yoyoyo石鎚特別純米 ひやおろし特別純米ひやおろし石鎚酒造愛媛県2025/9/25 22:56:562025/9/25松岡商店家飲み部139yoyoyo初めてお邪魔した酒屋さんではじめましての愛媛酒。 中でも人気の銘醸、石鎚さんです。 愛媛県産松山三井で醸したお酒。 穏やかな香り、ほんのりフルーティな感じです。 勝手に濃醇なイメージを持ってましたが、思いのほかスッキリした味わいで、お米の旨味を感じます。 ガス感は無く、雑味もないですね。 キレも良く、飲み込んだらスッと消えゆく潔さ。 愛媛県をもっと開拓してみたいと思いましたー✨ひなはなママyoyoyoさん、こんにちは😃 初の愛媛酒、おめでとうございます㊗️ キレ良く、スッと消えていくんですね☺️ 雑味なく、綺麗なイメージがつきました❣️ あまり、愛媛のお酒は私も飲んだことないなぁ🥰yoyoyoひなはなママさん、コメントありがとうございます!そうなんです、思ったよりもキレイな感じでした✨ぼくも愛媛は初めてでしたが、この出会いを大切にして、また飲んでみたいと思います😁ジェイ&ノビィyoyoyoさん、こんにちは😃 石鎚さんで初愛媛酒㊗️おめでとうございます🎉我々のお初も石鎚のサンデシでした😌その後も愛媛酒は一本だけです😅四国行った事無いので、現地を訪ねて飲んでみたいですyoyoyoジェイ&ノビィさん、ありがとうございます😊お初の愛媛酒が石鎚さんとは一緒ですねー✨愛媛酒、まずは一番人気の石鎚さんから攻めてみましたので、いろんな愛媛酒を深めてみたいと思います!
たけさん石鎚特別純米 ひやおろし石鎚酒造愛媛県2025/9/25 12:04:062025/9/2527たけさん#家飲み 香りは穏やか、やや酸味のある旨味はひやおろしらしくまろやかで、穏やかながら終盤にかけてぐぐっと増して来る。 最後はほんのり苦味とぴりっと辛味でしめる。 まろやかなだけじゃく、酸味もあるけど行きすぎず、最後はきゅっとしまるあたりが、まさに石鎚のひやおろしといったところ。 美味いねぇ。
ちっち&ごー石鎚純米吟醸 緑ラベル純米吟醸石鎚酒造愛媛県2025/9/24 22:41:2134ちっち&ごー香り控えめ 口当たりから酸味が強く、その後にアルコールの辛味と米の甘味を感じる。後味はスッキリ後を引かない。 アルコール度数:16度 日本酒度:+5.0 酸度:1.6 星⭐️⭐️
スータローン石鎚純米吟醸 緑ラベル石鎚酒造愛媛県2025/9/15 8:42:25家飲み部41スータローンまろやかな口当たりから渋みを伴った旨みが広がり、後味の酸味で綺麗にまとまる食中酒。 魚介系のアテに合う。