いのしん長陽福娘西都の雫純米ひやおろし岩崎酒造山口県2024/11/5 23:12:232024/9/29餃子の司外飲み部142いのしん微かな華やかな芳香で、キレの中に滑らかな味わいがある。燗、冷、常温どれでも楽しめるお酒です。 肴は司餃子
ちゃいる長陽福娘限定直汲み純米吟醸岩崎酒造山口県2024/11/3 8:59:582024/11/3ぽんしゅビルヂング22ちゃいるどちらかというとドライなんだと思うのだけど、後味は少し甘い感じもあって、後を引くお酒。
じゅんちょる長陽福娘山田錦 純米ひやおろし純米岩崎酒造山口県2024/10/21 0:22:502024/10/2131じゅんちょる10月1日「日本酒の日」解禁! 8月の時点でまとまりが良く、軽めながら旨味の広がる味わいに。 9月になると空調の効いた蔵から常温の蔵へ移動して出荷に備えます。 そのおかげで表現できる適度な熟成感。 艶を増した山田錦の上品な甘みに加え、程よい酸味が舌を刺激し旨味が広がります。 原材料 : 山口県産萩産 山田錦 精米歩合 : 60% アルコール分 : 15% 産地 : 山口県 岩崎酒造
バウム長陽福娘山田錦純米酒 ひやおろし純米ひやおろし岩崎酒造山口県2024/10/15 10:16:172024/10/15ワインと地酒 武田家飲み部93バウム久々の『長陽福娘』 随分前に呑んだなぁ☺️ 全く覚えて無いけど…😅 日本酒を呑み始めて息子が辛口を❗️とチョイスしてくれたお酒🍶 で、ひやおろしが出たのを見て酒屋にGO🚗 スッキリ辛口😋そりゃ最初は辛口限定っぽかったから、そりゃそうだわ😅 後味はスッキリしてて、呑みやすい🙂 山口のお酒も美味しいお酒ばかりだなぁ😋😋 好み度:★5つ😋😋