Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
もちもち
第二次さけのわ😅スマホ変更後アクセス出来なくなったためまた1から始めます😃 自分で手に入れたお酒のみチェックインしています

注册日期

签到

31

最喜欢的品牌

0

最常签到的品牌

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Hiraizumi山廃純米 無農薬美山錦
alt 1
29
もち
付き合いで購入したのですがかなり美味しかったです。 山廃独特なクセは無く綺麗な飲み口、旨味はしっかり載っていて飲みごたえもある一本でした。
alt 1
23
もち
ずいぶん前に飲んであげ忘れ。缶入りは個人的には便利で良いと思います。味は普通にいただける味わいです。
Senkameかるくいっぱい
alt 1
24
もち
個人的にお気に入りの銘柄。サワー感覚でグビグビイケます。活性なので開栓に手間かかりますが最高の喉越し味わえますよ。
alt 1
19
もち
旧浦和市唯一の蔵だったはず。標準的な辛口で結構普通にイケます。 社長とは仲良いので見かけたらご愛顧お願いします(*´∇`*)
Juyondai竜の落とし子 純米大吟醸
alt 1
28
もち
十四代のちょっといいシリーズ。甘味はあるけど甘すぎなく感じさせる絶妙なバランスは流石、ストレス無い飲み口も良い。個人的にはそこまで好きな銘柄では無いですが人気が頷ける実力派です。
Boドライスプラッシュ 純米大吟醸
alt 1alt 2
24
もち
酒商山田さんのCWSシリーズの一本。弾けるような瑞々しさが魅力的な味わい、他のシリーズよりはスッキリ目で飲みやすい印象でした
alt 1alt 2
23
もち
出身県という忖度しなくても好きな銘柄。特に本醸造系はバランスが良く定期的に飲んでしまいます。 ただ買える店が少ないのがネックかな
alt 1alt 2
27
もち
好きな一本です。特にバーベキューにはオススメです。甘酸っぱいけどキツくない優しい飲み口、個人的には炭酸割りが特に良いです。
alt 1
21
もち
久しぶりの北雪。オーソドックスな純米だがレベルの高さを感じる出来栄え、香りは控えめで刺激感も無くスルスル飲める滑らかな口当たり。幅広い温度帯めカバーできる優等生な一本。
Sharaku純米大吟醸しずく取り
alt 1alt 2
21
もち
強烈な果実味溢れるジューシーな味わい。個人的には甘すぎなので食前に少量ぐらいが好ましいですね。 でも普通に美味しい一本ですよ
alt 1alt 2
20
もち
スッキリしてるけど嫌な刺激感もなくバランスの良い味わいです。幅広い層に愛されそうな一本でした
alt 1
24
もち
凄く久しぶりに飲みました。ほんのりフルーティで結構モダンな雰囲気感じます。山廃仕込みににびびることなく飲んでいただきたい逸品です。
alt 1
25
もち
飲んでみたいと常々思っていたけど一升瓶で買うほどの興味を見出せなかった一本。たまたま立ち寄った酒屋さんに300ミリ瓶があったので迷わず購入。 若干アル感あるもののバランス良い味わいでした。
alt 1alt 2
25
もち
二匹のゴリラでニゴリ。素敵なネーミングに思わずニッコリ。 雑味なくクリーミーな感触は飲み手を選ばない秀逸な逸品でした。
Hokusetsu大吟醸 越淡麗
alt 1alt 2
18
もち
新潟からのお土産物。酒の陣限定品らしい。優等生な味わい、軽やかな飲み口で香りも程よく飲みてを選ばない味わいでした。
alt 1alt 2
19
もち
結構前に飲んだやつ。これは甘味しっかりしながら柑橘の爽快感もあってかなり美味しかった。
1