Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

中村酒店

72 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

bonchiboukenhaniwa56
兵庫県 尼崎市
map of undefined
Google Mapsで開く

タイムライン

十六代九郎右衛門十三度台九郎右衛門純米山廃原酒生酒
alt 1
中村酒店
30
bonchi
微かに黄色味がかった透明。バナナ、べっこう飴、穀類、カスタードクリームを思わせる甘くふくよかな香り。香りの強さは中程度。なめらかな口当たり。やがて柑橘類を思わせる爽やかな含み香が現れる。アルコール度数13%ならではの軽やかな飲み口。適度な渋味を残す中程度の余韻。醇酒。
旭菊あやか特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
中村酒店
家飲み部
113
bouken
前日の淀川花火は音だけ楽しみました😅 昔は家から見えてたんだけどね🎆 最初しっかりした米っぽい甘旨を感じるけど後半はガッツリと辛味で余韻は短め。甘口ではないけど、こういった甘味は好きなタイプ 味わい的に熟成しても全然平気そうな強い酒質かなと 3日目甘味がマシマシになってきて好みなタイプ
まつちよ
boukenさんこんばんは🍶 それ私が西中洲で飲んでた綾花と中身一緒ですよ😊旨いでしょ😋 蔵元さんはその生酒を常温保管で飲むらしく酒質の強さは自信あるみたい😆
bouken
まつちよさん こんにちは☀ 旨しでした😋 平仮名と漢字の違いって何なんでしょうね🤔 平仮名は入荷してる店も多く無さそうだし… これは飲んだ瞬間強い酒やなぁって感じました💪
まつちよ
福岡の旭菊特約店の方に聞いたら期間限定ラベルという話でしたが、それ以上深くは聞いてません😅 温めても旨いですよ🍶
つきよしの萌黄純米山廃原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
中村酒店
ずくだせ!信州の日本酒
107
bouken
つきよしのの中では甘さは控え目に感じるけど甘め。 梅のような酸味が独特。 個人的には普段のつきよしのみたいに、もう少し甘味あると良かったかな
かたの桜山廃純米 雄町 生原酒
alt 1
alt 2alt 3
中村酒店
37
haniwa56
久々の片野桜。香り良く米の旨味があって美味しいです。チョイ辛で片野桜らしく酸味あって飲みやすいですね。キレもバッチリでグイグイとまりませんね~。本日は刺し身と手羽で頂きました。おいしかった~。
つきよしの緑 山恵錦純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
中村酒店
22
bonchi
微かにくぐもった透明。完熟バナナやパイナップルを思わせるフルーティな香り。穀類を思わせるやや香ばしさも。香りは強め。甘酸っぱくジューシーな口当たり。微かな発泡感を伴う心地良い酸味。ジュワッと濃醇な旨口。旨味と適度な渋味が続く中程度の余韻。薫酒かつ醇酒。
alt 1
中村酒店
25
bonchi
微かに黄色味がかった透明。ブドウやアカシアを思わせる華やかで甘い香りに、ややスパイシーな香りも。香りは強め。甘くまろやかな口当たり。穏やかな酸味。口中でよーく転がすと、いちごを思わせる含み香。控えめな渋味とコクのある旨味を残す中程度の余韻。薫酒かつ醇酒。
つきよしの華 ひとごこち純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
中村酒店
ずくだせ!信州の日本酒
113
bouken
米はひとごこち。 上立ち香は穏やかだけど甘やかな香り。甘旨だけど控え目で落ち着いた感じ。リンゴっぽい。 これまでに飲んだ美山錦、山恵錦と比べると落ち着いた雰囲気 改めて飲むと香り穏やかだけど、しっかり甘旨
つきよしの空 美山錦純米吟醸原酒生酒おりがらみ
alt 1alt 2
中村酒店
ずくだせ!信州の日本酒
109
bouken
超久々のつきよしの、地元に特約店出来たので入手しやすくなりそう ハレトケさんの近くの酒屋さんが扱ってたけど実店舗は廃業したっぽいので関西はココでしか買えないかな? 初見のお酒かと思ったらラベル違うけど過去に同じスペックのお酒飲んでる。 以前飲んだ時と同様に華やかで甘旨パイナポーでとっても美味しい。 苦味が少し残るけど甘味の印象が強いから余り気にならないかな
百楽門純米大吟醸 万里
alt 1alt 2
中村酒店
41
haniwa56
中村酒店で購入。今年も買う事ができました。香りは少なめ。青りんご系でスッキリ。口の中で無くなるようスッとキレていきました。おかわりが止まりませんね。太刀魚の塩焼きと牡蠣のソテーで頂きました。美味しかったです。
つきよしの空 おりがらみ生原酒純米吟醸原酒生酒おりがらみ
alt 1
中村酒店
20
bonchi
オリが漂うカルピス様の白濁色。柑橘類を思わせる爽やかな香り。カスタードクリームを思わせる甘い香りも。香りの強さは中程度で、比較的穏やか。発泡感を伴う酸味のある爽やかな口当たり。甘酸っぱくジューシーな飲み口。穏やかな香りとは裏腹に、軽やかで爽やかな印象。パイナップルを思わせる含み香と、後を引く旨味に、盃が止まりません。中程度の余韻。薫酒かつ醇酒。
bonchi
アテがなくても盃がすすむキケンなヤツです。
片野桜新米 新酒純米吟醸生酒
alt 1
中村酒店
21
bonchi
微かに黄色味がかった透明。カスタードクリームを思わせる甘い香り、米を思わせるふくよかな香り、木工用ボンドを思わせるやや鼻を突く香りも。香りは強め。まろやかな口当たり。甘味、渋味強めの濃醇な飲み口。長めの余韻。醇酒。
百楽門純米吟醸原酒生酒
alt 1
中村酒店
22
bonchi
微かにオリが漂うほぼ無色透明。リンゴやパイナップルを思わせるフルーティな香り。香りの強さは中程度。微かな発泡感を伴う爽やかな酸味のある口当たり。甘さ控えめ。アタックの爽やかさから一転、やや強めの渋味と苦味のある含み香。キレは良い。微かなフルーティさを残す中程度の余韻。薫酒かつ醇酒。
十六代九郎右衛門信州産ひとごこち純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
中村酒店
30
bonchi
微かにオリが漂う無色透明。パイナップルを思わせるフルーティな香りと、バラを思わせるやや重く甘い香りがあいまった香り。香りは強め。甘酸っぱくジューシーで心地良い酸味が弾ける軽やかな口当たり。軽やかな口当たりに反して、想像を裏切る甘さと渋味のある濃醇な含み香。長めの余韻。薫酒かつ醇酒。
仙介純米ROCK ロック専用酒純米原酒生酒
alt 1
中村酒店
21
bonchi
極めて微かに黄色味がかった透明。極微細な発泡が僅かに見られる。完熟バナナを思わせるフルーティな香り。香りは強め。発泡が伴う爽やかな酸味のある甘酸っぱい口当たり。濃醇な飲み口。適度な渋味。後を引く旨口。含み香もバナナ様。長めの余韻。薫酒かつ醇酒。
bonchi
冷酒が次第にぬるくなり、常温でいただくと、昆布出汁を思わせる旨味感じられ、ますます後を引く旨口炸裂😋
bonchi
開栓2日目、蔵元の指定どおりロックにしたところ、さほど水っぽくならず悪くはない。 が、小生は冷たくしてそのまま戴く方が好き。発泡感と濃醇さがこのお酒の持ち味だからだ。
三芳菊白ぶどう純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
中村酒店
18
bonchi
微かに黄色味がかった透明。いちごやぶどうを思わせるフルーティな香り。香りは強め。香りの強さに反して、意外にも瑞々しくスムースで、程よく甘い口当たり。やがて穏やかな渋味と酸味が押し寄せ旨味が広がる。中程度の余韻。薫酒かつ醇酒。
帆波 魚津酒造純米吟醸原酒無濾過
alt 1
中村酒店
23
bonchi
無色透明。バナナを思わせるフルーティな香り。香りの強さは中程度。微かな発泡感を伴う瑞々しくフレッシュな口当たり。微かな発泡感が心地よい穏やかな酸味。さっぱりキレ良く短めの余韻。薫酒。
bonchi
開栓14日目、燗にしたが、妙な酸味際立ち、ちっとも美味しくありません。 このお酒は、ちめたーくして冷酒で戴くのが最適です。
帆波初しぼり純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
中村酒店
家飲み部
105
bouken
12月に社名変更した、本江酒造改め魚津酒造が新たにリリースした新ブランド。3年くらい休蔵してたそう。 東京の日本酒キャピタルという会社が事業継承したそうで、天花や柴宙と同じ系列ですね。ラベルも共通デザインだし。社長も天花と同じ人。 ちなみに紫宙の蔵は個人事業主から法人化された模様。 銀盤や阿櫻、富士高砂の再生にも携わった方みたいなので酒蔵再生には定評あるんだろうけど。 ライチっぽい軽快な風味。今風の雰囲気。裏ラベルに書いてあるガス感は感じず。グラスに注ぐと気泡出るから微発泡なんだろうけど…。甘さは控え目で寧ろ辛め? 天花や紫宙と比較すると正直厳しいかな…? 勝手に甘口イメージしてたのが悪いのかもしれないけど。旧体制の頃に名門酒会限定で出てたしぼりたてのほうがまだ自分の好みに近い 親会社が同じだからか、天花や紫宙の特約店が取り扱う動き見せてますね 従来からの銘柄の北洋のほうが甘めっぽいので次は北洋の生を買ってみる
@水橋
boukenさん、こんばんは🌇 魚津酒造、そういうことだったんですね〜 土曜日に新酒が2種類酒屋さんで見かけたので気にはなってました。次回買ってみます^ ^
bouken
@水橋さん こんばんは😊地元の酒屋の入荷告知みて調べたらそう言う事だったようです。特約店もそれなりに増えるでしょうし今後に期待ですね😀
笹一純米 初しぼり生純米原酒生酒
alt 1
中村酒店
20
bonchi
微かに黄色味がかった透明。ライチを思わせるフルーティな香り。香りは強め。微炭酸が弾ける軽やかな口当たり。飲み口はスムース。やがて穏やかな渋味が現れ、後を引く旨味が止められない。中程度の余韻。薫酒かつ醇酒。
十六代九郎右衛門十三度台九郎右衛門純米山廃原酒生酒発泡
alt 1
中村酒店
29
bonchi
輝きのある無色透明。微細な発泡粒が僅かに見られる。リンゴを思わせるフルーティな香りと白玉団子を思わせるふくよかな香りも。香りは強め。微かに発泡感のある爽やかで甘く軽快な口当たり。軽快な飲み口と甘酸っぱい含み香と旨味。短めの余韻。爽酒かつ薫酒。
花巴直汲にごり純米原酒生酒無濾過にごり酒発泡水酛
alt 1
alt 2alt 3
中村酒店
家飲み部
108
bouken
強めの発泡。甘酸っぱ辛い。ラムレーズンみたいなニュアンスあるような気がする。面白いお酒。 水酛って沢庵とか漬物みたいな臭いするお酒もあるけどコレはクセ控え目
付喪神
こんばんは🌆 花巴の酸はクセになります。時々無性に飲みたくなります😋
マナチー
boukenさん、これは水酛チャレンジで飲みましたが普通に美味しく飲めました👍菩提酛系は沢庵、漬物っぽいって聞いたことあったから恐る恐るでしたが🤣やっぱりクセない飲みやすい部類なんですね😉
bouken
付喪神さん こんにちは😃 酸を開放する酒造り、酵母無添加など自然に任せた醸し方がとても魅力的ですね
bouken
マナチーさん こんにちは😄 千葉の五人娘の菩提酛はゴリゴリの沢庵だったけど甘味もゴリゴリの甘さで美味いのか良く分からんかったです🤣
1