ふくしまっこぞう辰泉純米おりがらみ辰泉酒造福島県2021/3/10 13:23:2928ふくしまっこぞう地元酒の地元酒屋の特別バージョンです。 スッキリ飲みやす!さらさらです。 後味に少しアルコール感のキレがありました。
ふくしまっこぞう鳳凰美田碧判小林酒造栃木県2021/3/8 12:10:5736ふくしまっこぞう前から飲みたかった鳳凰美田!! 開栓の香りは華やか!! イメージ通りスッキリとした飲み口~ラベルにはマスカットのようなと書いてありましたが確かに。白ワインのような酸味も自分は感じました。 後味に少しほどよい苦味のキレでした。 美味しいです!!常温になると後味が優しくなって個人的には好みです。
ふくしまっこぞう大七雪しぼり大七酒造福島県2021/2/13 9:48:2921ふくしまっこぞう近くのコンビニでビールのついでに買ってみました~ どこのスーパーでも売ってる地元銘柄なのであまり買おうと今まで思わなかったんですが、にごりということで。 ん?美味しい!!微発泡でスッキリ飲みやすくほのかな甘味もあってスイスイいけちゃいました。
ふくしまっこぞう仙禽オーガニック ナチュール 2020せんきん栃木県2021/2/8 3:46:3143ふくしまっこぞう初仙禽!サケラボを見てて仙禽が気になっていたので購入してみました。迷ったあげくナチュールを選択。 香りはそこまで強くなく優しい丸い感じの飲み口だなと思いました。全くクセなく飲めました! 今度は違う種類を攻めてみようと思います。
ふくしまっこぞう廣戸川純米 にごり松崎酒造店福島県2021/2/7 3:51:5237ふくしまっこぞう年末に飲んだ而今のにごりが美味しすぎて、自分の中でにごりブームです!ということで地元酒のこちらを購入しました。まろやかな舌ざわりと風味でプチプチ感が強め、美味しいです!口に含んだ時に少しアルコール感が出ててスッとまろやかさに切り替わる感じが良きでした。 まだ雪だるま飲んだことないので飲んでみたい。。。
ふくしまっこぞう廣戸川純米吟醸 無濾過生原酒松崎酒造店福島県2021/1/31 3:36:1639ふくしまっこぞう地酒!黒ラベルはお初です。 酒屋の店主から今年のはヤバいっすよ!と言われて購入しました。 めっちゃ上手いですね。 香りは爽やか。飲み口も爽やか、芳醇でフルーティーで綺麗な感じです。 イメージとして飛露喜の綺麗さと冩楽の芳醇さの間みたいな印象でした。
ふくしまっこぞう冩楽純米吟醸 おりがらみ宮泉銘醸福島県2021/1/17 3:48:0627ふくしまっこぞうやっぱり冩楽はいつどれを飲んでも美味しいです。 純米は良く飲むのですが、こちらの方がおりがらみの優しい甘さと発泡感なフルーティーな味わいです。 見かけたらまた飲みたいです❗
ふくしまっこぞうたかちよ純米大吟醸 厳選中取り高千代酒造新潟県2021/1/17 3:34:0629ふくしまっこぞう初たかちよ!結論から言うとかなり美味しい❗ 口に含んだ瞬間、濃厚なとろみがある甘さが広がりました。後味もそのまま芳醇な味わいが続きます。 飲みやすくてがぶ飲みしすぎて酔いました。
ふくしまっこぞう風の森type5 ALPHA油長酒造奈良県2021/1/5 12:36:1827ふくしまっこぞう最初に間違って冷で飲んでしまった感想。 最初はあれ?白ワインと思ったら口の中に風味が残り少しほろ苦。 その後に少しぬる燗にしていただきましたが、後味が全然違う!鼻を突き抜ける風味と旨味がありました。 燗での日本酒はあまり飲まないので、まだまだ勉強不足ですね
ふくしまっこぞう作雅の智 純米吟醸清水清三郎商店三重県2021/1/5 12:27:3328ふくしまっこぞう初作です! 地元の酒屋で見つけて買ってみました。 最初の感想はフルーティー!香りと甘味がすっときてスッキリ飲めました。うまいですね。 他の作も飲みたくなりました。
ふくしまっこぞう而今特別純米生木屋正酒造三重県2021/1/3 9:06:5722ふくしまっこぞう年末に地元の酒屋にたまたま発見したので購入しました。香り高くてまろやかで美味しかったです! またあったら買おうかな🎵
ふくしまっこぞう冩楽純米吟醸 純米宮泉銘醸福島県2021/1/3 9:01:4528ふくしまっこぞう地元福島で一番好きなお酒! 飛露喜と同じで有名になって手に入りにくくなりましたが、やっぱりオススメです。 フルーティーでスッキリな後味。黒ラベルは少しのガス感があってまいうーです。あっと言う間に無くなります
ふくしまっこぞう飛露喜大吟醸廣木酒造本店福島県2021/1/3 8:48:0118ふくしまっこぞう地元酒!だけど中々手に入れるの大変なやつ! 安定のスッキリ爽やか、だけど芳醇な旨味はしっかり。 気付いたら無くなってた😱 でも個人的には冩楽の方がすき❗
ふくしまっこぞう醸し人九平次ランデブー萬乗醸造愛知県2021/1/3 7:37:3720ふくしまっこぞう評判通りの白ワインのような飲み口。 かなり軽い感じで飲めました。女性の方も飲みやすくて美味しいと言ってました!
ふくしまっこぞう而今にごりざけ生にごり酒木屋正酒造三重県2020/12/31 23:55:472020/12/31家飲み部22ふくしまっこぞう年末にとっておいたお酒! 而今のにごりは初でしたがかなり飲みやすい! 甘い飲み口の少し発泡感があるフルーティー。 一升をあっという間に空けてしまった!