Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
k_kk_k

注册日期

签到

48

最喜欢的品牌

3

名人堂

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1
14
k_k
飲む前からマスカットのような香りを感じる。 比較的甘めの味わいで飲みやすい
k_k
謎の居酒屋で出てくる名もなき日本酒の味がする。 個人的にははまらなかった。
k_k
辛口よりだが 辛すぎず、甘すぎずバランスがいい印象 一方で、辛口や甘口のどちらかが好きという明確なこだわりがある人には向かないかもしれない
3
k_k
キレのある酸を感じる これをスッキリしてて美味しいと感じる人は一定程度いるはず。 甘めが苦手な人にはいいかも
3
k_k
居酒屋で名もなき日本酒を飲んだ時のような香りとアルコール感がある。ように感じた。
3
k_k
適度な甘みを感じて飲みやすい 甘ったるい感じはしないので食事にも合わせやすい
1
k_k
甘い香りと旨みがあるが 出雲富士と比較すると、やはり出雲富士の方に軍配が上がると個人的には思う
1
k_k
キレがあると言えばある。 若干のガスのようなものを感じた 後味に苦味のようなものがあり 個人的にはあまり好みではなかった 配偶者はこれを好きと言っていたので、 好き嫌いの個人差は大きいタイプのお酒だと思う。
alt 1
16
k_k
発泡感と苦味を感じる。 好き嫌いが割れそうな味わい。 米の甘みを感じたい人には向かないかもしれない。
alt 1
13
k_k
発泡感と苦味のある味わい 個人的には嫌いではないものの、好き嫌いが割れそう。苦手な人も多いのでは?
alt 1
21
k_k
クセがなくとても飲みやすい!! 食中酒に最適でどんなものにも合いそうな万能感がある。
alt 1
21
k_k
蕎麦屋で珍味をつまみながら。 珍味が絶品だったので一気に飲んでしまった。 珍味による補正が大きすぎるので、正確な判断はできないが、スッキリ目で美味しかったように思う。 再評価すべくまた飲みたい
alt 1
16
k_k
超辛口 変なクセはないので、合わせやすいとは思うが、甘みや香りを楽しみたい人は好まないかも。 料理自身に強めの塩味か、照り焼きのような濃い味、エイヒレといった甘みのあるものには相性がいいように思う。
alt 1
17
k_k
スッキリしつつも穏やかでまろやかな味わいがある 白身魚に合う気がする 特に刺身が良いのではなかろうか 個人的には過去飲んできた日本酒の中でもかなり上位 食中酒としてかなりバランスがいいと思う
1