Shinかんとうのはな 別誂純米大吟醸Hijiri ShuzoGunma2023/1/1 01:04:1332Shin岩瀬酒店の主人にワイン好きな妻に合う日本酒くださいとお願いしたら絶対これですと薦められた一品。 華やかさが出しゃばらすそれでいて余韻がしっかり残るお正月らしい気分が嬉しくなるようなお酒
ShinGunmaizumi特別本醸造Shimaoka ShuzoGunma2022/12/23 12:32:2429Shin岩瀬酒店のおかあさん曰くこれを飲まないと年が越せないという地元太田の群馬泉の初しぼり。アルコール度数高いから飲み過ぎに気をつけてとアドバイスもいただきました。度数18度。 確かに酔いが回るᐡ𖦹 ·̫ 𖦹ᐡ 初しぼりらしい酸味とガツンとくる本体の味わい。
Shinかんとうのはな純米大吟醸生酒無濾過Hijiri ShuzoGunma2022/12/10 10:42:1422Shinまずは香りか華やかでうれしい フルーティーで泡も感じる 味に深みは感じられないがワイン好きにはたまらない これはぐびぐび飲めますわ 渋川産五百万石を50パーセント精米 無濾過無加水
ShinSadaijin無濾過無調整Ootone ShuzoGunma2022/11/12 10:24:2321Shin岩瀬酒店のおばちゃんに香りがいいですよと勧められた品。上澄みだけ飲むと若々しい味わいの中にもしっかりと口の中に残る力強さ。 全体を混ぜてからの2杯目は無濾過独特の甘みが効いている。食前酒に合うかも。かぼちゃの煮物のような濃いアテでちょうどいい。
Shin黄水仙純米大吟醸Kamonishiki ShuzoNiigata2022/10/8 23:49:4532Shin4杯目の〆にピッタリのお酒をお願いしたところ出てきました。上品な中にも複雑な味わいでした。
ShinTakashimizu山廃ひやおろしAkita Shurui SeizoAkita2022/10/8 23:44:3929Shin3杯目 どっしり重たーーいのをお願いしますと言って出てきました。昔ながらの日本酒の風味が残るも洗練された味わいで重たーーい感じはなくいい感じ。
ShinUgonotsuki特別純米Aihara ShuzoHiroshima2022/10/8 23:33:3828Shin2杯目として、からーーーいの下さいと言って出てきました。超辛口らしいストレートな味も刺すような刺激はないからいい
ShinDassai純米大吟醸45Asahi ShuzoYamaguchi2022/10/8 23:28:5828Shin会食の乾杯時にワインのようなお酒をくださいと言って出てきました。フルーティーで雑味がなくスタートにピッタリ
ShinSeisen純米吟醸Kusumi ShuzoNiigata2022/9/18 09:08:3521Shin精米歩合50% 淡麗という言葉がそのままのお酒。 辛口の中にも舌に突き刺すような攻撃性はない。 香りはのぼってこない。 あらゆる料理に合って食欲が進むお酒。 自己主張が強くどうだ〜と言うようなお酒が多い中で地に足がついたような安心のお酒
Shin???トリプルはてなMachida ShuzotenGunma2022/9/10 10:21:4821Shin年に一回の企画モノ ピリピリ感がすごい あまうまでトロトロ、少し酸味 香りは少ない この価格でこの味はコスパ高い
ShinChiyomusubi特別純米 無濾過原酒生Chiyomusubi ShuzoTottori2022/8/20 10:18:1128Shin辛口の中にもしっかりとした存在感 生原酒の味わいも充分にある
Shinてふ辛口純米酒Kokken ShuzoFukushima2022/8/7 01:23:4723Shinスキーーとするくらいの辛口 その分旨味というか滋味は出てこない。nabeこんにちは。 俺の故郷南会津町のお酒を飲んでいただきありがとうございます!Shin会津出身の女性店員さんが会津中将を飲む前にメニューにないこのお酒を是非飲んでくださいと一升瓶持ってきました。郡山駅2階の湖穂里にて。
Shin囲 甲斐の開運 特別純米生原酒特別純米原酒生酒IdesyuzouYamanashi2022/7/26 10:10:1618Shin爽やかさが痛いくらいに口の中を走る。でもしっかりした味わいはバランスがいい。蔵来店でしか購入出来ない。 日本酒度 +2 酸度 1.2 精米歩合 60%
Shin二十一代 與五右衛門純米吟醸IdesyuzouYamanashi2022/7/19 11:28:0518Shin1口目に感じたのはスモーキー。ウイスキーじゃないのに。舌を刺激する甘ったるくない淡麗さが心地よい。
ShinAizuchujo純米酒Tsurunoe ShuzoFukushima2022/7/10 10:07:4820Shin最初に甘さが際立つが嫌味のないスッキリとした甘み。鼻に抜ける香りが心地よい。辛口よりもいい感じ。
ShinMusubito夏のあらばしり 純米吟醸純米吟醸荒走りYanagisawa ShuzoGunma2022/6/26 07:31:4621Shin爽やかな香りと口あたりの中にしっかりとした芳醇さと力強さもある。炭酸は言うほど感じない。 再購入アリ。