Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
タロータロー

注册日期

签到

150

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Michizakura純米吟醸 彗星55純米吟醸
alt 1alt 2
22
タロー
旭川の角打ちで初めて飲んだ銘柄。 メロンのような香りに、淡麗さと酸味はマイルドで、飽きが全く来ず、ずーっと飲めてしまいそう。 個人的には味の濃い肴よりも、白身の刺身のような、サッパリとした肴との相性が良い感じ。 上川大雪も好みだが、三千櫻も好み。リピート確定!
alt 1alt 2
20
タロー
旭川の角打ちで初めて飲んで、気に入って即、購入。 本醸造にしては値段は少しお高めだが、とても本醸造とは思えない、上品な味。 香り・旨み・酸味のバランスが良く、飲み飽きることなく、どんな肴にも合うし、肴無しでこれだけでも十分楽しめる。
alt 1
19
タロー
初めて飲んだが、吟醸香は少なく、スキッとした淡麗感の方が残る印象。 ただただ、スーッと飲めてしまう感じ。
alt 1alt 2
24
タロー
出張先の旭川で、彗星と共に買い込んだ生酒。 もったぶって、じらして開けたが、刺身にも煮物・焼物にも肴無しでも、香りも旨味も酸味も自分の好みで、気がついたら3合を空けていました…!
alt 1alt 2
23
タロー
メロンのような香りとフルーティな味わい。 いい意味でクセが強くないので、ずっと飲める感じ。常温よりも冷酒が好み。
alt 1alt 2
18
タロー
旭川の居酒屋さんで初めて飲み、気に入って旭川市内の酒屋さんで購入。 香りやキレもあまり強くなく、水を飲んでるかのような、スーッと体に入っていく。 濃い味の肴より、薄味の肴の方が相性が良い感じ。
alt 1alt 2
22
タロー
出張先の旭川の居酒屋で初めて飲んで、気に入ったお酒。 純米吟醸なからも香り・旨み・キレも上品で、サラッとした飲み口。 味の濃い肴にも、薄味の肴にも、しっくりと馴染んで飲み続けられる感じ。
Kamikawataisetsu特別純米 彗星100%特別純米
alt 1alt 2
18
タロー
出張先・旭川の角打ちの酒屋で入手。 微発泡を感じつつ、米の香りと旨みのバランスが絶妙。 肴無しでもスーッと飲めて、ゆっくり、じんわりと味わいたい、好みなお酒。
Takachiyo扁平精米 無調整 生原酒 厳選中取り純米大吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
21
タロー
近所の居酒屋の利き酒セットで初めて飲む。 フルーティな香りと濃厚な旨みに衝撃を受け、あまりの好みっぷりに、ネット通販で速攻購入。 そのままでもスイスイ飲めるし、刺身などの魚料理にも絶妙に合う。 たかちよの中でも一番の好みかも。リピート確定!
Mizubasho直汲み 純米吟醸 生原酒純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
18
タロー
華やかな香りと微発泡のバランスが絶妙。 やや甘めでサラッとした飲み口ながらも、芳醇な旨みもしっかり感じる。 アテが無くてもスイスイ飲める。 リピート確定!
御前酒美作 純米雄町純米
alt 1alt 2
22
タロー
常温ながらもこんなに角が無くてまろやかな純米酒は初めて。 ぬる燗にしてみたら更に角が取れて、スイスイ飲める。 次回は冷やして飲んでみたい。どんな味になるか楽しみ。
Kinoenemasamune立春朝搾り純米吟醸原酒生酒
alt 1
22
タロー
通りすがりの店頭販売で試飲したら好みだったので、4合瓶を買おうとしたら売り切れ。 一升瓶から量り売りで購入したのでラベル無し。 口に含んだ瞬間、爽やかな甘みと華やかな香りと旨みがフワッと広がる。 肴の味の濃さに関係なく、飲んでる感しっかり。
Kazenomori山田錦 807純米生酒無濾過
alt 1alt 2
42
タロー
日本酒がますます好きになるきっかけになった「風の森」。 山田錦807、久々に飲んだが、やはり安定の旨さ! 他のスペックも飲みたくなってきた。
川鶴さぬきオリーブ酵母仕込み純米吟醸
alt 1alt 2
22
タロー
オリーブ酵母のお酒は初めて。 フルーティな香りと、飲んだ後にフワッと口に残る旨みのバランスがいい。 スッキリしているが、濃いめの肴にも負けない。
alt 1alt 2
13
タロー
水芭蕉よりもフルーティな香りは控えめで、芳醇さが際立つ感じ。濃い味の肴にも負けない存在感がある。翌日は少し角が取れてまろやかな味に。
Kazenomori秋津穂657純米生酒無濾過
alt 1alt 2
20
タロー
大好きな「風の森」を久々に飲む。 変わらない味にニンマリ。 ただただ、全てが好み。
Umenishiki超特選秀逸普通酒
alt 1
21
タロー
初日は冷酒で、翌日は常温でいただく。 梅錦の普通酒とはいえ、名前が超特選秀逸なだけに、普通酒とは思えない上品で芳醇な香りと旨みが広がる。 個人的には、角がまろやかになった常温の方が好み。