Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
小野愛純小野愛純

注册日期

签到

428

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1alt 2
26
小野愛純
4.3★★★★☆ 1年半ぶりの日本酒。 産後も母乳育児で我慢してたがやっとこさ解禁。 なにこれ、うまぁ。 プレミア酒のプレミア酒というのもあるけど、うますぎる。 久しぶりだからか?いや、ちがう!!! 上品な甘みがしっかり味わえる中、日本酒らしい、クッとのどにくる感じも。おだやかな日本酒のうまみ。とにかく落ち着いている中にキレイな旨さが香る。
alt 1alt 2
20
小野愛純
4.0★★★★☆ 一升瓶で2,000円と高コスパ。 味は普通に辛口酒だが、旨みもちゃんとある辛口で、おいしい。 さすが寒梅酒造!
Takasago松喰鶴純米大吟醸
alt 1alt 2
16
小野愛純
4.0★★★★☆ 而今の酒造の別ブランド。而今同様の甘味は感じられつつ、而今のなめらかさよりも、アルコール感が後半に残る味になってる印象。甘みとアルコール感の高低差がガツンとくるので個人的にはおいしかったけど好みではないかも。
Hiroki特別純米生酒おりがらみ
alt 1alt 2
17
小野愛純
4.0★★★★☆ 年に1回の限定酒。久しぶりのひろきに出逢えたので飲んだが、もちろん美味しいけど、どんどん美味しいお酒が増えてく中で、このレベルは増えてきたかな~。おりがらみの甘みは感じられた。
alt 1alt 2
15
小野愛純
4.0★★★★☆ 上品な味わいでおいしい。 やや酸味をかんじる今っぽい味わい。もう少し昔は甘み強めの印象だったけど、今は酸味の旨味をかんじるかんじ。
alt 1alt 2
15
小野愛純
4.1★★★★☆ 久しぶりに飲んだらやっぱりめちゃくちゃおいしい。 バランス良く、甘み発泡感も感じられつつ、お料理に合う辛さも残る。
Kameizumi吟の夢純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
22
小野愛純
4.0★★★★☆ 濃くて生酒の風味だが美味い酒なのがわかる味。 開けたてなので発泡感もあった。雑味がしっかりあってここの酒粕欲しい、って思う味。バランスよき。
Zaku岡山朝日純米大吟醸
alt 1alt 2
17
小野愛純
3.9★★★☆☆ 結構ベタっとする甘さ。甘いのは好きだけど、ちょっと甘すぎるかんじかなー。 タンク1本だけで超限定酒とのこと。岡山朝日は食用米?らしく、だからこんなに甘いのか?
Senkin無垢 クラシック 直汲み うすにごり純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
17
小野愛純
4.0★★★★☆ フレッシュ!うすにごりの良さもあり、しっかり甘みもあっておいしい。仙禽らしく飲みやすい。
Jikkoku「祝」100%純米吟醸
alt 1alt 2
15
小野愛純
3.9★★★☆☆ たしかに濃厚で旨口系。 一歩間違えると安酒になってしまう難しいラインの味わい。ギリギリおいしいところいってる!
alt 1alt 2
12
小野愛純
3.9★★★☆☆ 純吟と比べるとアミノ酸の味が結構する印象がした。どちらもおいしいけど、どっちかなら純吟のほうかなぁ~
Aramasa睦羽一三二號 2021純米生酛
alt 1alt 2
2
小野愛純
3.9★★★☆☆ 空の手前だったから抜けてる感じはあるけど、新政らしい味。あんがいすっきりしてて、抜けてるけどおいしいのはわかるかな。
alt 1alt 2
16
小野愛純
4.2★★★★☆ ヨーグルト臭がする!おいしい!あまうま。デザート!というほとではない、でも甘くてとろける。開けて間もないからかも。
5