タッチたっちZaku愛山2023純米吟醸Shimizuseizaburo ShotenMie2023/10/5 11:18:502023/10/5家飲み部38タッチたっち作は、どの種類も裏切らない。フルーティで爽やかです。後味スッキリ爽やかです。良い甘さでグイグイ飲めてしまいそう。つまみ無しでじっくり味わいたい。
タッチたっちかぶとむし2023原酒生酒無濾過せんきんTochigi2023/9/30 05:32:062023/9/30家飲み部38タッチたっちカブトムシついに開けました。思ったより酸味は優しかったと思います。イカの天ぷらと一緒に呑んだのですが、とても相性が良かった。食べすぎちゃいました。えりりんタッチたっちさんコンバンハー(´∀`∩ 食べながら飲むとキリなく飲めてあっという間に無くなる美味しさだよね🥰
タッチたっちAKABU琥珀純米吟醸赤武酒造Iwate2023/8/27 10:19:462023/8/27家飲み部37タッチたっちほんとに美味しい。赤武はどれも美味しいです。聞いていたより炭酸感は感じなかった。それ以上に濃厚な甘味を感じます。しかし、喉を通るとすぐに口に含みたくなるような甘味です。つまみを食べずにお酒だけの味で口にいつまでも残って欲しくなりますねー。ma-ki-タッチたっちさん、こんばんわ。 赤武は未呑なのですが、別ラベルに冷蔵庫で控えていただいていて、投稿を拝見して呑むのが益々たのしみになりました🎵 こちらのお酒も呑んでみたいです😊タッチたっちma-ki-さんこんばんは。赤武には、いつもどの種類も楽しませてもらってます。また、飲んだら感想楽しみにしてます。😊
タッチたっちYoshidagura uNight&Dance山廃Yoshida ShuzotenIshikawa2023/8/23 10:50:012023/8/2336タッチたっちアルコール9%で、とても軽いです。 爽やかな口当たりで後味もすごくスッキリ。 この酸味、スッキリ感は「モダン山廃」のおかげ? とにかく予想以上に軽快で美味しいお酒です。
タッチたっちNito雄町五十五純米吟醸Maruishi JozoAichi2023/8/21 10:07:422023/8/21家飲み部32タッチたっち先日初めての酒屋へ訪問。初めて二兎を買いました。想像以上にしっかりとしたお酒で、スッキリとした後味がハンパない。この味はどんな料理にも合いそうですね。他の種類も飲んでみたい。
タッチたっちTedorigawaニ◯ニニ あらばしり大吟醸生酒荒走りYoshida ShuzotenIshikawa2023/8/15 10:17:302023/8/1529タッチたっち石川へ行った時に駅近くの酒屋で買いました。息子さんのお酒もいただきました。しかし、流石酒タイムでの石川No.1のお酒です。微炭酸感あり、ほのかな甘み、洋梨のような香り、後味もスッキリで、すぐに口につけたくなってしまいます。期待以上に美味しかった。
タッチたっちAKABUMOUNTAIN純米赤武酒造Iwate2023/8/11 11:58:462023/8/1128タッチたっちとても優しい香りがする。後味もスッキリ。赤武は裏切らないと仲間内から聞きますが、正にそのとうり。赤武バンザイ。
タッチたっちTenbi純米吟醸原酒生酒Choshu ShuzoYamaguchi2023/8/11 11:52:212023/8/1127タッチたっち初めて手に入れることができました。少し発泡感がありますが、僅かです。それよりもなんと繊細な優しさを感じる味なんでしょう。後味優しく、喉越しも爽やか。正にこのようなお酒を求めていました。フルーティで、つまみがいらないぐらいにこの味を楽しみたいと思います。美味しい天然水なんだろうな。
タッチたっちHanamura酒未来純米吟醸Ryozeki ShuzoAkita2023/7/23 10:49:002023/7/2332タッチたっち花邑さんは、さすがです。どれも美味しい。これは、瓶火入れ一回ということですが、生酒好きの私も美味しいです。でもやはり個人的には、生酒派かな。えりりんタッチたっちさんコンバンハー(´∀`∩ 酒未来の花邑- ̗̀ ෆ( ˶'ᵕ'˶)ෆ ̖́- 美味しいやつ🎶 一升瓶販売だけど4合瓶が出たら絶対欲しい❣️タッチたっちえりりんさんこんばんは。わたしも一升瓶で買いたい派だったのですが、近頃4合瓶の方を好むようになってきました。冷蔵庫の中がすぐにいっぱいになるし、味比べしやすいからです。専用の冷蔵庫が欲しい。🤣ポンちゃんタッチたっちさん、こんにちは☀ 酒未来、火入もあるんですね😳生が美味しかったので、こちらも飲んでみたいです😊タッチたっち美味しいです。😊でもやはりわたしも生酒派です。
タッチたっちGakki Masamune混醸 雄町純米吟醸無濾過Ookidaikichi HontenFukushima2023/7/17 10:06:492023/7/1738タッチたっち酒屋さんのおすすめで、初挑戦。自分が思っていたよりは、甘さがない感じ。お米本来の風味が出てるような気がします。刺身に合いそう。我が家は本日は鶏天です。
タッチたっちYoshidagura u石川門山廃発泡Yoshida ShuzotenIshikawa2023/7/9 10:30:482023/7/939タッチたっちまず、グラスに注ぐとメロンのような爽やかな香りがします。口に含むと微発泡を舌で感じます。喉を通った後、くどくない甘さを喉に残してくれます。先日金沢へ行き、手取川と共にゲットしました。酒屋の店主さんがいろいろ親切に杜氏の方の写真も見せてくれて楽しくお酒を選べました。クール便で自宅へ送り本日から3本を3種類を順番に味わいたいと思います。
タッチたっち津島屋廣島産 八反錦 全量使用純米吟醸生酒おりがらみMiyozakura JozoGifu2023/6/30 11:15:472023/6/3028タッチたっち最初の一口目は、んっ?にがい?あれっ?って感じましたが、なぜか口の中に爽やかな甘みが残り、すぐにもう一口欲しくなる。そんなお酒です。想像以上に美味しい。😋
タッチたっちAKABUSEA純米赤武酒造Iwate2023/6/27 11:16:452023/6/2736タッチたっち赤武は、どれも裏切らないです。ついつい新しい種類が出ると買ってしまう。でもどれも裏切らないそんな酒蔵だと思います。
タッチたっちNichinichi山田錦Nichinichi Inc.Kyoto2023/6/21 09:51:142023/6/2131タッチたっちやりました。ついに京都上陸です。お店屋さんのおすすめで、買いました。メロンのような香りがします。決して甘ったるくなく、爽やかな後味です。薄味の料理に合いそうな気がします。近頃購入した、ルネッサ〜ンスって感じのグラスで飲んでますが、香りをすごく感じられて、より美味しい😋タッチたっちちなみに、微炭酸感じます。
タッチたっちAKABU雄町NEWBORN純米吟醸生酒赤武酒造Iwate2023/6/17 10:41:092023/6/1730タッチたっち少し遠出をして初めての酒屋へ。素敵な酒屋さんでした。来た瞬間にまた来たいと思いました。赤武が、たくさんあったので、3種類買っちゃいました。香りも優しく、口当たりなめらか、フルーティで後味も最高です。裏切らないお酒ですね。遠出して良かった。良い休日になりました。
タッチたっちYuki no Mayu (Kamosu Mori)純米吟醸生酒苗場酒造Niigata2023/6/15 13:07:102023/6/1533タッチたっち初めて飲みました。少し舌がシュッてします。コップにも、プチッとした泡のようなものが微妙についてます。サイダーのような甘みがあり後味が爽やかです。タッチたっち1日目より更に2日目の方が柔らかく感じ美味しかった。また、大きなワイングラス🍷で、飲んでみると更に香りが感じられてて、ついついのみすぎました。
タッチたっちChitosetsuru夏ひぐま純米吟醸Nihon SeishuHokkaido2023/6/13 11:08:592023/6/1326タッチたっち北海道初上陸。まろやかで飲みやすいです。夏向けのお酒という意味がよくわかります。夏酒に持ってこいですね。冷やしてサイコ!タッチたっちすごくメロンの香りがします。
タッチたっちSharaku山酒4号純米吟醸Miyaizumi ShuzoFukushima2023/6/7 10:18:252023/6/728タッチたっちあまり見たことないお米だったので、買いました。一回火入れということです。
タッチたっちHanamura美郷錦純米吟醸Ryozeki ShuzoAkita2023/5/29 09:51:432023/5/2929タッチたっち花邑の美郷錦、瓶火入れ一回、要冷蔵いただきました。どの種類もいつ飲んでも美味しいです。この甘味は、たまりません。
タッチたっちKaze no Mori秋津穂 507純米生酒無濾過Yucho ShuzoNara2023/5/20 13:03:482023/5/2034タッチたっちプチプチ感があり、キレがあると感じました。 後味がサッパリしてます。