新舘幸樹白露垂珠純米吟醸竹の露山形県2024/10/17 11:39:22なまはげや26新舘幸樹初めてのお酒です。 そも読めませんでした。 香り控えめ。そして甘味が最初にきますが、くどくありません。中盤から後半にかけて酸味と辛味がやってきます。 口当たりもよく美味しいお酒です。一口でいうと山形のお酒のイメージです。どこで売っているのでしょう。
taji白露垂珠特選純米酒純米吟醸竹の露山形県2024/10/5 5:55:102024/10/117taji酒米 不明 精米 60% ALC 15.5度 香り甘みのバランスがいい。喉越しのキレもよくて好きなお酒です^ ^
Heroyui白露垂珠改良信交44純米大吟醸竹の露山形県2024/9/29 2:41:192024/9/2833Heroyui五反田の桑原商店にて。 ここ白露垂珠の品揃え日本一な気がする。 爽やかでフルーティな梨系の香り。 淡麗甘口ですが、アルコール感もあります。 結構飲みごたえあり。
WOM白露垂珠Jellyfish純米大吟醸竹の露山形県2024/9/7 13:30:29料理屋ゆう禪酒米色々サロン100WOM観光案内所のお姉さんのおかげで最高の鶴岡ナイトライフ。2本目は旨口系に挑戦。このお店、メニューに日本酒度が書いてあって選びやすい! 香りも華やか!ザ、純米大吟醸!お初の酒米、出羽きらりです。 jellyfishってクラゲなんですね。 加茂水族館からの着想、これも楽しい!
きまぐれ白露垂珠竹の露山形県2024/9/3 10:22:2920きまぐれミラクル77 さらっとみず。からの弱旨み。さらっと辛口と水の美味しさ。清流。水の美味しさで勝負なお酒かな。地味。82点 甘み:2.3 酸味:2.3 辛口:2.6 含み香:2.3
あんちゃん白露垂珠la splendida 純米大吟醸 直汲み生原酒 雪女神竹の露山形県2024/8/22 8:51:5412あんちゃん米 米麹 雪女神100% 精米歩合50% アルコール分17.5度 月山深層水
saromi白露垂珠純米吟醸純米吟醸竹の露山形県2024/8/19 12:43:352024/8/1929saromi純米吟醸 米の品種 美山錦 精米歩合 55% 酵母 山形酵母 アルコール度 15.5度 日本酒度 +1 酸度 1.25 香りは穏やかで味わいはスッキリとしていて、透明感がある。 幅広いお料理に合わせやすいお酒で、特に淡白なお料理との相性が抜群♡ おいしい♡