Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
こつづみ小鼓
492 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

小鼓 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

小鼓のラベルと瓶 1小鼓のラベルと瓶 2小鼓のラベルと瓶 3小鼓のラベルと瓶 4小鼓のラベルと瓶 5

みんなの感想

西山酒造場の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

兵庫県丹波市市島町中竹田1171Google Mapsで開く

タイムライン

小鼓今朝思慕里 純米無濾過生原酒純米原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
16
やーさん
純米無濾過生原酒とあって、フルーティーすぎるほどフルーティー!本日の朝に搾りたてのお酒を、そのまま瓶詰めしています! こんなにフルーティーな酒はない、というほどの美味さです。温燗にしても最高です!
小鼓純米吟醸 花吹雪
alt 1alt 2
alt 3alt 4
25
けいけい
立ち香はバナナや花を連想させる穏やかなもの。含むとまず、スッキリ目の甘味、旨味を感じるものの、非常にサバけがよく、あっという口内から消えてしまう。芳醇辛口。完全に食中酒向け。 ⭐️⭐️⭐️ デイリンクで購入
alt 1
alt 2alt 3
17
N.Nao
口に含んだ時に舌で感じるのは渋み? それもワインのタンニンのような渋み 甘さはかなり控えめ、でも優しい甘味がある 純米大吟醸の酒に多いフルーティ感はほぼ無い 次に鼻にスーッと抜ける香り そして濃い米の味わい 力強い酒 肉料理、濃い味の料理に合う 今年一年、この酒のように力強く行きたいものです… 兵庫県生まれの新品種「Hyogo Sake 85」という酒米を100%使用して醸した酒 2025の乙巳干支ラベル 西山酒造場の新酒販売会にて購入

西山酒造場の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。