Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

ぽん家

4 チェックインFoursquare で詳しく見る

ここによくくるユーザー

ましらのやまさん
神奈川県 茅ヶ崎市Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
ぽん家
64
ましらのやまさん
純米酒 精米歩合60% ALC15度 2025/6/17〜6/19の3日間、【ぐる呑み茅ヶ崎2025】のイベントの最終日。もう少し日本酒が飲みたくなり、イベントチケットは使い切ってしまいましたが、初日のぽん家に気になっていたお酒を求めて入店しました😅 同じ色合いのラベル/品質表示のひやおろしの純米酒を2019年9月に出会っていました(4枚目の画像) 6年ぶりの五橋の純米酒でしたが、ピンクは春ラベルなのだそうです🤗 純米酒なのにほんのりと吟醸香の様な香りを感じます。 口に含むと何故か生酒的な刺激が舌にあり、スッキリとした飲み飽きない味わいのお酒だと思いました。 茅ヶ崎ぽん家:20250619
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ぽん家
66
ましらのやまさん
特別純米 宮城県産ひとめぼれ100% 精米歩合60% ALC15〜16度 日本酒度+10 酸度1.7 アミノ酸度 1.3 2025/6/17〜6/19の3日間、【ぐる呑み茅ヶ崎2025】のイベントがあり、はじめての居酒屋さんやスナック・バーを楽しめるイベントに出掛けています。 新しい店を開拓するには良い企画ですよね🤗 香りは殆どないのですか、口に含むと酸味と苦味を感じるキレのある辛口のお酒だと思います。 茅ヶ崎ぽん家:20250618
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ぽん家
63
ましらのやまさん
純米吟醸 夏の生酒⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米歩合55% ALC16度 2025/6/17〜6/19の3日間、【ぐる呑み茅ヶ崎2025】のイベントがあり、はじめての居酒屋さんやスナック・バーを楽しめるイベントに出掛けています。 新しい店を開拓するには良い企画ですよね🤗 フルーティーな香りが漂い、口に含むとまろやかの中に、酸味を感じるキレのある辛口のお酒だと思います。 茅ヶ崎ぽん家:20250618
alt 1alt 2
alt 3alt 4
ぽん家
19
ましらのやまさん
純米大吟醸 ⭐️⭐️⭐️⭐️ 精米麹米45% 掛米45% al15〜16 日本酒度+1 酸度1.3 2025/6/17〜6/19の3日間、【ぐる呑み茅ヶ崎2025】のイベント 20250619、2023年から2年ぶりに再会した純米大吟醸酒の高清水はラベルが変わっていました。 6年ぶりに再会した高清水の純米大吟醸酒🥰 2017年忘年会の二次会で利用したお店で出会い、記憶曖昧なまま、2つ〜3つ星評価としていました😅 再会して、シラフ状態から飲んでみると、華やかな吟醸香が感じられ、口に含むと、キレのある酸味と旨みを味わえるやや辛口のお酒だと思い、四つ星評価にランクアップしました😋😄🤗 茅ヶ崎ぽん家:20250619ぐる呑み茅ヶ崎2025 兄からの年賀品:20230818開封 20171215 本厚木の居酒屋(店名メモなし)