fatty船尾灯角星宮城県2025/4/21 13:54:042025/4/2123fatty冷酒の場合、香りはあまりしない、味は酸味メインで飲み終わりに苦味と軽いアルコール 熱燗にすると、香りにミルキー感が出る、味は飲んだ瞬間に甘みが出るが飲み終わりの苦味はそれなりに残る 淡麗辛口系
shinjukubabylon船尾灯純米角星宮城県2024/8/18 12:26:202024/8/18男子厨房 海の家13shinjukubabylon常温で。ややしっかりめだけど、梅水晶とか、いただいたマンボウ酢味噌に合う。
Takumichi Sutani船尾灯特別純米角星宮城県2023/9/27 12:06:372023/9/2716Takumichi Sutani灰色がかった透明で、ヨーグルト、炊いた米、スイカズラの香りがある。アタックはやや弱く、優しい酸味があり、豊かな甘味が感じられる。余韻はやや長い。
さくまる船尾灯蔵の華純米大吟醸生酒角星宮城県2022/7/3 11:44:3238さくまる20220702 旨い!ホントに旨いです♪濃い旨味で スッキリ消えるとでもいうのでしょうか(≧∇≦) 同酒造の水鳥記もメチャクチャ美味しかったですが これも負けてないです( ¯꒳¯ )b✧ むしろ超えてるのでは(*´︶`*)♡良いお酒でした! ごちそうさまでしたm(_ _)m
カイラさん船尾灯(ともしび)角星宮城県2020/10/22 10:00:0417カイラさん特別純米酒 アルコール度 15.5% 精米歩合 60% 日本酒度 +3.0 酸度 1.3 使用米 一般米 特徴 濃醇辛口 常温で飲んでみると… と、その前に開封時に香りを確認… あ〜ちょっとガス臭い… ガス臭いの苦手なんだよな〜と思い、一口。 少し辛口で喉元を過ぎる時にかぁ〜っ喉が熱くなる。 ん〜ちょっと苦手なお酒だな〜と思いつつも… 1晩でほとんど飲んでしまった😅 結果… 美味しいと言う事になるのかな。 そして、翌日、残っていた1合を冷して飲むと… あれ? ガス臭くない? あれ?少し甘みが出た?? と言う事で… 船尾灯は冷で飲むと美味しかった😆
hoshiaki船尾灯角星宮城県2018/9/20 14:21:1914hoshiaki特別純米🍶 一口含んで、わっ、ガツンとする😫と思ったけど、そのあと意外と優しい味わいに変わって、スッと抜けました😲26種類どれも50ml270円、飲み比べ3種だとちょっと割引¥750🤗このシステムなかなか楽しい👍 仙臺驛 日本酒バル@仙台駅 20180911