Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
仕事人仕事人
ただならぬ酒飲み。

登録日

チェックイン

93

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

英君ゴクゴク純米純米
alt 1alt 2
15
仕事人
ほんのり甘い米の旨味、香りを感じる。 後味もスッキリして、本当にゴクゴク飲めてしまう。 どんな料理にも合いそう。 飲み過ぎ注意⚠️
KUNISAKI純米原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
19
仕事人
米の甘い香りが口いっぱいに広がる。 さらに微発泡で後味スッキリ。味の濃い料理にも合いそう。
志太泉辛口 純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
24
仕事人
米の良い香りがスッと広がり、後味キレキレ。 だがドシン、としっかりした芯のある飲み口。雷神のラベルもカッコ良い。 魚料理に合いました。
志太泉愛山純米 風神純米
alt 1alt 2
17
仕事人
米の甘い風味が広がり、とろけるような飲み口。 後味もスッキリしており、どんな料理にも合いそう。とても飲みやすい。
KAMOGATA純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
14
仕事人
米の芳醇な香りに包まれた甘めの飲み口。 後味も米の余韻たっぷり。しかしクドくない。 食中酒に最適。
三千盛純米ドライ純米大吟醸
alt 1alt 2
17
仕事人
甘さ控えめ。米の風味を感じつつ雑味もなくキリっとした後味。クドくなく様々な料理に合いそう。
十四代角新純米 生酒特別純米生酒無濾過
alt 1alt 2
26
仕事人
心地よい微発泡とスッキリした後味。 爽やかに米の香りを感じる。食前、食中いかなる時も合いそう。
alt 1
20
仕事人
愛山の香りのインパクトが良い。 口の中をグルッと一周して気づけばいなくなる。キレのある一献。
alt 1
24
仕事人
分類はリキュールというものの味は日本酒。 スッキリとした後味の良い飲み口。 米の甘味も感じられる。 製造工程で水素に晒したという新たな試みに天晴れ。