Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
てんかにしき天下錦
308 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

天下錦 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

天下錦のラベルと瓶 1天下錦のラベルと瓶 2天下錦のラベルと瓶 3天下錦のラベルと瓶 4天下錦のラベルと瓶 5

みんなの感想

福持酒造場の銘柄

天下錦

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

三重県名張市安部田3905
map of 福持酒造場
Google Mapsで開く

タイムライン

天下錦鈴鹿仕込特別純米
alt 1alt 2
家飲み部
63
かうぽん
ふくはらさんの頒布会 作の蔵に場所借りして天下錦を作ったお酒。 メロン系の香りがします。少し甘味から旨味渋味酸味があります。最後はスッキリ。 作の雰囲気を感じるお酒です。作より甘味少ない。銀ひらすの味噌漬け、サラダ、鶏肉の具沢山清汁に合わせて美味しくいただきました。旨味が濃い食中酒だと思います。
alt 1alt 2
23
saki
裏のラベルのとおりですが、作と酒蔵さんで仕込んだ特別な鈴鹿仕込み。 甘すぎず、飲みやすい。何にでも合いそうな感じな仕上がり。美味しいです! ★★★★
alt 1alt 2
25
よっしー
2024年の家飲み55本目🍶 頒布会で頂いた三重県の天下錦。 特純の火入で穏やかな仕上がりになっていて、裏ラベルにも花冷えやぬる燗推奨と書いてあったけど普通に冷蔵庫で冷やして飲んでしまった😂美味しかったです! 甘 ⬜︎⬜︎⬛︎⬜︎⬜︎ 辛 濃 ⬜︎⬜︎⬜︎⬛︎⬜︎ 淡 好み度 ★★★⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
天下錦特別純米 おりがらみ 2023BY特別純米おりがらみ
alt 1alt 2
106
さなD
使用米は、三重県産の山田錦 火入れなんですが、生酒なのか⁉️と勘違いするくらいフレッシュで、柑橘系の甘味と苦味がバランス良く配列されています。 旨い❣️
天下錦純米吟醸生原酒純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
18
つかつ
原酒だけど15%で重すぎない味わい。 生酒らしいマスカットと白桃の香りに純米の上新粉の香りが乗り、甘い杏仁豆腐の香りを後から感じる。 マスカット、白桃、上新粉、杏仁豆腐、石灰 わずかに青竹
天下錦純米吟醸 火入れ
alt 1alt 2
23
ぴょん
親戚のお宅でいただきました。 フルーティで飲みやすいのですが、仕込み終えてから入院されたというラベル裏の記載内容が衝撃的で… 初めての銘柄ですがなんだかとても応援したくなりました。
天下錦本醸造 山田錦100%
alt 1
alt 2alt 3
ほどほど
外飲み部
25
ペンギンブルー
常温で。 んま。 柔らかなテクスチャ。 フルーティーさを感じる酸味にほんのりと米感。 丸みのある渋み微かに。 本醸造のサラリとした飲み口が程よく、心地よい。 落ち着くバランス。 柚子胡椒を振った切り干し大根の煮物と良いハーモニー。 好み度☆4/5 ほどほど

福持酒造場の銘柄

天下錦

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。