Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
はるなさん榛名山
97 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

榛名山 フレーバーチャート
榛名山のラベルと瓶 1榛名山のラベルと瓶 2榛名山のラベルと瓶 3

みんなの感想

牧野酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

群馬県高崎市倉渕町権田2625−1Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
味ノマチダヤ
26
パーム農家
カップ酒の榛名山。豆腐屋のハチロクが駆け抜ける秋名山のモデルの榛名山。ラベルも地酒っぽくて良い。榛名山はだいぶ前に結婚前のかみさんと一緒に行った思い出がある。 本醸造らしいツンとしたアルコールの香り。おっとこれはクセもなくすいすいと頂ける王道の本醸造酒。あら〜、これは良いお酒じゃない。群馬のお酒は群馬泉ばっかりだったけれど、こりゃあ美味しいわ。大盃ってのがメインなのね。覚えておこう。
alt 1
群馬いろは
13
Kana0308
軟水を使用しているためさらりとしていて呑みやすい。 後味がなんとも言えない感じに酸味が残るが、お料理に合わせたら気にならなくなりそう。 個人的好み度5/10 精米歩合60% 旨口 榛名山伏流水軟水使用 14度
alt 1
alt 2alt 3
カップ酒部
19
うごうご
群馬の地酒ということで、群馬県のマスコットキャラクター"ぐんまちゃん"のイラストが描かれたカップ。 味は辛すぎず甘すぎずなクセのない味が飲みやすくてグッド👍 日本酒ならではのパンチのある味も好きですが、こういう飲みやすい味も食事によく合っていいですよね。リピートしたいです😄
1

牧野酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。