obayoYamamoto純米吟醸YamamotoAkita2025/6/7 01:27:522025/6/421obayo秋田市川端の[秋田37蔵の蔵人が集う店 美酒王国秋田Sake-Navi]で3種飲み比べ、山本:純米吟醸ピュアブラック、純米吟醸和韻、純米吟醸フォレストグリーン。
obayoKariho純米山廃生酒Akita SeishuAkita2025/6/3 21:18:322025/6/3秋田長屋酒場 秋田駅前店28obayo一口目のすっきり感が次第に旨味が口の中に広がる感じ。日本酒度+22てこんな感じ
obayoOkuroku特別純米岩手銘醸Iwate2025/4/3 10:43:182025/4/3日本酒バル 晴ル21obayoぎんぎんが、たしかにかおりわりにはキレキレ、舌ざわりがちょっと甘みがあって良い感じ
obayoWashinoo純米黒おりがらみ純米おりがらみWashinooIwate2025/4/3 09:24:492025/4/3日本酒バル 晴ル19obayoちょっと甘みと旨味が口の中に弾ける。ピチピチとしたフレッシュでフルーティで良い感じ。
obayo十一州純米大吟醸Nihon SeishuHokkaido2025/3/18 10:08:202025/3/18肴 おばんざい しじみ25obayoきたしずく、純米大吟醸、旨味と甘みが口の中にひろがる良い感じ。北海道のお酒
obayoYoshinotomo純米生酒Yoshinotomo ShuzoToyama2025/3/16 09:27:192025/3/16にゃごりん22obayo23年製、精米65%、米のうまがまろやかに解脱気味。
obayoMichizakura渡船55純米吟醸Michizakura ShuzoHokkaido2025/3/16 08:46:502025/3/16もろはく Japanese Sake Bar16obayoちょっと渋みと酸味が心地よい。
obayoIsojiman純米吟醸原酒生酒Isojiman ShuzoShizuoka2025/3/16 08:18:232025/3/16もろはく Japanese Sake Bar19obayoスッキリした旨味、ちょっと米の甘みが口の中にすーっと残ってひいていく。心地良い感じ。
obayoOtokoyama立春朝搾り純米吟醸原酒生酒OtokoyamaHokkaido2025/3/16 07:58:192025/3/16もろはく Japanese Sake Bar19obayo男山の生原酒、甘い香りととろける旨味の口当たり。
obayoHiroki今朝しぼり純米原酒生酒無濾過Shiwa ShuzotenIwate2025/3/6 09:14:172025/3/6日本酒バル 晴ル27obayo3月3日、朝しぼり。フレッシュなちょい甘さとうまさが口の中にひろがる。鼻に通る香り。
obayoWashinoo黒鷲純米黒純米WashinooIwate2025/3/4 09:18:512025/3/4日本酒バル 晴ル19obayoスッキリとした旨味と辛味がスーと口の中に拡がり、過ぎていく。心地良い感じ。ちょっと琥珀ががった。令和5BY、2025年2月蔵出し。蔵の中でまろやかになったのだろうか。
obayoGinreigassan純米大吟醸Gassan ShuzoYamagata2025/3/3 08:54:462025/3/327obayo貰い物ですが、ホテルで飲んでます。一口、口に含んでかるい辛旨味を感じて、冷蔵庫から出してちょっと時間をいて飲み頃旨味が増す感じ。
obayoKinsuisho純米吟醸KinsuishoFukushima2025/2/24 09:46:402025/2/24ホテルルートインGrand 福島駅前東口20obayoすっきりした呑み口ちょっと甘渋。
obayokurowashi純米Iwate2025/2/19 11:51:452025/2/19日本酒バル 晴ル23obayo純米70、令和5年くらで寝かして、角が取れて米の旨味が、口の中にひろがる、ちょっと渋みが残る感じ。
obayo心星純米吟醸Kikunotsukasa ShuzoIwate2025/2/19 11:25:332025/2/19日本酒バル 晴ル21obayo軽い飲み口、ちょい甘、旨味が口の中にひろがる良い感じ
obayoShichifukujin純米Kikunotsukasa ShuzoIwate2025/2/19 11:07:492025/2/19日本酒バル 晴ル25obayo結の香、超辛口、キレキレの口当たり、ちょっと旨味が口の中に残る感じ。