SHIBATADATE SEVEN 勝山Style純米大吟醸Sendaidateya Katsuyama ShuzoMiyagi2024/9/26 10:17:512024/8/3外飲み部28SHIBATA左側織姫ボトル(勝山酒造) 右側彦星ボトル(墨廼江酒造)
SHIBATAGakki Masamuneforte-piano特別本醸造原酒無濾過Ookidaikichi HontenFukushima2024/9/25 10:45:362024/8/3外飲み部31SHIBATAこれもんまかった🤤
SHIBATAHanamura美郷錦純米Ryozeki ShuzoAkita2024/9/23 03:20:572024/8/3外飲み部47SHIBATA瓶詰めが2019年4月とゆー、とっても貴重なお酒を頂きました🍶 まろやかー🤤
SHIBATAKatafune純米Takeda ShuzotenNiigata2024/9/18 12:05:132024/7/30家飲み部34SHIBATAシンプルに旨い😋 (バナナ🍌➕パイン🍍➕黄桃)➗3 で、ベースになる甘みはお米🌾そのもので、飲み込んだ瞬間はお米のそれがグワって来ました。 開けて7日後。メロン🍈の蜜🍯になりました。で、なんとなく本醸造的なパンチ🤛も。 呑むほど旨みが強くなるお酒🍶でした。、
SHIBATAKatafune純米Takeda ShuzotenNiigata2024/9/18 12:01:302024/7/30家飲み部30SHIBATAシンプルに旨い😋 (バナナ🍌➕パイン🍍➕黄桃)➗3 で、ベースになる甘みはお米🌾そのもので、飲み込んだ瞬間はお米のそれがグワって来ました。 開けて7日後。メロン🍈の蜜🍯になりました。で、なんとなく本醸造的なパンチ🤛も。 呑むほど旨みが強くなるお酒🍶でした。、
SHIBATANotaka特別純米Tanaka ShuzoNiigata2024/9/17 12:51:112024/7/26家飲み部34SHIBATA特別純米なんだけど本醸造みたいな『THE 酒』な印象🍶 なんだけど、果実感も結構あり。若いメロン🍈で、キレよし‼️ 開けて3日後。若いメロン🍈が見事に蜜になりました。が、本醸造感も🍶
SHIBATAGokujoyoshinogawa特別純米YoshinogawaNiigata2024/9/11 11:30:232024/7/24家飲み部34SHIBATAうまいお酒はヨシノガワ 新潟県民なら誰でも知ってる、かな? 辛さと旨さと酸のバランスがすごく良い、理想的な食中酒🍶 旨さはお米🌾から。酸は瓜🍈系かな? 開けて翌日。 全方向に旨み、ふくよか〜になった🤗 瓜はメロンに。 燗酒にしたら辛みがプラスされて極上の旨さに🍶
SHIBATAHinoshitamuso七號酵母純米生酛Amabuki ShuzoSaga2024/9/9 12:59:522024/7/21家飲み部34SHIBATA開栓したてで『旨いっ』お酒🍶 やや黄緑。 酸がいい感じ。(梅➕桃🍑➕ライチ)➗3って感じ❓で、フィニッシュに少しカラメル。 温度が上がると果実🍋なんだけどいよいよ形容が見つからない感じ😅 でも、ベースにはしっかりお米🌾 開けて2日後。 含んだ瞬間はおとなしい、けど、含んでいるうちに迫り上がるが⭕️ 最後のカラメル感はプリン🍮にかけたいなー、な感じ🤤
SHIBATASenpuku夏しぶき純米吟醸Miyake HontenHiroshima2024/8/31 22:48:502024/7/6外飲み部29SHIBATAお初です メモ📝なし…😭 旨かった‼️ってのは覚えてる😅
SHIBATAHaginotsuyu別誂え純米吟醸Fukuiyahei ShotenShiga2024/8/31 08:31:242024/7/6外飲み部26SHIBATA久々の萩乃露 滋賀のお酒らしくしっかり旨い😋 メモ📝残してないのでこの程度。
SHIBATAYukitsuru純米Tahara ShuzoNiigata2024/8/14 10:28:182024/7/5家飲み部27SHIBATA冷で飲む🍶 甘旨いです😋 若い、青みが残ったバナナ🍌ですね 開けて2日後🍶 ちょっと辛みが顔出して、ぼく好みになってきた🤤 で、スイスイ飲み切ってしまいました😅 新潟県、上越地区に行くと甘めのお酒が多い気がする☺️
SHIBATAWarakugosonこしひかり特別純米Ikera ShuzoNiigata2024/8/11 07:03:122024/7/3家飲み部29SHIBATA若瓜🍈で米🌾‼️ スッキリ辛口、ムダがない🍶 醤油味の煮物と良く合ったのはさすがの『こしひかり』🤗 温度が上がれば必然的に米甘旨いで、ごはん🍚 毎日の晩酌にぴったりなお酒🍶 燗酒にすると軽い乳と雑旨みが顔を出す。ぬる燗が良いかな?冷めるにつれて辛くなってきた。 ホント、何にでも合わせやすい☺️
SHIBATABon Declic純米大吟醸Mizuhogiku ShuzoFukuoka2024/8/5 12:52:392024/7/1家飲み部27SHIBATA甘さスッキリ、酸のさっぱり感、ジューシーで甘いりんご🍎の蜜🍯の部分。 余韻短めでスッと切れる😍 2日目になると果実の酸感UP。甘さは後ろに引く感じで、爽やかさUP‼️ 無限に飲めるわー、な美味しさ🤤
SHIBATA百薬 オリジナルラベル純米吟醸Ishikura ShuzoFukuoka2024/7/31 12:47:172024/6/26家飲み部28SHIBATAいろんな果物の蜜🍯って感じ ライチ、白桃🍑、パイン🍍、最後はいちご🍓かな? で、ベースにしっかりカラメルを感じます。 日本酒の入口🔰にピッタリ😄 若い頃、こういうお酒に出会いたかったなー、なお酒🥰 で、開けて2日後。全部のフルーツが混然一体になった感じ。全くカドがない、まんまる〜〜な飲み口になりました☺️ジェイ&ノビィSHIBATAさん、こんにちは😃 ラベルも可愛くてホント入り口にピッタリって感じですね🤗 カドのないフルーツ盛り沢山の一本!軽く飲むのに良さそうですね😋
SHIBATAHinoshitamuso龍鳳純米大吟醸生酒無濾過Amabuki ShuzoSaga2024/7/26 10:27:042024/6/14家飲み部28SHIBATA少〜し黄色み 少〜しトロッと ライチ、パイン🍍、モモ🍑の上品な甘みからの少〜し苦みが来てスッと切れる🤤 絶妙絶賛美味しいお酒でした😋 ラベルはカッコいいし、なんと言ってもこのお酒創ってる日下杜氏が超絶カッコいい‼️ てなわけで、あっという間に飲み干してしまいました💦 味の変化を楽しむ余裕がなかった😅というお酒😆
SHIBATAHanamura出羽燦々特別純米生酒Ryozeki ShuzoAkita2024/7/23 12:24:412024/6/8家飲み部38SHIBATA6/8に開けて、1週間くらいかけて飲みました🍶 日に日にパイナポー🍍の蜜🍯になりました。でも、甘ったるさは全く無し❗️スッと切れる☺️ さすがの花邑👍 新潟土産のサラダホープ(画像無し🤣)と見事に合いました😄