Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
しきしま敷嶋
778 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

敷嶋 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

敷嶋のラベルと瓶 1敷嶋のラベルと瓶 2敷嶋のラベルと瓶 3敷嶋のラベルと瓶 4敷嶋のラベルと瓶 5

みんなの感想

敷嶋を買えるお店

お酒の専門店 『松仙』

商品情報は6/29/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

伊東の銘柄

敷嶋

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

愛知県半田市亀崎町9-108-1Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
20
せんちゃん
特別純米 山田錦 無濾過生原酒 8号酵母 あまり使われることがない8号酵母にチャレンジしてみました。 チャレンジの理由は「敷嶋の酒質に合いそうだから」 爽やかで瑞々しく特徴のある酸そして柑橘系の香りがほのかに香ります。温度帯は燗よりも冷やして飲むのがおすすめです。アルコール度数18度。
敷嶋黒松敷嶋 愛知限定
alt 1alt 2
家飲み部
38
みあ
やっとやっと満を持して開栓!!🎉✨ 亀崎酒蔵祭に遊びに行ったのが4月のこと。 それからフォトコンテストに参加させてもらってまさかのストーリーズ部門で入賞! そしてそしてありがたく賞品で頂戴したのがコチラの黒松敷嶋👏 愛知限定、ということは愛知でしか手に入らない&飲めない?と思うけどググってみてもよく分からず😀 美味しいお酒であることに違いない!  ラベルは廃業前のデザイン復刻とのこと。 うーんかっちょいい!!!! お味は古酒っぽい感じする 酸味あり、米感マシマシ theオヤジ酒!!(伝われ) 3週間前くらいに開けた夢見草もまだ少し残ってるから一緒にちびちびやっていきたい🤤
ジェイ&ノビィ
みあさん、こんにちは😃 こちらの敷島さんはイケオジ酒では無くTHEオヤジ酒!なんですね😆 伝わりますよー🤗
みあ
ジェイ&ノビィさん、こんにちは! イケオジとオヤジの微妙な味の違いのニュアンス…伝わって安心しました😊
alt 1alt 2
24
Kazu
けっこう旨みしっかりタイプ トロッとして円やかな印象 ロックで飲んでみても◎
敷嶋夏めく 季節限定酒
alt 1
alt 2alt 3
21
madamarr(まだまー
一口含んだときの印象は…これは(去年の)蝉しぐれでは?と一瞬思いました.裏ラベルにある通り?酸味全振りです. あとで紹介しますが蝉しぐれ(私的二ロット目)と比較テイスティングしたんですが,あぁ違いますね,比較すると,こちらは甘さ控えめちょい苦味足し,で大人感あります.酸味も苦味もある,大人の夏酒ってことかな?と思いました.
ジェイ&ノビィ
madamarrさん、こんにちは😃 蝉しぐれ好きな我々にとっては気になる一本‼️大人な味わい😋メモ📝っておきました🤗
madamarr(まだまー
夏酒なんですけど渋い味わい,と言いますか…やんちゃな感じが一周回ってイイ感じーと言いますか,です(照
敷嶋うすにごり
alt 1alt 2
個性的なお酒愛好会
21
はるアキ
伊東さんの『敷嶋 うすにごり』 アルコール度数18度。 麹米に山田錦、掛米に五百万石を利用したうすにごり。 五百万石の苦み、そしており独特の風味がすっきりとした飲み口を彩ります。 夏の食材に合う一方、お肉や癖の強い料理にもぴったりの逸品。 ■原材料:米、米麹 ■甘辛濃淡:日本酒度 +10 酸度 ---- ■精米歩合:60%(麹 山田錦、掛 五百万石) ■アルコール:18%
敷嶋夢山水特別純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
100
テキーラ
開栓時から飲み進めていき、たしかに味変していたかと、、それは感じました。
敷嶋とKTとあいちのおこめ生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Sharenon (洒落者)
58
(カワダ調べ)
シキシマ ラベルはイケメンゴリラと愛知の地図でわかりやすいと思いました。 本居宣長の句「敷嶋の大和心を人問はば朝日に匂ふ山桜花」に由来しています。 敷島は大和の枕詞で広く豊かな土地を持つ島国という意味の日本の別称 因みに訳は 日本人である私の心とは朝日に照り輝く山桜の花の美しさを知る、その麗しさに感動する、そのような心です。
alt 1alt 2
家飲み部
39
みあ
先日のイベントで蔵人さんからこんなの出るよと教えてもらっていて発売されたと同時くらいに直売でお迎え! 待ってました楽しみにしてました!! 敷嶋で1番人気(もれなく私も1番好き)の夢山水を45%精米、純米大吟醸!! 口に含んだ瞬間はthe酒!敷嶋!!って感じなのに飲み下す時にはあれ?お酒でした?ってくらいのキレ。 そりゃ美味しいに決まってる!! 2週間くらい冷蔵庫で眠らせてまた飲むのも楽しみ😋 追記(6/23)✍️ 開栓から17日。角が取れた感!米の旨味が際立ってほんのり酸味。バランス絶妙。他のよく飲む敷嶋だと14日くらいが飲み切りのベストだと思ってる(個人の主観です)けどこれはまだまだ美味しくなる予感!
ジェイ&ノビィ
みあさん、こんばんは😃 スッゴい敷嶋が飲みたくなる熱の込もったレビューですね🤗そりゃ旨いに決まってる一本!飲んでみたいです😋
みあ
ジェイ&ノビィさん、おはようございます! 飲んでみたいと思ってもらえるの嬉しいです😁ぜひぜひ✨
1

伊東の銘柄

敷嶋

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。