Endo ShuzojoNagano2024/9/25 11:22:1324naic2008GUNDAMファンとしては以前から飲みたかったお酒です。吟醸香はしませんでしたが、含むと柔らかい米の甘みをふんだんに感じます。 名前でちょっと心配でしたが、めちゃくちゃ美味しかったです!さすがシャア!
naic2008Sakunohana辛口吟醸吟醸Sakunohana ShuzoNagano2024/9/25 11:17:072naic2008うっすら吟醸香。すっと広がって淡々としてさっときれます。
naic2008久保田 千寿吟醸Asahi ShuzoNiigata2024/9/25 11:15:2320naic2008いい匂いがします。含むと柔らかく入ってきて、アルコールが広がります。癖がない感じです。淡麗辛口でした。
naic2008Koshinokagetora龍Morohashi ShuzoNiigata2024/9/13 11:27:0719naic2008少し爽やかな吟醸香。含むとアルコールの苦味がきてキレは悪いです。しかし嫌な悪さではなく、もう一杯飲もうとスイスイ飲める日本酒でした。
naic2008酔いどれイチゴLAGOON BREWERYNiigata2024/8/26 11:26:3021naic2008匂いは梅酒のような匂いかなと思わせておいてイチゴ。含むとすっきりとしたイチゴのカクテルで、言われなければ日本酒とは思えないです。バーなどで出てきそうです。美味しゅうございました。
naic2008DOBUROKU ホップ 2024R5BY 01Ine to Agave BreweryAkita2024/8/26 11:25:0821naic2008甘酒にライチが混ざったような味。元気になりそうです。デザートに飲むのもいい感じもします。美味しゅうございました。
naic2008Kakuemon純米吟醸酒 夏酒 荒責混和純米吟醸Kimura ShuzoAkita2024/8/16 07:39:212024/8/1219naic2008真夏に暑さを忘れさせてくれそうな「しろくまボトル」。 青リンゴのような吟醸香。強めのアルコールを感じた後、キレがよく清涼感を感じます。飲み飽きしない日本酒でした。
naic2008Toko洌 山形限定純米吟醸Kojima SohontenYamagata2024/8/1 11:38:3121naic2008上品な青リンゴのような吟醸香。酸味が少なく、THE辛口という日本酒でした。
naic2008Haginotsuru別仕込純米吟醸Hagino ShuzoMiyagi2024/7/30 11:55:2621naic2008青リンゴのような吟醸香。ほんのりと発泡感。その後は甘い優しい味わいが広がります。ジャケ通りにゆったりとしてほっとして飲める日本酒でした。
naic2008喜多方テロワール純米吟醸Homare ShuzoFukushima2024/7/24 11:44:0417naic2008バニラアイスのような吟醸香がします。含むと喜多方の田んぼを思い起こさせるような優しい感じでお口の中に広がります。
naic2008Chibitagawa特別純米特別純米Yoyogiku ShuzoNiigata2024/7/16 11:44:2418naic2008匂いにクセがあります(カラメルのような)。飲んでもその匂いのままTHE 吟田川と個性をアピールしてきます。キレはいいので、上越の田んぼの中にいる感じになりました。
naic2008Banshuikkon超辛純米純米San'yohai ShuzoHyogo2024/7/15 12:19:4418naic2008東京駅のはせがわ酒店で買いました。 バナナのような吟醸香がします。含むとすっきり、そして酸味を感じながら品のいいお米感とアルコールを感じることができます。
naic2008Miinokotobuki夏純にごり CICALA純米にごり酒Mii no kotobukiFukuoka2024/7/14 08:47:2419naic2008吟醸香はあまりしませんが、リンゴ酸高生産株の酵母を使用しているので、スッキリ爽やかで夏にぴったりの純米にごり酒で、味わいが軽めに醸し上がったお酒でした。
naic2008Koshinoyukitsubaki絹ごしおりがらみ純米吟醸原酒無濾過Yukitsubaki ShuzoNiigata2024/6/30 10:56:2415naic2008吟醸香はあまりしませんでした。最初水かと思うかのようにスッと入ってきました。そのあとで、アルコールがぼっと広がっていきます。おりがらみなのでもっと優しい感じかと思ったら、無濾過原酒なのでしっかりとした日本酒でした。
naic2008MinenohakubaiKAMOSHIGOTO #12純米吟醸峰乃白梅酒造Niigata2024/6/26 12:26:4019naic2008うっすらと爽やかな吟醸香。口に含むと米の旨味と酸味が広がり、スッと切れていきます。アルコール分15度ですが感じさせずどんどん飲めます。美味しゅうございました。
naic2008Gokujoyoshinogawa純米吟醸YoshinogawaNiigata2024/6/24 11:24:3918naic2008吟醸香がどんときます。口に含むと優しい味わいからじわじわと上品な感じでアルコールが責めてきました。
naic2008Gokujoyoshinogawa特別純米YoshinogawaNiigata2024/6/23 11:19:2617naic2008メロンのような吟醸香。口に含むとまろやかにアルコールがばっと舌の上に広がり、余韻が残っていきます。
naic2008Yoshinogawa極上吟醸YoshinogawaNiigata2024/6/19 12:01:2316naic2008冷やして飲んだからかもしれませんが吟醸香はあまりしませんでした。 口に含むとすっきりとした味わいでアルコールが口の中に優しくば〜っと広がります。