ちょろbangYoshidayaNagasaki2024/10/30 16:13:5334ちょろ若手の夜明け2024 その9️⃣ 吉田屋から新ブランド始動 -BANG-(バン) 吉田屋5代目の吉田嘉一郎氏が造った日本酒になります。 甘味もありこれから楽しみな日本酒です。
ちょろS.tokyoNakazawa ShuzoKanagawa2024/10/30 16:09:5735ちょろちょろ 若手の夜明け2024 その8️⃣ ホームページより S.tokyoとは・・・ S.tokyoで使用している酵母は「Saccharomyces tokyo NAKAZAWA(サッカロマイセス・トーキョー・ナカザワ)」という清酒酵母です。 この清酒酵母は1909年(明治42年)に農学博士の中沢亮治先生によって発見されました。 現存する清酒酵母の中で2番目に古いものですが、過去に一度も日本酒造りに使われたことがない、まさに幻の酵母でした。
ちょろ月の井ひやおろし純米ひやおろしTsukinoi ShuzotenIbaraki2024/10/30 16:05:5139ちょろ若手の夜明け2024 その7️⃣ 茨城県唯一の酒米「ひたち錦」を使用した秋のお酒です。 熱燗も美味しいみたいです。
ちょろDenshu田酒 50周年記念ボトル 純米酒 山廃仕込 古城錦Nishida ShuzotenAomori2024/10/21 15:39:2658ちょろ🥳🎊🎉4️⃣0️⃣0️⃣🎉🎊🥳 今回のキリ番はコチラ 田酒 50周年記念ボトル 純米酒 山廃仕込 古城錦 大好きな田酒です😆 今年で50周年素晴らしいですね! 今回は山廃仕込です! 色合いは透明感があり、香りはシルキーで酸味より甘い香りがします。 口に含むと甘味が口の中に広がり後味はイチゴ🍓を思わせます。 やっぱり田酒最高です! 50周年おめでとうございます㊗️ma-ki-ちょろさん、おはようございます。 400チェックインおめでとうございます🎉 節目に田酒の記念酒は最高ですね⤴️ レビュー拝見してもとても美味しそうです✨ これからも益々酒活を楽しんでくださいね😊ジェイ&ノビィちょろさん、おはようございます😃 50周年の田酒さんで400チェックイン㊗️㊗️㊗️㊗️おめでとうございます🎉大好きな田酒さんの記念を祝いつつ、ご自身もキリ番祝い🥳はサイコーですね🤗アラジンちょろさん、初めましておはようございます😃 400チェックインおめでとうございます㊗️🎉🎊㊗️ お酒も周年キリ番の田酒でのお祝い、素晴らしいですね☺️ 引き続き素敵な日本酒ライフをお過ごしください🍶😊ポンちゃんちょろさん、400チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉🎉 記念酒でキリ番のお祝い素晴らしいですね✨そして田酒さんへの想い&お祝いも👍✨好きなお酒、これからも楽しんでくださいね〜😊ちょろma-ki-さん コメントありがとうございます😊 これからもいろんな日本酒を飲んでいきます! よろしくお願いします🙇ちょろジェイ&ノビィさん コメントありがとうございます😊 田酒も50周年でキリ番嬉しいです! 今後ともよろしくお願いします🙇ちょろアラジンさん コメントありがとうございます😊 はじめまして! 今後とも日本酒ライフを楽しみます! よろしくお願いします🙇ちょろぽんちゃん!コメントありがとうございます😊 田酒やっぱり美味しいですね! 今後ともよろしくお願いします🙇つぶちゃんちょろさん、こんばんは😄 400チェックインおめでとうございます㊗️🎉🎊大好きな田酒の50周年記念酒でキリ番最高ですね😆🙌我が家も入手済みなので飲むの楽しみです😚♪これからも素敵な日本酒ライフを〜🤗まえちんちょろさん、おはようございます🌅😀 400チェックインおめでとうございます🎉🎊🎉キリ番に田酒の50周年記念酒良きですね😚👍大好きなお酒じゃんじゃん飲んで行きましょう🥳ちょろつぶちゃん コメントありがとうございます😊 田酒美味しいですよねー! 是非、飲んだ感想教えてください😆ちょろまえちんさん コメントありがとうございます😊 これからもどんどん日本酒飲んでいきます!熊谷 朋之ちょろさん、おはようございます!😄 かなり遅くなりましたが、400チェックイン誠におめでとうございました!🎉🎉🎉🎉🎉 田酒の記念酒、素晴らしいですねぇ~👍 私は買いそびれました。😅ちょろ熊谷 朋之さん コメントありがとうございました😊 田酒は美味しいですよねー! 記念酒は人気なのでタイミング合わないと買えない時ありますよね💦
ちょろTsuchidaTSUCHIDA × TSUKE KIMOTO HOP NIGORI NAMATsuchida ShuzoGunma2024/10/21 15:14:5540ちょろ若手の夜明け2024 その6️⃣ TSUCHIDA × TSUKE KIMOTO HOP NIGORI NAMA 燗がおすすめとのことで飲みました。 風味もお燗にすることで広がり美味しい日本酒でした🍶 つけたろうさん本人ともお会いできて楽しめました!
ちょろjamFukushima2024/10/20 15:59:2545ちょろ若手の夜明け2024 その5️⃣ haccoba JAM 去年若手の夜明けで1番好みだったお酒です。 去年とレシピは変更しているそうですが、エルダールドフラワーのマスカットのような風味がやっぱり美味しい! 物販でも試飲をする前に買っちゃいました!笑
ちょろ1st Anniv. -Harvest-Fukushima2024/10/20 15:56:0437ちょろ若手の夜明け2024 その4️⃣ D&DEPARTMENT×haccobaとのコラボ酒です。 ハーブ🌿が効いていて草木の風味がしました。
ちょろ禁忌 -kinki-Fukushima2024/10/20 15:49:3833ちょろ若手の夜明け2024 その3️⃣ haccoba 禁忌 -kinki- バラ🌹を使っているクラフト酒で酢酸も使っておりとっても酸っぱいですが、暑い日に飲むととっても清涼感があって美味しいです!
ちょろKitanonishikiKobayashi ShuzoHokkaido2024/10/20 15:44:2334ちょろ若手の夜明け2024 その2️⃣ キタノニシキ 北海道は夕張市🍈の酒造さんです! サラリしてしていてこちらも飲みやすくて美味しい😋 蔵元もお若くてこれから楽しみな蔵でした!
ちょろmizuo金門錦Tanaka ShuzoutenNagano2024/10/20 15:41:2234ちょろ若手の夜明け2024 その1️⃣ 水尾 金門錦 飲みやすくて食中酒にぴったり 蔵人の方も親しみやすくアフロも印象的です!
ちょろSharaku播州愛山Miyaizumi ShuzoFukushima2024/10/16 17:02:2353ちょろ甘味もありそこから抜ける後味は少し苦味もありとってもバランスが良い 翌日になると香りも開いてきてメロン🍈のような風味も感じました。
ちょろTabika純米Hayakawa ShuzoMie2024/10/16 16:58:5443ちょろ酒質がバランス良く安定していて和梨の様な穏やかな香りと神の穂ならではの柔らかな口当たりが良いです。
ちょろBunrakuBunraku Reborn純米吟醸Kitanishi ShuzoSaitama2024/10/16 16:54:3941ちょろBunraku Reborn 色合いは透明感があり、香りはバニラを思わせてくれます。 口当たりもまろやかで喉越しも軽くムーンシャーベットという名前も納得です!
ちょろHououbidenつぶつぶふどうKobayashi ShuzoTochigi2024/10/13 13:21:3943ちょろ鳳凰美田の果実酒シリーズで人気のコチラ✨ 昨年は発売されることがなく初めて購入しました! ぶどう🍇の果実がたっぷり入ってそのまま飲んでも美味しいし、炭酸で割っても美味しか飲めます! 満足度が高かったです!
ちょろShinshu Kirei純米大吟醸39 美山錦純米大吟醸Okazaki ShuzoNagano2024/10/13 13:13:2343ちょろ信州亀齢 純米大吟醸39 美山錦 今まで飲んだ中で個人的に1番好きでした。 味わいと後味も含めてとっても美味しいです! これは人気なのも納得です。