tkonis大田純米吟醸生酒ひやおろしOota ShuzoMie2020/9/9 00:30:3118tkonisはじめて味あう三重県、伊賀上野のブランド。とにかく飲みやすい、微妙な旨味を残しながらすっと入ってくる。たまたま、肴に買ったのは三重県の真鯛、合わないわけがない。相乗効果的に美味かったなあ。 買ったのは、これもはじめての酒屋、練馬の住宅街にある、やままんという、なかなかこだわったお店、チェック!
tkonisKotsuzumi鼓傳原酒生酒無濾過Nishiyama ShuzojoHyogo2020/7/31 15:23:4620tkonisたぶん、今年飲んだ酒のベスト3に確実にはいる、ちょっとした感動的な美味さ。余韻とか風味というより、飲んで1拍おいた、次の瞬間にバランスのとれた美味さが、拡がる。その断面的な隙間に米の深み、果実香、そのほか様々な要素が残る。使ってる兵庫北錦の米の特徴も出てるのか。もちろん、好き嫌いあるけど、和酒好きの人には、ぜひぜひって、勧めたい。これも練馬の松澤酒店で購入。久しぶりの鰻とともに。
tkonisIwanoi五百万石純米吟醸原酒Iwase ShuzoChiba2020/7/26 08:18:3613tkonis酸味が上手い具合にひろがり、爽やかさと旨さを併せ持ってる。ワイングラスが似合いそうな美味さだ。これは、練馬駅近くの銘酒店、松澤酒店で買い求めた。 鮪や蛸なんかの魚介類にもピッタリだ。
tkonisTohokuizumi出羽燦然100%純米吟醸Takahashi ShuzotenYamagata2020/7/25 09:36:1914tkonis蒸し暑い日だった。久しぶりに行った高円寺の高原商店、入ってすぐ右側にある、銘酒貯蔵冷蔵室、入った瞬間に冷え~、でも気持ちいい。しかも、そこには保存状態ばっちりの酒たちが、顔を揃える。きっかけは忘れたがずいぶん前から、繋がってる東北泉のラベルが見えた。冷蔵室の奥にさらに冷蔵室。種類によって温度変えてるのだろうか。何年かぶりに飲んだが、旨味は変わってない。もう少し冷やしてキレを感じられれば最高だろう。
tkonisKaiun涼々純米Doi ShuzojoShizuoka2020/7/19 14:31:3121tkonis静岡の縁起の良さそうな名前の酒、開運、たぶん万人受けする味だと思う。山田錦を使い、しっかりした中にも、柔らかさも持ち合わせ、米風味もちゃんとある。今回は夏用のせいか、すっきり感がやや強い。いずれにしても、信頼できるブランドだ。
tkonis玉旭WHITE純米生酒にごり酒Tamaasahi ShuzoToyama2020/7/13 11:39:5116tkonisちょっと、にやけてしまうような美味い酒。つきぬけるフレッシュさ、味わい深い酸味のきいたフル~ティさ、ほのかな淡い香り、最高だ。この嬉しい出会いは、未来日本酒店 KICHIJOHJIの試飲販売で。
tkonisSasaichi純米吟醸Sasaichi ShuzoYamanashi2020/7/11 12:41:4213tkonisうーん、何とも飲みやすい、マイルド、柔らかい甘さのある果実風味、山梨らしいと言えば、そう感じる。たぶん、以前にどこかで飲んだことあると思うが、あらためてチェックしておこう!帰り道にある荻窪の酒店で、何気なく購入。
tkonisHijiri若水純米吟醸原酒生酒無濾過Hijiri ShuzoGunma2020/6/25 13:54:1318tkonisやっぱり、これはいける酒!基本果実風味、開けたばかりは、ほんのほんの僅かに炭酸を感じる。裏切りのない酒蔵だなぁ。味の拡がりもあり、輪郭もしっかりある。かといって、飲み飽きもしない。心癒されるなぁ。練馬の松澤酒店で購入。青森産のひらめと兵庫県産のホタルいかを肴に。
tkonisHarugokoro純米生酛生酒Nishide ShuzoIshikawa2020/6/20 17:02:3015tkonis石川県の本当に小さな酒蔵で造られた酒。たまたま、買い物帰りで寄ったデパ地下で売っていた。但し、コロナ影響か試飲は無し。珍しさで買った。自分の石川の酒イメージらしく、すとーんとすっきりした風味、フルーティーさは感じないが、懐かしさは感じる。すっきりした酸味の後、最後に一瞬ふわっと米風味が程よく拡がる。たぶん、人によって好みは別れるとこだが、自分はこの線でぶれずに続けてほしい。
tkonis風神蔵純米大吟醸生酒無濾過Amabuki ShuzoSaga2020/6/3 14:35:0016tkonis佐賀の酒だから、甘ったるく濃い味を予感しながら、恐る恐る一升瓶の栓を抜いた。いい意味で予感は当たらなかった。程よい微かな甘い香りがあり、果実感が全面にひろがり、味に厚みあり、絶妙なバランスを整ったそれになってる。日本酒は全国的に確実に進化しつづけてる、そう思わせる酒だ。荻窪の何気ない酒屋で、確信なく買ったが、自分の勘がよいのか、運がいいのか、ラッキーなめぐりあいだ。
tkonis自然酒純米生酛原酒中取りNiida HonkeFukushima2020/5/27 12:54:4422tkonis福島の酒は、なにせ米のふくらむような風味を絶妙に出している。この自然酒、酵母まで蔵つき酵母。精米歩合80%でも、全く雑味なく、逆に歩合の高さをマックス生かしている。この深み、栓を開けたときのシュワとした感じ、米のワインだ。鱈鍋と共に。
tkonis北安大国純米吟醸原酒生酒無濾過Hokuan JozoNagano2020/5/24 14:23:0419tkonis公園散策の帰り道、阿佐ヶ谷のミツヤ酒店で購入。久しぶりに大好きな長野 大町市の酒と再会。何せ、白馬錦から始まって、この北安大国も非常にフレッシュ&旨口が特徴。最初の一杯目には、ほんの僅かに超微炭酸さえも感じる。果実風味の味、香りがほどよくひろがる。やっぱり、長野の酒は自分にしっくりきてるなぁ。
tkonisMeikyoshisuiエム ナインティーン純米大吟醸Oosawa ShuzoNagano2020/5/17 14:49:3515tkonisこれは、名前に似つかわしく、すんなり旨いミネラルウォーターのような感じから、じわっと香り、マイルドだけどはっきりわかるキレを感じる、長野 佐久らしい味だ。このスッキリさだと、ワサビ醤油で食べるヒレ肉にもバッチリ合う。西荻窪の名酒店、ミツヤで購入。
tkonisKasen特別本醸造原酒無濾過Tamura ShuzojoTokyo2020/5/14 09:59:5610tkonis東京は福生の酒。地味だけども、しっかりコクあり、無濾過の味のひろがりもあり、本醸造のすっきり感もある酒だ。特に今回はラベル説明にもあるように、原酒の良さをそのまま出した風味だ。決して裏切らない酒蔵のような気がする。
tkonis夜明け前純米吟醸生一本Ono ShuzotenNagano2020/5/13 23:50:2416tkonis信頼おける練馬駅近くの酒店で購入。やはり、蔵元との信頼関係や保存状態がいいんだろうなぁ。この夜明け前も、高いレベルで安定している。酒米は山田錦でふんわりとした果物風味でありながら、味の輪郭は飲み終わりのほうでしっかり感じられる。飲み飽きは絶対しない。まぁ、長野県の酒は全般的に好きだ。
tkonis大黒正宗吟醸生酒Yasufukumatashiro ShotenHyogo2020/5/13 03:15:518tkonis故郷のしみる酒。神戸の酒店から通販で取り寄せる。毎回、微妙に風味が変化する。今回は、すごく拡がりのある感じ、でも最後は灘の酒らしく、締まる。こんな時期は故郷を想いながら、その地酒を飲み、ソウルフードの粕汁を食らうに限る。
tkonisMatsumidori純米吟醸Nakazawa ShuzoKanagawa2020/5/12 10:59:4110tkonis神奈川県丹澤の酒。この県の酒って、はずれはほとんどない。安定してほどほど、いや結構いい意味で予想を裏切る旨さであることが多い。自分はほんのり香りがいい、酸っぱさを感じない柔らかいフルーティーさがあるように思えた。たぶん前に飲んだことあると思う、素晴らしき再会だ。
tkonisMichisakari純米大吟醸にごり酒MichisakariGifu2020/5/11 08:30:5515tkonis大吟醸とにごり酒の組合せが、珍しく、三千盛のブランドの信頼もあって購入。シュワシュワ、じーんとする爽やかさ、微炭酸がシャンパンのよう。にごりが、 米の香りを漂わす。