Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
あかねさす茜さす
259 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

茜さす フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

茜さすのラベルと瓶 1茜さすのラベルと瓶 2茜さすのラベルと瓶 3茜さすのラベルと瓶 4茜さすのラベルと瓶 5

みんなの感想

土屋酒造店の銘柄

亀の海茜さす

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

茜さすヌヴォー純米吟醸生酒無濾過
alt 1
56
つよーだい
日本酒の消費に励むあまり なかなか焼酎までいきつきません😅 さて 初の茜さす😁 軽さがあって美味しいです😆 角がみあたりません 開栓2日目甘みがましてた
マナチー
つよーだいさん、こんばんは🌆焼酎も美味しいよ♪
つよーだい
マナチーさん こんばんは😁焼酎も好きで麦に芋に黒糖と買ってある😆
茜さすBIO(ビオ)純米吟醸 有機JAS設定米仕込み純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
93
ヒラッチョ
信州佐久の土屋酒造店「茜さす会」の頒布酒。 昨秋に届いていましたが、冷蔵庫で待機していました。 そろそろ3月の回の頒布酒が到来しそうな気配もあり、飲んでおこうと思いました。 「茜さす」の火入れ酒は地味(滋味)な印象がありましたが、 これは微発泡感と、ジワリと優しい旨味が秀逸。 派手ではないですが、上質。 ぶりの照り焼き、 小松菜と油揚げの煮浸し、 ハムサラダ、と。
茜さすヌーヴォ純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
ずくだせ!信州の日本酒
122
WOM
大好きな信州酒。土屋酒造のテレロワールterrior。佐久のこだわりの田んぼで作られた金紋錦とひとごごち。美味しいに違いない!冬季限定。開栓時、ポンとともに華やかな吟醸香、マスカットだ!17度を感じさせない、危ないやつ
ポンちゃん
WOMさん、こんばんは🦉 このお酒美味しいですね〜❣️ついつい飲んでしまった記憶が😅
WOM
ポンちゃん。そうなんですよ。ついつい、暮れに買ったのですが、ついつい飲みそびれ、開けた途端ついつい飲み過ぎる感じです。
茜さす純米吟醸 ヌヴォー 無濾過生
alt 1
家飲み部
142
takeshon
今日は茜さすのヌヴォー‼️ 初めて飲むのかは記憶にない。多分初めて これは芳醇でフレッシュで美味い😋 甘旨だが、キレの苦味が主役だね👍杯が進むね〜 奈良漬けだけで永遠にいけそう😆 あっ、奈良漬けが美味いんか🤣
茜さすヌーヴォー純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
ずくだせ!信州の日本酒
20
す〜ぴん
ピンク🩷のラベルがとても美しい😍 佐久の五郎兵衛米を使った新酒です♪ 味わいはとてもスッキリして ちょっぴり発泡感もあります  香りは控えめで爽やか どんな肴にも合いそう 本日はホワイトシチューと合わせてみましたが、白ワインみたいで結構合いましたよ ★★★★☆プラス
alt 1alt 2
alt 3alt 4
19
りえのす
数年前に出会ってから、ずっと大好きなお酒。 ふんわり華やかな香り。 口に含んだ瞬間、フレッシュで透明感のある甘味が広がって、 甘み・旨味の余韻は残しつつも喉越しはスッキリ。 甘いけど、まったくしつこくないので、ぐいぐい飲めちゃう💗 さすが、2018年ANA国際線ファーストクラスの提供酒! 日本酒が初めての外国人もこれはハマっちゃうと思う。 これだけのクオリティなのに、お値段が控えめなとこもGOOD👍 「茜さす」というネーミングもいいわぁ~ あかねさす紫野行き標野行き 野守は見ずや君が袖振る 万葉集の中でも好きな歌なので、ますますご縁を感じてしまう。出会えてよかった! 推しの1本!
のすくん
これだけ旨いのに価格は意外とリーゾナブル。94点!
茜さすヌヴォー 限定酒 五郎兵衛水田減農薬栽培米純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ずくだせ!信州の日本酒
168
ポンちゃん
戸隠スキー❄️その2 このお酒も越後屋商店さんにて購入 亀の海と同じお蔵のお酒なので飲んでみようと♪ 精米歩合 59% アルコール17度 とってもいい香り、チリチリしてフルーティで♡ 柔らかい甘味と旨味、酸味とのバランスも良く美味しい! 2〜3日目、相変わらずいい香りでチリチリ、メロン🍈ぽいフルーティさ 旨味アップ↑、酸味落ち着いて苦味を少し感じます 更にバランスよくなりました! 4日目、味わいが落ち着いたものの、旨味と酸味がまだ感じられ、そのバランスもいいので美味しく頂きました 亀の海の細雪の方が好みではありますが、こちらの旨味ある味わいも好きです ピンク🩷ラベルにハズレ無しです❣️ 3枚目は14日のスキー場で見た景色です✨ 夜に❄降った後よく晴れて、絶好のスキー日和でした🎿 4枚目はゲレンデのロッヂで食べたお蕎麦です 山口屋さんがここでも提供されてるようで、とっても美味しかったです😊
こぞう
ポンちゃん こんばんは♪ 戸隠方面は美味しいお蕎麦屋さんがたくさんありますねぇ〜🤩ロッジでもお蕎麦を提供してくれるのですね!さすが戸隠!亀の海も茜さすも見かけない…💦信州旅行計画しようかな🤔
ジェイ&ノビィ
ポンちゃん、こんばんは😃 長野に住んでる時に、ワサビは溶かずに直接蕎麦につけて!ネギは蕎麦湯にだけ入れる!って食べ方指導されてました😅 茜さす!辛口フィーバーが終わったら飲んでみたいです🤗
おふじ
ポンちゃん こんばんは🌛 無濾過生原酒というだけあって活きてますね!✨ スキーの方もいいですね〜戸隠は行ったことないです‪‪💦‬
えりりん
ポンちゃんコンバンハー(o´ω`o)ノ~~ 先日kanさんと蕎麦の話をしてて美味しいって聞いたの😊 写真みるとやっぱり美味しそ〜 食べたいし🍶´-飲みたい😆
ヤスベェ
ポンちゃん、おはようございます😀 長野の旅、満喫だったようですね😀 綺麗な山々を見ながらスキーの楽しみ、美味しい信州そばを堪能❤️ それからの長野のお酒🍶 ピンクのラベルが美味しさを増しますね
Manta
ポンちゃん こんにちは^ ^ この前の信州旅で、このお酒には出会えなかったな? 雪国らしい綺麗な景色👍 流石戸隠、ゲレンデロッジでもお蕎麦なんですね😊
ジャイヴ
ポンちゃん、こんにちは☀ まだ呑んだことのない信州酒の中でも特に気になってる「茜さす」😁 ロッジのお蕎麦がすごく本格的ですね、土地の食文化の発信を大切にしてるのが分かります✨
ポンちゃん
こぞうさん、こんにちは🐦 お隣の「くえい」というお店が美味しいと聞いてたのですが売り切れで😭がっかりして入って注文すると、美味しいお店のお蕎麦が出て来てビックリ! 暖かくなったら是非ぜひ😊🎶
ポンちゃん
ジェイ&ノビィさん、こんにちは🐦 わさびは知ってたのですが、お葱は初耳です😳勉強なりました🙏 若い頃、松本で温かいお蕎麦食べて怪訝な顔されたことあります🤣いろいろ思いがあるみたいですね😁
ポンちゃん
おふじさん、蔵王からお帰りなさい😊 戸隠はスキーのメッカで、ほぼスキーヤーです😅ここなら志賀高原でも変わらないくらい関西からは遠いですね~💦暖かい季節に善光寺参り兼ねて行かれるのオススメします♪
ポンちゃん
えりりん、こんにちは🐦 うんうん、kanさん信州行かれてたね😊ウチもね、半分お蕎麦目的なくらい😆次の日行ったお店は日本酒も充実してて、車じゃなかったらな~って🥺 岩手の郷土料理も食べたいな😊
ポンちゃん
ヤスベェさん、こんにちは🐦 スキー行ってから板とブーツ以外傷んでたの気付いて😳ゴーグルはレンタルするハメに🤣多分もう最後、いい状態で滑れて良かった〰😊 コソッと今年は🩷ラベル飲んでます😁
ポンちゃん
Mantaさん、こんにちは🐦 こんなにちゃんとしたお蕎麦出てくると思ってなくてビックリしました😳蕎麦湯まで!足りないので、蕎麦どら焼きも食べました🤭 翌日、あのお蕎麦屋さんヘ😁また次回😉
ポンちゃん
ジャイヴさん、こんにちは🐦 茜さすは京都でも見ないので買わなきゃって💦ご存知かもですが、亀の海はやまもとさんの近くの前川田さんで一升瓶のみ扱われてます♪ 戸隠、お蕎麦に並々ならぬ思いがあって👍
Manta
ポンちゃん あのお蕎麦屋さん、う◯◯家さんかな✨ 何を呑んだのか 何を食べたのか レビュー、楽しみに待っています😊 明日の夕飯、お蕎麦にしようかな🤔
Rafa papa
ポンちゃん こんばんは😃 日本酒と蕎麦は最高な組み合わせですよね😌昨年蕎麦打ちに何度か挑戦したけど上手くいかなかった…😅独学では厳しいので近々蕎麦打ち体験行く予定です✌️
さけラン
ポンちゃんこんばんは、美しく険しい山々だね〜 うどんもだけど本格的なお店ってちゃんとおソバと日本酒置いてるよね?でもまだこの組み合わせ未体験なんだよね〜😮‍💨💨
ワカ太
ポンちゃん、こんばんは😃茜さすは、長年私が出会いたくて出会えないお酒っ!それに蕎麦なんて、最高すぎますね😆💕スキーもお酒も満喫、素敵です💓
ポンちゃん
Mantaさんそうです!う◯◯屋さん✨ お夕飯お蕎麦なら、いっぱい茹でないと😆💦💦アツアツの天ぷら頬張りながらいいですね👍💕
ポンちゃん
Rafaさん、こんにちは🐦 いいですね!家呑み&打ち立て蕎麦💕 若い頃、白川郷のそば道場で打ったことありますが、丁寧に教えて下さっていい具合に👍ぜひ体験を😊 打たれたらアップして下さいね😉
ポンちゃん
ランさん、こんにちは🐦 そうそう、こんな険しい山で修行されるんだなぁと驚きました😳 関西はお蕎麦屋さん自体が少ないですもんね💦私はおうどんとお酒でも全然OKなんですけどね😁お店増えるといいな~
ポンちゃん
ワカちゃん、こんにちは🐦 ワカちゃん達方面は飲めてると思ってました😳私が買えないのそちらにはある感じで😆関西では取扱店物凄く少ないかもしれませんね🥺せめてデパートのイベントあればいいですね🙏
しぇり〜
ポンちゃん、こんにちは☆(*´ч`*) メロンぽいフルーティなお酒は大好きです🍈 暖冬だとスキーする人は困りますよね🤔 戸隠山や高妻山に2年前登りましたよ⛰
ポンちゃん
しぇり~さん、こんにちは🐦 登られたんですか😳凄いですね!向かいの山から見ても高いので、しかも険しそう😱尾根もアップダウン多そう😱 行った頃、やっと雪❄降ってという感じで言われてました😅
茜さすヌヴォー純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
65
つきたて
二女が希望高校に推薦入試で合格しました!めでたい! 部活動推薦もらって、部長として頑張った成果が認められて、親として涙でまくりです😭 君の未来に幸あれ~😄 さて、そんななか、茜さすが意味的に未来を明るく照らす様な気がして開栓いたします。 うーん美味しい! フレッシュだけど旨味もあって後味もスッキリでいけます! 今日は何飲んでも最高にうまい😆👍
ジェイ&ノビィ
つきたてさん、おはようございます😃 娘さんの志望校合格💮おめでとうございます🎉部長で頑張られた経験は今後の糧にもなりますね🤗 茜さす!たしかに光✨が指す感じ😊良いお酒でしたね🥹
ポンちゃん
つきたてさん、娘さんの合格おめでとうございます🎉🌸頑張られた甲斐ありましたね😊高校にも繋がって、親子で嬉しいですね🎶 お酒も名前もラベルの🩷もお祝いにピッタリ!美味しいお酒が更にですね✨
つよーだい
おはよー😁おー努力は報われたね!頑張ったねおめでとう🎊🎉茜さすは飲んだことないんだよね😅
やん
つきたてさん、おはようございます。 早々に娘さんの高校が希望校で決まって おめでとうございます🎊㊗️🎉 うちは下の坊主が来年高校受験ですが、 アヤツの成績ではどうなる事やら😮‍💨
つきたて
ジェイ&ノビィさん、ありがとうございます!部長大変だったみたいなのできっと将来役に立つと思います! 銘柄はなんだかビビッときました😆
つきたて
ポンちゃん、ありがとうございます! 嬉しさと同じぐらいのホッとした安心感も押し寄せました。 今日お酒は妙に美味しかったです😄
つきたて
つよーだいさん、ありがとうございます! 本人コツコツ努力するタイプだから見てたこっちも余計うれしかった😭 茜さす美味しかったよ👍お祝いで味に補正かかってたかもだけと😅
つきたて
やんさん、ありがとうございます! 早く決まると安堵感が半端ないです😄 うちもまだ年下がいますので、お互いに気苦労しますね😅あー悩ましい😂
chikumo
おめでとう❗️やった❗️いいね❗️嬉しいね❗️
takeshon
つきたてさん、娘さんおめでとうございます㊗️🎉めでたいですね👍 私もこの茜さすポチったんで待機してます😋
つきたて
chikumoさん、ありがとうございます! 嬉しくて、お酒進んじゃう🤣
つきたて
takeshonさん、ありがとうございます! このお酒、嬉しさの補正無くてもかなり美味しかったです😆
alt 1
95
あねさん
😁 長野出張のご褒美といえば、、、 3人で出張に来たのですが、一人はとにかくニコチン🚬、もう一人は日本酒飲まないということで、仕方なく仕方なく!(大事なことなので投稿2本目でも2回言いますよ)一人で飲んでます。 信州くらうどでの三種飲み比べです。 お次は茜さす。 あんまーーーーくて美味しい。これなら鼻風邪の私でもいくらでも飲める(良い子は真似しちゃいけません😆)。 帰りの新幹線で飲みたいなー。小瓶があればいいのに😊
WOM
あねさん。こんばんは!長野出張と言えば、昔の私なら信州くらうどで信州ワインが定番。最近、出張ないけど今なら絶対信州酒!茜さす美味しそうです!
あねさん
WOMさん、こんにちは😁 ワインも気になるんですがいつも日本酒を頼んでしまいますね。今シーズンのスキーよりも信州出張のが多くなりそうなので、ワインも🍷飲んでみますね😊
茜さすヌヴォー 純米吟醸 無ろ過生純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
22
タロー
同僚からのオススメで、飲むのは初めて。 香りはメロンのようで、口に含むと最初は甘めな感じも、キレは程よく、お米の旨味もしっかり感じるが、スッキリとした口当たりなので、飲み飽きない。 信州長野のお酒は、松本や諏訪の酒蔵を多く飲んでいたが、茜さすも気に入ったので、これからは佐久のお酒も色々と飲んでみたい。

土屋酒造店の銘柄

亀の海茜さす

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。