Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
たいへいよう太平洋
194 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

太平洋 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

太平洋のラベルと瓶 1太平洋のラベルと瓶 2

みんなの感想

尾崎酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

和歌山県新宮市船町3丁目2−3Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
20
okd
紀伊半島旅行の際に、地元のスーパーにて購入 純朴な純米酒。飲み口は軽くするする飲める、港町のお酒のため海鮮系に合う味わい
alt 1
92
しんじょう
國酒フェア2025(´・ω・`) きれいな酸味のあるスタンダード純米 よくさけのわでも見かけますがさすが、間違いないお酒です 良い意味で特に言うことないので投稿も楽です
alt 1alt 2
alt 3alt 4
56
のぶのぶ
太平洋を見ながらの太平洋 新宮駅の近くのスーパーで買ったさんま寿司と一緒に… よく合います 呑むとドシっとくるお酒に対してサッパリとしたお寿司 やっぱり地酒と土地の肴と地の景色の組み合わせは最高です
alt 1alt 2
57
zzz...
熊野旅行で仕入れてきたお酒。 冷 いろは濃いが口当たりは水。ただしそのあとふわっとうまみが立ち上る 燗 全国燗酒コンテスト2024 プレミアム熱燗部門 金賞 ということなので、自宅でお燗するのは面倒だけどトライ。 人肌よりやや熱めに。口当たり芳醇。黒糖感な香りすこし刺激感あるもいやな感じてではなく、うまみを増長する感じ。後味も若干の苦味を感じつつ主張は控えめに去る。
alt 1
alt 2alt 3
ホテル浦島
60
zzz...
ホテル浦島のなかにローソンがあり、そこで冷蔵庫に入って売っていた。常温もあり。冷蔵庫のほうから購入。 口当たりやわらか甘みを感じてコクもある。後味もすっきりとした風味がよく残り日本酒感高い。 この銘柄は県外にあまり出回っていないと言うことだったので、是非今回の旅行で呑んでみたいと思っていた
1

尾崎酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。