yumekagamiKitaya吟のさと大吟醸原酒KitayaFukuoka2023/3/4 11:10:212023/3/460yumekagami、 春の限定酒。 ¥1600 フルーティで程良い酸味の辛口 カルパッチョ、アスパラベーコンに合うそうです。 大吟醸の原酒でこの価格はかなりお得です。
yumekagamiKitaya純米KitayaFukuoka2023/3/4 11:06:452023/3/454yumekagami、 喜多屋春の限定酒。 ¥1400 焼き鳥(タレ)や山菜の天ぷらに合うそうです。
yumekagamiKitaya寒山水純米KitayaFukuoka2023/3/4 11:02:072023/3/451yumekagami、 スクラッチくじで二等の戦利品。 寒山水伏流水仕込の純米酒。 食中酒にオススメです。
yumekagamiKitayaカップ酒純米KitayaFukuoka2023/3/4 10:54:482023/3/451yumekagami、 蔵開きのシーズンとなりました。 今回は福岡県八女市の喜多屋酒造。 コロナ禍で3年ぶりです。 お目当てはスクラッチくじ、一口¥1000で5回削れます。 一等は日本酒一升瓶、二等は日本酒四合瓶、三等はスパークリング酒、四等はカップ酒。 カップ酒といえど中身は純米酒でかなりお得。 二口¥2000で結果は二等1、三等1、四等8で写真の通り、良い一日でした。x777303yumekagami さん、こんばんは🌃、蔵開きの季節になりましたね🎵喜多屋は、私へのおすすめで星5 つが付いた銘柄です。飲んでみたいけど、なかなかお目にかかれないですね。
yumekagamiIppakusuisei純米大吟醸Fukurokuju ShuzoAkita2023/2/26 14:35:222023/2/2669yumekagami、 ほのかな酸味とフルーティな味わい。 コスパもなかなか良し。
yumekagamiJokigenからくち +12特別純米生酒Sakata ShuzoYamagata2023/2/22 10:08:312023/2/2258yumekagami、 程よい酸味で、カラッとした口あたり。 コスパも良くて助かります。
yumekagamiZaku愛山純米吟醸Shimizuseizaburo ShotenMie2023/2/6 14:52:572023/2/673yumekagami、 ダイレクトに旨味が口の中いっぱいに広がりました。
yumekagamiHiranClassic生酒森酒造場Nagasaki2023/1/18 05:55:132023/1/1868yumekagami、 長崎で一番勢いのある日本酒が飛鸞です。 呑んだ瞬間、酸味と辛味が感じられ、後味はほのかに香りと甘味を感じました。 こちらは長崎限定の販売です。
yumekagamiOtokoyamaシロクマラベル純米原酒生酒OtokoyamaHokkaido2023/1/11 09:39:412023/1/1164yumekagami、 初の北海道の日本酒。 酸味がガツンと来て純米原酒の濃厚な味わいでした。
yumekagamiOoyama特別純米生酒Katokahachiro ShuzoYamagata2023/1/11 09:34:322023/1/1158yumekagami、 お試しで購入。 フルーティな香りでジュワッと酸味が来ての見応えありました。
yumekagamiKokuryu大吟醸Kokuryu ShuzoFukui2023/1/7 13:13:112023/1/763yumekagami、 正月始めの飲み会で出しました。 やや甘めの口当りですが飲みやすくて、飲み仲間に喜ばれました。
yumekagamiHakurakusei雄町純米吟醸原酒Niizawa JozotenMiyagi2023/1/1 06:25:542023/1/168yumekagami、 酒始めは伯楽星。 フレッシュなパインの様な香りが口の中に広がり、食中酒にはピッタリな日本酒でした。
yumekagamiSenkin無垢 モダン原酒生酒無濾過せんきんTochigi2022/12/22 10:23:482022/12/2275yumekagami、 フルーティな香りと旨味が口の中いっぱいに広がって、思わず旨いっとうなりました。
yumekagamiSawayamatsumoto守破離 雄町Matsumoto ShuzoKyoto2022/12/20 10:20:422022/12/2068yumekagami、 炭酸ガスの酸味が先立ち、香りと旨味が広がりました。
yumekagami十水大にごり特別純米原酒Katokahachiro ShuzoYamagata2022/12/14 07:36:352022/12/1467yumekagami、 沈殿した濁りをゆっくり戻して盃にそそぎ、見た目甘口かなぁと思ったら、辛口でした。 口当りとろみを感じて飲みごたえありました。
yumekagamiMansakunohana朝日純米Hinomaru JozoAkita2022/12/14 07:29:162022/12/1465yumekagami、 巡米シリーズの酒米『朝日』を使ってます。 辛口で食中酒に合いました。 全酒米制覇したくなります。
yumekagamiShimeharitsuru越淡麗純米吟醸Miyao ShuzoNiigata2022/11/15 12:28:562022/11/1565yumekagami、 越淡麗米って知らない酒米に惹かれて購入しました。 新潟酒らしく、淡麗辛口でキリッと口当り。
yumekagamiYamaboshi雪女神大吟醸RokkasenYamagata2022/10/31 09:18:022022/10/3160yumekagami、 大吟醸なので変なエグみや、クセがなく、飲みやすい日本酒。 コスパも良かったので、お得にいただきました。
yumekagamiMasumi純米吟醸山廃ひやおろしMiyasaka JozoNagano2022/10/12 09:12:3171yumekagami、 最初は軽やかな口あたりで、後味がしっかりと感じた変わったフレーバー。 脂っこい料理と合わせてもサッパリして、美味しくいただきました。
yumekagamiAKABU純米吟醸赤武酒造Iwate2022/10/10 09:44:062022/10/1071yumekagami、 フルーティな吟醸香で全てのバランスが調和している銘酒。 美味しくいただきました。ポンちゃんyumekagamiさん、こんばんは🌙 拝見した時に気付かなかったのですが、 100チェックインおめでとうございます🎉赤武でお祝い良いですね✨熊谷 朋之yumekagamiさん、おはようございます! 100チェックイン、おめでとうございました!(^O^) 赤武、美味しいですよねぇ。 これからもアップよろしくお願いいたします。x777303yumekagami さん、こんにちは☀️ 100チェックイン、おめでとうございます🎂 赤武の純米吟醸、私も飲みました。赤武の美味しさは、鉄板ですよね。