くにへい香住鶴山廃香住鶴兵庫県2025/8/12 9:04:4815くにへいすっきりした飲み口から、トロッとした舌触り、そこからブワッと広がる芳醇な香り。 調べると数々の受賞歴のあるお酒。 酒蔵の公式HPからも、真剣に酒造りに向き合う真面目なお仕事が感じられます。
くにへい未設定2025/1/1 2:35:292024/12/3121くにへい山形県 出羽桜酒造 桜花吟醸酒 割と安価なお酒です。 フルーティーさがほのかにあって、後味はスッキリ。キリッともしない、甘ったるさも無い。 個人的には、少し物足りないのが正直な感想です。
くにへい秀よし青柳家の御用酒 吟醸鈴木酒造店秋田県2024/12/2 6:43:082024/12/26くにへい一口目はスッキリと澄んでサラッとした印象の中に、キリッとした味わいが印象的。 二口目以降は、スッキリとした中にも芳醇さが感じられ、とても飲みやすい銘柄でした。 お魚料理と相性が良いと思いました。
くにへい菱湖峰乃白梅酒造新潟県2024/8/27 14:10:3918くにへい新潟県 峰乃白梅酒造 純米吟醸 一回火入れ 菱湖 獺祭のような?で売り出されていました。 人気を獲得した時期の獺祭の風味に良く似ていました!
くにへい会津ほまれほまれ酒造福島県2024/8/27 13:57:192024/8/2717くにへい福島県 ほまれ酒造 純米大吟醸 会津ほまれ フルーティー系の芳醇さ。やや甘め? 非常に飲みやすいです。