WOMKoshinotsuruPREMIUM Junmai たかね錦純米Koshi MeijoNiigata2025/2/13 19:34:322025/2/13Nagaoka Grand Hotel (長岡グランドホテル)106WOM新潟は長岡の地酒を楽しむ会?ではないのですが、幹事様が、趣向を凝らし長岡の地酒を一同に集めてくれた。蔵数は新潟で一番多く、16蔵あってこれは市のレベルでは京都市につぐらしい。 最初から全部飲むのは諦め、かつ、今日は訳あってビールも飲まねばならんので、終盤、話題の切間に日本酒コーナーに。 10銘柄は並んでいる。 まずはこれ、越銘醸さんは初かな。たかね錦とは珍しい。純米ながらフルーティー、特に、口に入れると、よく感じられ、スパッといくのは、やはり淡麗か!
hoshiakiKoshinotsuru純米吟醸Koshi MeijoNiigata2025/1/18 23:48:482024/9/2198hoshiaki純米吟醸🍶 太田和彦さんも何度か訪ねている名店「割烹魚仙」に初入店✨ 地酒飲み比べセットの13をチョイス。まずはこちら。 ちょい熟成。でもキレがあり、シャープ。鰤刺身と合わせると、丸くなる。 割烹魚仙@長岡 20240921
hoshiakiKoshinotsuru本醸造Koshi MeijoNiigata2025/1/13 10:03:352024/9/2190hoshiaki本醸造🍶 長岡酒の陣8杯目はこちら。 優しい☺️ 角がなく、いくらでもな感じ。デイリーにいただくならこちらかも。会場はアリーナというだけあってかなり広い。その分、集中しなくていい感じです。 アオーレ長岡アリーナ@長岡 20240921
hoshiakiKoshinotsuru本正純米吟醸原酒中取り無濾過Koshi MeijoNiigata2025/1/13 09:58:002024/9/2187hoshiaki純米吟醸🍶濾過前原酒中取り✨長岡産五百万石🌾 長岡酒の陣7杯目はこちら。 スッキリでうまい😆甘うま酸のバランス良し。さすが中取りって感じかな。 アオーレ長岡アリーナ@長岡 20240921
hoshiakiKoshinotsuru純米Koshi MeijoNiigata2025/1/13 09:50:172024/9/2190hoshiakiプレミアム純米🍶 長岡酒の陣6杯目はこちら。 旨みと辛さがいい感じ。上等。栃尾揚げにも負けない。栃尾揚げは醤油をたらすか、七味を振るか、味変を楽しんでと教えてもらいました😆 アオーレ長岡アリーナ@長岡 20240921
pepperKoshinotsuru鶴は飛ぶ 千尺の雪 にごり純米酒Koshi MeijoNiigata2025/1/1 15:14:39家飲み部58pepperこれは驚きの一本でした…! ラベルからはクラシカルなお酒を想像していたのですが、飲んでみると仙禽の雪だるまにも似た乳酸菌系の爽やかな甘酸に、しっかりとしたガス感があります。 おりの重さも少なく綺麗に甘味とコクを楽しめて、めちゃめちゃモダンなお酒です。 今年の雪だるまが本当に美味しくて感動したのですが、負けず劣らずといった感じでした…!笑 いやぁ地酒って面白いですね😆✨ジェイ&ノビィpepperさん、明けましておめでとうございます🌅 ホントこの外観から雪だるま⛄️感は想像出来ないですね😳負けず劣らずの地酒!試してみたいです😋 今年も宜しくお願いします🙇🏻🙇🏻♀️pepperジェイ&ノビィさん、明けましておめでとうございます!今年も宜しくお願いします! 酒屋のおすすめなんだと親戚が買ってきたのですが、意外な発見でした😆 新潟にいらっしゃった際にはぜひ✨
ふかざわKoshinotsuruプレミアムKoshi MeijoNiigata2024/12/25 09:14:241ふかざわめっちゃ美味しい。 甘みとまろやかさがあり好きなタイプ。 単体で飲むのが良さそう?