Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
やまざきかもし山崎醸
184 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

山崎醸 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

山崎醸夢吟香 DREAM純米大吟醸原酒
alt 1
15
tomsk7
原料米は愛知県産夢吟香(ゆめぎんが)100% 酸味の主張が強いかな。何に合わせるといいだろうか。
山崎醸夢吟香 DREAM純米大吟醸原酒生酒
2
なべ
蝶の美しいラベルが印象的な日本酒。アサギマダラという旅する蝶をモデルにしている。甘口に近い味わいと、わずかな酸味、心地よい木の香りが特徴。白身魚
山崎醸夢吟香 DREAM純米大吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
130
KazKaz
夕食作るのがメンド臭くて…😅 いつもの居酒屋に外飲み~⤴️🍶✨ 今夜の持ち込みはコレー✨ 初めてお目にかかるラベルで、 なかなかイケメンだったので購入❕ さっぱり、すっきり、フルーティー🌸🍶✨ 香り、ふんわりフルーティー💠 口に含むと、ややメロン🍈かな。 まろやか感と、キリッと感と✨ 甘辛旨~って感じ😆 バランス良し❕ いつもの大盛り青椒肉絲とともに 美味しくいただいてます(^-^)/
山崎醸DREAM純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
49
グラ
同じ酒造の〝奥〟は飲んだことありますがこちらは新規開拓。僅かな酸味。華やかなフルーティ香が口の中に広がります。甘さの中にウィスキー感も若干。上品な甘さで美味です。
山崎醸やまざきかもし 夢吟香DREAM 純米大吟醸原酒純米大吟醸原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
旬菜と酒 余花
29
しんしんSY
メニュー表で1番気になっていたこのお酒 飲んだことありませんので佐賀酒以外ということで私選ばせてもらいました 気になる純米大吟醸 これも漆黒の瓶に赤い蝶々のモチーフが描かれてます 期待大 やっぱり美味かった 甘旨です 最後のアテにと親友がこれをチョイス 山ウニ豆腐? 初めてです ノリに巻いていただいてもいいですし、お皿にちょっと盛って、箸でちびちび舐めながらお酒を進めるのも中々乙です 蘊蓄 このお酒のラベルに描かれているのは、蝶「アサギマダラ」です。三ヶ根山から海を渡るこの蝶のように、このお酒も海を越えて世界中の人々に愛されるユニバーサルな酒になる、という夢を込めて、「DREAM」と名付けられました。 愛知県が育成した新しい酒造好適米「夢吟香」と、三ヶ根山麓の伏流水で醸した、純粋な地元三河産の純米大吟醸原酒です。手造りのため生産量も少なく、特約店限定商品となっております。華やかな香りで幅のある豊かな味わいが楽しめる、親しみやすいお酒です。
alt 1
15
Ryu
旨口すっきり すっきりだけどしっかり奥行きはあって美味すぎる こんなお酒が県16位なんて 買いたいくらい好み ★5
山崎醸夢吟香 DREAM
alt 1
alt 2alt 3
51
Rishu
開封すると素敵な香がします。味は甘旨フルーティーでしっかりした味の後に酸味苦味で切れてく感じで、強い味わいなのにくどくなくバランスも素敵です。
山崎醸夢吟香DREAM純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
2
かっこ
糖の甘さを感じます。でもくどいわけではなく、キレイでスッキリした味わい。

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。