ランドKoshinotsuru本醸造Koshi MeijoNiigata2021/3/19 10:06:269ランド麹の香りほのかで、酸味なしで、美味しい。 新潟のお酒特有のキレで本醸造。スゴイ 本醸造とかいうウンチクは、ツウでなく ごめんなさい。でも美味しい。楽器みたいランドやっぱり飲み比べると楽器とは違う。 今日はこちらの方が、好きかなぁ。
ランドMorishima純米Morishima ShuzoIbaraki2021/3/3 11:40:252021/3/317ランドイチオシのお酒。冷やだけど、 熱燗のほうが、もっと丸くなるのかな。 もう一本あるから試してみよう
ランドManozuru純米Obata ShuzoNiigata2020/11/23 09:27:2615ランド純米酒の美味しい酒。佐渡でこんな美味しい 新潟淡麗なのかわからないけど 飲む価値今年必ず有!
ランドJokigen純米吟醸Sakata ShuzoYamagata2020/10/23 14:08:5415ランド香りが、メロンの香り。スッキリ。ラベルとネーミング良し。人に持って行くのに抜群。宅飲みは、チビチビ天ぷらかなあ。
ランドMiinokotobuki純米吟醸Mii no kotobukiFukuoka2020/10/1 12:08:5017ランドポルチーニをイメージしたというお酒。 ひやおろし。もう一回冷やそうランド1,200円かなぁ。
ランドMizubasho純米Nagai ShuzoGunma2020/9/20 09:22:1316ランド稲刈り終了祝第二弾!自分にご褒美!スパーリングのピュアじゃなくてスッキリ・ウマイこのお酒!チーズフォンデュまで足りるかな。
ランドGakki Masamune本醸造Ookidaikichi HontenFukushima2020/9/18 12:02:0818ランド正直美味しい!本醸造で一升瓶で2千円!飽きるまで、このお酒でお願いしたい。フルーツの味も感じて、酸味あり、本醸造でこのチカラ。燗したらどうなんだろう?
ランドSakayahachibee純米Gensaka ShuzoMie2020/9/15 10:40:2020ランド一口目の古酒っぽい口あたりからの、美味しさ。ほのかに酔うなぁ。もっと冷やして頂きます。
ランドTenmeiAkebono ShuzoFukushima2020/9/11 10:15:0816ランド東京精米。だから?合わせて買ったから意味分からないけど。?マークの多さは自信の多さ。でも美味しい!やさしくて味われるうまさ。一升瓶で28千円であればいいね