Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
たいへいよう太平洋
187 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

太平洋 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

太平洋のラベルと瓶 1太平洋のラベルと瓶 2

みんなの感想

尾崎酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

和歌山県新宮市船町3丁目2−3Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
15
手乗り文鳥
🌾和歌山県産熊野米 🅰️15度 よってって貴志川店で購入。最初に酸味きて後味は強い日本酒の旨みがくる魚に合うお酒。毎日の晩酌よりも料理に合わせて飲むのがベストかな ⭐️⭐️⭐️⭐️
alt 1
32
tomico
醇酒。口に入れた瞬間キリッと、そしてどっしりと、男らしい味!熱燗にしたら美味しいと思うけれど、食中酒としてお刺身なんかと合わせると絶対美味しいだろうなあ! きゅうりと茗荷のわさびマヨ和えと相性バッチリでした!
alt 1
25
2P8F
佳撰。新宮市のスーパーで購入。焼酎で見るビンで900ml入り。720よりも多く入っていてなんてお得なんだ。 この上のラインの上撰も美味しい。 #家飲み #晩酌
alt 1alt 2
21
本部長
厚みのある辛口。こいつ自身の主張もあるので、味の濃いアテにも負けず楽しめるような気がする。イワシのツミレ鍋を作って合わせたが、濃いめの醤油ベースのつゆで食べる鍋と非常にマッチしてくれた。

尾崎酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。