Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
パパゴンパパゴン
バルにてランチで、日本酒の美味しさを知ったばかりの初心者です。フルーツの香りなど、香りの良いものが、好きです。基本的に冷酒を見ています

注册日期

签到

237

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Hanamura純米吟醸生 秋田酒こまち
alt 1alt 2
68
パパゴン
香りはほんのり華やかな甘い香り😄 口に含むと最初、 少しの酸味と旨甘の液体が流れ込み、 気付くと、旨甘を押し退ける様に、 柔らかい酸味と僅かな苦味が 表に現れて、やがて スゥ〜とフェードアウトしていく 飲み干した後は酸味の余韻が舌の上に残り、 鼻腔からは酸味を含む短い余韻が 心地よく抜けていく😆 ウマいね〜😋 開封直後は、甘味の強い印象を受けたが 数日後は、上記のような感じで 少し甘味が落ち着き、酸味が出て、 バランスよくなった様に感じます。 鶏の唐揚げ🍗には、合わなかったが 新玉ねぎ🧅とカツオのたたきの 和えたものでは、 とても美味しかったですね♪😋 ちなみにこれ、日本酒度−7 甲子と比較飲み🍶、 甲子の方が酸味がはっきりとしており、 食中酒は甲子がいいかな😄 食中酒🍶ではなく、 食後のひと時にくつろぎながら、 ちびちび楽しみたいお酒🥃ですね♪ これも美味しいですが、 今のところ酒米は、個人的には、 陸羽田の方が好きですね😊  ご馳走様でした♪😋
alt 1alt 2
51
パパゴン
限定500本の純米大吟醸 生酒 限定って特別感あって良いですね♪😁 これは以前、阪急百貨店にて購入したもの 酒瓶の底には、少しの澱が観られる。 グラス内は華やかな良い香り😄 口に含むと優しい甘味のある旨味のスープにくどくない柔らかい酸味のベールが、 広がる😆  飲み干すと、柔らかい酸味とアルコール感が喉元から流れ込む心地よい感覚。とともに、 鼻腔からは香りの良い至福の余韻が、スゥ〜ッと優しく抜けていく😊 ウマ〜ッ これ美味しい😋  量が500mlなのが、少し残念😢だけど とても美味しかったです  ご馳走様でした♪😋
Kubota純米吟醸にごり
alt 1alt 2
56
パパゴン
どんよりとした雲行き、雨☔パラパラと。 こんな日は気分転換ににごりでも😄 エロ不動美味しかったので、 違うにごりでもと物色😁 では嫁さんと二人で仲良く乾杯〜🍻 香りほんのりフルーティ! 甘ウマからのちょい苦味、さらっとしてて、途中から最後まで全体的に 下地ベースに感じる、微かな酸味。 余韻も鼻腔から抜ける香りの良い 至福のひととき🤭 エロ不動も美味しかったけど、これもまた 良いですね♪😆 う〜ん! 久保田も美味しいね☺️ ご馳走様でした♪😋
Dewazakuraとろけるやまがた どだなだす
alt 1alt 2
65
パパゴン
娘と一緒に飲もうと出先で購入😀 出羽桜さんのミックスジュースの果実酒😄 炭酸苦手な娘なので、我が家ではロックで😋 香りはそれほど強くなく、 少しとろみがあってネクターみたい🤭 ほんのり甘くて、スゥ〜っと消えてゆく♪ 甘だるみせずに、いくらでも飲んでいられる。そんな感じ😆  食後のひと時にちびちびと😊  ご馳走様でした♪😋
Hanamura純米吟醸生 出羽燦々
alt 1alt 2
61
パパゴン
グラスの中は華やかで、リンゴ🍎ぽい フルーティな良い香り。 口に含むと最初、強めの甘味アタック😆 この甘味、たとえると和三盆みたいな 濃厚な角の無い感じかな。 あまり馴染みないけどね😅 続けて旨味の波と柔らかい酸味のスープに 包まれ、最後に締めのほのかな苦味。 酸味も強く無く、締めの苦味も心地よい 甘だるみもせず、とても美味しいです😋  陸羽田、出羽燦々。お米が違うだけで こんなに変わるんですね😄 ご馳走様でした♪😋
alt 1
alt 2alt 3
65
パパゴン
阪急百貨店のイベント 第9回 旅するSAKE にて購入。 フルーティで華やかな香り 口に含むと雑味のなく、 最初やや辛口ですが口あたり 優しくてまろやか、飲み干した後、 鼻腔から至福な余韻が抜けていく😆 クゥーうまいね☺️ ご馳走様でした♪😋
Kinoenemasamune純米大吟醸生酒 ちばの山田錦
alt 1
alt 2alt 3
62
パパゴン
山長酒店で行われた(甲子×不動)試飲対決 で購入した一つ。これが最後になります😃 甲子はどれも飲みやすく 価格もリーズナブルなイメージ😄 特にこのお酒🍶今回、試飲した中で、 (リーズナブルで)一番美味しかったもの。 (価格面考えなければ、不動 レインボーラベル山田錦35%純米大吟醸生原酒もおすすめ) 穏やかな吟醸香と甘いフルーツの様な香り 口に含むと旨甘で雑味少なく キレが良い味わいで、とっても美味しい😋 しかも甲子は飲みやすくてうま〜い♪😆 これ最高〜! ご馳走様でした♪😋
ひるぺこ
パパゴンさん、こんばんは。これ行きたかったやつ!千葉酒対決、羨ましい限りです。甲子も不動も美味しい千葉を代表するお酒ですね😆💕
パパゴン
ひるぺこさん、おはようございます😀 和やかな雰囲気で楽しかったですよ♪😄 千葉県のお酒も美味しいですね😋 機会あればぜひ😄
Fudo無濾過生原酒 純米吟醸おりがらみ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
63
パパゴン
山長酒店で行われた(甲子×不動)試飲対決 で購入した一つだけど、こちらの酒造も初😃 甲乙付け難くどっちも美味しかったけど、 炭酸系は、こちらが好みでした♪ 前回よりエロ度アップしてるらしい😁 開封注意⚠️👀ってあるので、 良く冷やして慎重に開封😄 シュッという音で、そのままの位置で待機。 瓶の中では気圧の急激な変化に底のオリが 舞い上がり踊ってます😁 落ち着いたところで、グラスに。 香りはほんのり華やか  口に含むとシュワシュワの炭酸の刺激。 最初甘ウマ、次に強めの酸味に適度な渋味 強めの炭酸と酸味でとっても美味しい😋 余韻にビールみたいに 渋味が残る感じもしますね 嫌いじゃないです♪😋 飲みやすいので、スイスイいけますが アルコール度数16度なので注意必要かな😁 美味しいので、すぐ開けちゃいそう ご馳走様でした♪😋
Kinoenemasamune純米大吟醸 春酒香んばし
alt 1alt 2
alt 3alt 4
60
パパゴン
開封直後は冷えている為か、 香りはわからない 口に含むと最初、心地よく感じる程度の きれいな苦味と辛味のコラボ。 流し込むにつれ 気付けば渋ウマと寄り添う様な辛味に変化😆途中から純米大吟醸のほんのりした甘ウマも姿をあらわし、ラストは酸味で締める。 角がなく呑みやすくて、とっても美味しい😋 また舌先あたりには、 微炭酸の刺激がピチピチと心地よい😆 美味いね〜😋 今後味変するみたいなので、 ちびちびと楽しみます😁 山長酒店で行われた(甲子×不動)試飲対決 で購入した一つだけど、どちらの酒造も初😃 甲乙付け難くどっちも美味しかったよ☺️ また参加したいね😄 ご馳走様でした♪😋
Hanamura純米酒 生 陸羽田
alt 1alt 2
71
パパゴン
過去、出先で美味しかったので😄 去年の8月、(花邑目当て)阪神百貨店に向かうも、購入出来ず🥲 しばらくご縁がなかったけど、 セラーを据えた事だし…。という流れで 念願の花邑をゲットする事に😁 運良く2種類の花邑をゲット😄 知人から聞いていた、前評判の高かった こちらから先にいただく事に😊 グラスの中はほのかに華やかで フルーティな良い香り。 甘くまろやかな旨味と 意外にしっかりとした酸味。 2℃から常温に近づくにつれて、 甘味が映え酸味が控えめになり、 呑みやすく、エレガントで綺麗な酸味が、 よりわかりやすくなってくる😆 酸味が効いてるので、甘だるみせず 飲み飽きない。これ美味しい〜😋  やっぱり甘いの大好き💕なんだなぁって 再認識しました😄 知人の「ピンクのラベル美味しかった」と 言ってたのを、思い出し、ついでに購入したけど、購入してよかった〜😆 ご馳走様でした♪😋
ポンちゃん
パパゴンさん こんにちは🐦 花邑美味しいですよね〜❣️大好きなお酒です😊生の陸羽田も飲んでみたいです♪
パパゴン
ポンちゃん こんばんは😀 ほんと花邑美味しいですね〜😆 ポンちゃんの試飲会での花邑 酒未来、雄町の花邑も美味しそうで、 試飲会羨ましいです♪ いつかは、こちらも飲んでみたいですね😊
alt 1
alt 2alt 3
59
パパゴン
以前頂いた鳴門鯛「大吟醸十代目」と「環音」。すごく美味しかったので、 早速リピ買いに阪神百貨店に向かう😄 どちらも、イベントで持ち込みだったそうで 「環音」は通常は地元のみの様😟 せっかくなのでこちらの日本酒🍶購入 味わいは、ラベルに記載されている通りだったので、今回は省略しますね😄 やっぱり美味しいね😋白身の刺身に最高😆 ご馳走様でした♪😋
如空純米 花咲かラビット
alt 1alt 2
alt 3alt 4
56
パパゴン
備忘録 出先で頂いた記録です とっても呑みやすく美味しいお酒🍶 ラベル可愛いので、(娘に見せる為に) お土産に買って帰るか、思案したけど… たぶん見るだけになりそう👀 なので、今回は保留😅 いつか、一緒に呑みたいね😄 ご馳走様でした♪😋
Nekomanoshizuku純米吟醸無濾過生原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
54
パパゴン
備忘録 出先で呑んだ記録です♪ とても呑みやすくて、 美味しいお酒🍶 如空と同じアルコール度数だけど 生原酒だからなのか、呑みごたえは こちらのほうが感じました😄 こちらも美味しかったけど、 呑みやすく感じたのは、名倉山や如空。 このあたりは、好みの差かな😄 ご馳走様でした♪😋
Kamoshibitokuheijiうすにごり 生酒
alt 1alt 2
55
パパゴン
我が家にも小さいけど 待望の日本酒セラーが到着〜😄 購入検討するキッカケになった日本酒🍶で、 収納第一号になったのが、こちらの日本酒🍶 たまたま来店したら、予約受付してたので、 何も考えずに予約したけど、 予約のみの販売だったのね😮 購入できて、ラッキーだったと思います😄 きっと美味しいに違いない😁 グラスの中は、バナナ🍌やメロン🍈の様な華やかな甘い香り😆 口に含むと、怒涛の刺激のシャワー😆 ピリリとした刺激と発泡感の後、まろやかな甘味とふくよかな旨味、酸味、後味にうすにごりからの苦味と複雑な味わい。甘ウマと苦味のハーモニーな余韻😋 びっくり😆 開封直後のインパクトは、凄くて、びっくりしたけど、とっても欲張りな美味しいお酒🍶 これめっちゃ美味しい〜😊 リピ買い決定ですね♪ ご馳走様でした♪😋
ジェイ&ノビィ
パパゴンさん、こんにちは😃 日本酒セラー良いですね😍買って眺める楽しみが増えますね🤗そしてこちらの九平次さん!予約スルーしてたんですが、さけのわ評判も良く来年はゲットしたいと思います👍
パパゴン
ジェイ&ノビィさん、こんにちは😃 セラー購入、嫁さんにスマホ購入してあげて了承してもらいました😅 この九平次は、良かったですよ😄 来年お互い頑張りましょう😆
ポンちゃん
パパゴンさん 日本酒セラーご購入おめでとうございます🎉 一升瓶の九平次さんがスポッと入ってるのが羨ましい〰👍✨
パパゴン
ポンちゃん こんばんは😀 小さいセラーなので😅 なんか恐縮ですが、ありがとうございます😄 セラー納入、九平次引き取り日が、 皆さん方関西支部のオフ会の日と 同じ時だったみたいなので、近くにいたかもね😄
Mansakunohana純米吟醸生原酒 荒ばしり
alt 1alt 2
56
パパゴン
前回に続き、偶然ですが秋田の日本酒🍶 前回のお酒🍶は美味しくて、 ついつい、いやし飲みしてしまいそうになるお酒🍶でしたが、 今回のは一口呑むたびに、 味覚の変化を楽しめる、そんなイメージ😄 グラス内はほんのりと甘い香り😆 花のような、フルーツのような なんとも良い香り😄 口に含むと、すぐ舌先に ピリピリと心地良い刺激。 旨味のスープを口いっぱいに含むと 舌の中ほどから先端方向に向け 柔らかい辛味のベールが、 サァ〜ッと覆い始める。 呑み干すとキツくない辛味の余韻が、 ノドごしを通してスゥ〜ッと フェードアウトしていく😆 旨〜いねぇ😋 さすが! 人気あるって表示してただけあるね😄 ご馳走様でした♪😋
alt 1
alt 2alt 3
58
パパゴン
最近付き合いで、呑めないのを気にして、 家でアルコール飲料を呑む練習始めた娘が、 一緒に呑もうといってきたお酒🍶😮 (色々な日本酒メーカーのリキュール酒を お試し中😁) で今回はこのお酒🍶。 純米大吟醸とヨーグルトでできた、 贅沢なお酒😀 口に含むと ヨーグルトの濃厚なコクと甘味…。 後半からは、強くない感じの 酸味と苦味が、添える様に現れる。 甘だるみさせず、味わいを 1つにまとめている感じかな😄 ご馳走様でした♪😋
WOM
パパゴンさん。初めまして、いつも投稿楽しみにしています。微笑ましいお嬢様ですね。ヨー子美味しいですよね。愛宕の松のヨーグルトも。正直、どうして飲み会に出て来ないんだろうと思うことがあります。
パパゴン
WOMさん こんばんは😃 投稿ありがとうございます😊  WOMさんの景色をバックに酒瓶撮影、 季節感あって、いつも楽しみにしています😄 愛宕の松のヨーグルト😮ってあるんですね😄 娘に宣伝しときます😁
alt 1alt 2
alt 3alt 4
56
パパゴン
年明け早々にコロナになって🥲 年始に呑めなかったこちらの日本酒🍶 やっと開封😆 香りは強く無く、ほんのり 柔らかな感じの甘い香り😀 口に含むと旨味の後からの 甘辛とキツくない酸味が、スーッと現れ 呑み干すと辛味の余韻が心地いい。 バランス良く、とっても美味しい😋 ついつい呑み過ぎてしまいそう😅 ずっとチビチビと呑んでいたくなる☺️ そんな気になる美味しいお酒🍶でした ご馳走様でした♪😋
Ryuban純米酒 原酒
alt 1
alt 2alt 3
59
パパゴン
備忘録 (呑んだ記録用) 山長酒店さんの立ち飲み屋にて たまたま隣同士になった常連さんの推し酒🍶 (1月末新酒イベントで仲良くなった方) 😄 大信州手の内を呑みやすくした様な感じで バランスの良いとっても美味しいお酒🍶 さすが👍 常連さん、美味しいお酒🍶 教えてくれてありがとうございます♪😊 ご馳走様でした♪😋
5