NomBayBiwanoshinryuAZM秋の詩純米吟醸多賀Shiga2024-01-12T10:52:32.358Z11NomBayクリアな飲み口やけど、米の旨みもしっかりあって。 キレはほどよく、初手として適。
NomBayBiwanoshinryuAZM opas13多賀Shiga2023-12-10T13:35:20.847Z11NomBayほんまに好き。もうそれ うまみが上品であまくてバランス良くてええの。
NomBayBiwanoshinryuAZMみずかがみ多賀Shiga2023-09-25T13:01:50.642Z2023/9/2516NomBay315! 多賀、去年からイチオシ。今年もレベルアップです。
NomBayBiwanoshinryuAZM 秋の詩、山田錦多賀Shiga2023-09-07T13:48:55.179Z19NomBay基本が綺麗系。 山田はより綺麗さが際立ち、飲後感もよい。 秋の詩も、普段の多賀さんの秋の歌に比べると、とても綺麗。けど、米の旨みが感じられて、上品ですが、よきです。
NomBayBiwanoshinryu多賀原酒多賀Shiga2023-09-03T10:40:15.763Z14NomBayスペックは、原酒ということだけ。 ほんのりケミカル、うまみがジューシー。 飲後感もよい、好きですね、多賀。
ゆりこBiwanoshinryu純米吟醸多賀Shiga2023-08-27T04:27:15.223Z2023/8/272ゆりこドライでキリッとした印象で若干酸味あり。そのまま飲むより、料理と一緒だと良いかな。個人的にはもう少し甘めが好きかな🙄
NomBayBiwanoshinryuAZM純米吟醸多賀Shiga2023-08-26T10:48:13.043Z11NomBayさわやか酸味、ほんのり米の旨み。キレよくほんのりしぶみ。前のラベルはもっと乳酸感。
NomBayBiwanoshinryu多賀 しぼりたて原酒原酒多賀Shiga2023-04-06T11:55:54.799Z17NomBayいま、わたくしイチオシの蔵、多賀。 こちらも、アル添の良さが爆発。 含んだ瞬間に米の甘味が押し寄せるのですが、19度のアルコールとキレの良さで、くどくなく、むしろ恍惚。うまし。