Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
しきしま敷嶋
778 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

敷嶋 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

敷嶋のラベルと瓶 1敷嶋のラベルと瓶 2敷嶋のラベルと瓶 3敷嶋のラベルと瓶 4敷嶋のラベルと瓶 5

みんなの感想

敷嶋を買えるお店

お酒の専門店 『松仙』

商品情報は6/29/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

伊東の銘柄

敷嶋

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

愛知県半田市亀崎町9-108-1Google Mapsで開く

関連記事

愛知県・伊東株式会社の旧本蔵を地域のランドマークとして復活!クラウドファンディングサービス「CAMPFIRE」にて、1/15(月)まで支援募集中 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

「敷島」を醸す伊東株式会社(愛知県半田市)は、築100~200年ほどの建物が連なる旧本蔵を維持・改修するためにSAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

醸造の街・亀崎の復興を目指して!235年の歴史を紡ぐ旧酒蔵を改修した複合施設「伊東合資」が、1/20(土)にオープン | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

株式会社亀崎Kamos(愛知県半田市)は、235年の歴史を紡ぐ旧酒蔵を改修した複合施設「伊東合資」を、2024SAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

決め手は「熱い想い」。M&Aで先祖代々のブランドを復活:「敷嶋」伊東優さん - 日本酒蔵M&Aスターターガイド (3-2) | SAKE Street | プロも愛読の日本酒メディア

日本酒蔵の事業承継に関心を持つ人のために、日本酒M&Aの特徴を解説する「日本酒蔵M&Aスターターガイド」。1本目では現在の日本酒業界が直面するM&Aの実情、2本目ではM&Aの基本や酒蔵ならではのポイントについて解説しました。 最終回では、実際に買い手としてM&Aを経験した3名の方にインタビュー。経歴や状況の異なる3名の方のお話を、3本の記事に分けてご紹介します。本記事では、2000年に廃業した銘柄「敷嶋」をM&Aによって復活させた伊東株式会社の伊東優(いとう・まさる)さんにお話を聞きました。SAKE Street | プロも愛読の日本酒メディア

タイムライン

敷嶋うすにごりにごり酒
alt 1
87
fukuchane
万能感がある味です。  蔵元曰く、燗もおすすめらしい。
fukuchane
ナイショですが^_^今まで飲んだ最高のにごりは篠峯60だったような…。
敷嶋敷嶋とKTとあいちのおこめ純米生酒無濾過おりがらみ
alt 1
53
つよーだい
去年飲んで美味しかったので 今年も購入😁 義侠と二兎と同じお米で醸す プロジェクトらしい 去年のは夢吟香55%精米だったけど 今年は77.7%精米で 少しリーズナブルになってる😆 去年のよりも少しまったりとした旨味にビター感👍 このシリーズやっぱ美味しい
敷嶋敷嶋とKTとあいちのおこめ2025
alt 1
alt 2alt 3
45
赤兎馬
. 原料米:夢吟香 精米歩合:77% 酸味と苦味のバランスがいい感じ! ☆5.0
敷嶋夏めく特別純米
alt 1
alt 2alt 3
85
TAKA2
今年も購入しました。酸味があり夏らしいスキッとした味で爽やかな感じで美味しく飲めました。1760円
敷嶋原酒火入れ
alt 1
alt 2alt 3
22
ぺいさん
最初の敷島、山田錦にしてみました。 ドライでスッキリ 原酒なのでパワフルかと思えばパワフル過ぎず非常にバランスよい 冷やして飲んでいるのでそう感じるのかも。 燗付けても美味しいかも?
敷嶋特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
62
倍割り
五百万石。 本日のラスト。 あたりから、やや旨味のコクがクラシカルに。 辛味が中盤から膨らみ、ジンとした終盤。
敷嶋五百万石特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
京都屋台せせり
64
おふじ
原料米 五百万石 精米歩合 60% アルコール度 18% 前回から投稿空いてしまいましたが、最後に敷島頂きました🎶 最初の口当たりはまろやかかつお米の甘みがありつつも、後半はピリッとした辛味と苦味で爽やかさを醸し出していました 3本の中で一番The日本酒感があるかも…と当時のメモに書いてました💦 華金とかは人が混むのでまた空いてる時に行きたいですね〜 ご馳走様でした〜

伊東の銘柄

敷嶋

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。