tottsy國暉普通酒國暉酒造島根県2024/2/4 10:14:172023/9/2815tottsy#pon屋 pon屋 050-5456-2088 東京都豊島区南池袋2-23-4 富沢ビル 2F https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130501/13240241/
つよーだい國暉BEIGE純米大吟醸國暉酒造島根県2024/1/14 14:17:1253つよーだい純米大吟醸で1600円くらいなんで買ってみた😁 甘酸っぱ系で なかなか美味しい👍✨ ちょっとクセも感じるけど そのクセもいい😆 ラベルも西陣織りでめっちゃかっこいいchikumoおはよう❗️ そういやどっかで見たな🤔 思い出せんけど😆つよーだいchikumoくん おはよー😁どこで見たんやろね🤔思い出せなくこることが増えていくよね😅
あさりんご國暉THE KOKKI DARK RED純米大吟醸國暉酒造島根県2024/1/7 2:33:462024/1/615あさりんご濃醇な旨酒でした 米(国産) 米麹(国産米) アルコール分14% 精米歩合50%
hikarudayo國暉BEIGE純米大吟醸國暉酒造島根県2023/12/14 10:03:402023/12/14家飲み部58hikarudayo仕事場の近くの酒屋さん、 新規取扱いされたので購入しました。ラベルを剥がしたらコースターとして使用出来るそうです。 料理の仕込み中にちょっこっと一杯、 酸味のお化けですやん、 酸味が強くて解らない、 うーん難しいぞ。 食中酒として飲むと酸味は相変わらずありますがどんな料理にも合います、 日を置くと旨味が増してちょっと 甘ったるい感じに、 まあ変化を楽しむのもアリです、 今日のビールはスプリングバレーの黒です。 他のスプリングバレーより苦味が強い感じです。
にこちゃん國暉純米大吟醸 赤ワインカスク國暉酒造島根県2023/11/11 11:19:392023/11/11家飲み部17にこちゃん昨日の光栄菊を飲みつつ、お土産で頂いたハジメマシテの島根の國暉。 すごいの一言に尽きる色艶と深みのあるフルーティさ。もはや日本酒とは思えないくらい別次元の飲み物。 幸せ。
bouken國暉BEIGE純米大吟醸國暉酒造島根県2023/9/25 13:27:412023/9/19Takashimaya (大阪タカシマヤ)家飲み部111boukenタカシマヤ日本酒祭で購入。 國暉を数種試飲して一番印象良かったやつ。しっかり甘くてフルーティー。柑橘みたいな酸味。低アルだけど飲みごたえある。 ただ上立ち香が個人的に苦手なやつ。上手く説明出来ないけど甘臭い?ようなエグい香り。 飲んでからは問題なく美味しいけど鼻近付けた時の香りが苦手やわ。 温度帯によっても印象変わるし難しい… 裏に書いてるように肉に合わせたら結構美味しいかも🤔
bouken國暉國暉酒造島根県2023/9/21 8:10:182023/9/9Takashimaya (大阪タカシマヤ)外飲み部106boukenタカシマヤ日本酒祭⑧ 山陰の蔵② 山陰の蔵と言う名前で4蔵合同での出店。 福羅酒造(鳥取県湯梨浜町) 國暉酒造(島根県松江市) 中井酒造(鳥取県倉吉市) 右田本店(島根県益田市) 続いては西陣織ラベルの國暉。 試飲したのは 國暉 BEIGE 純米大吟醸 國暉 BLACK 大吟醸 國暉 DARK RED純米大吟醸 星取と比較してボディ感あって好み寄りなのが多かった。価格に対して味の印象が良かったBEIGEを購入しましたが、後日家飲みした時の印象は…🤔 このブースへ寄る前に米鶴でマルマス米鶴の青を試飲して購入。ねむちさんの飲んでみて圧が凄かった🤣営業さんと少し会話して退散しました。ひるぺこboukenさん、こんばんは。そっかー、価格に対しての味の印象が良くて私も欲しかったんですが、うーん難しいものですね😓boukenさん残りを分けて下さい、なんちゃって💦ねむちboukenさん、こちらでも😁山陰の蔵は置いといて…マルマス米鶴は青をどうしても飲んで欲しくて、最後に強引ですみません💦営業さんがまた馴染みの酒屋さんに来られた際は、宜しくお伝え下さい😁boukenひるぺこさん こんにちは😃 味は悪くないけど含み香がどうしても自分に合わなくて😥ただ、温度帯やペアリングでかなり印象変わるので評価難しいです💦まだ残ってるんで取りに来ます?😁boukenねむちさん おはようございます☀ 山陰の蔵は置いとくんですね🤣 飲んだら思いのほか美味しかったので買っちゃいました😋近所の酒屋、日本酒の試飲は不人気なのでガッツリトーク出来ますよ〜🤣