ちかまる水芭蕉純米吟醸永井酒造群馬県2025/6/27 13:44:212025/6/2718ちかまる群馬に行ったら水芭蕉を買う😊 純米吟醸は初めて。 純米大吟醸と比べて、酸味と辛口が強い感じ。すっきり飲める。 でも純米大吟醸のが好みだった。 帰りのSAで購入した、ゆず塩辛が日本酒によく合う😋
まらっか水芭蕉Pure永井酒造群馬県2025/6/22 9:54:022025/6/2221まらっか飲みやすいけどしっかり日本酒の旨み。複雑な後香味に驚くほど爽やかなすっきりした後味。 瓶内二次発酵・発泡 尾瀬山系のやわらかな天然水と、兵庫県三木市別所にでき約栽培された山田錦が、華やかできめ細かな泡を持つか格的な発泡性清酒としてうまれかわりました。酒造りの知とシャンパーニュ地方の伝統ある製法をあわせた、世界初の瓶内二次発酵によるクリアな発泡性清酒をお届け致します。 原材料名:米(国産米)・米麹(国産米) アルコール分:13%
Takenoko水芭蕉純米吟醸永井酒造群馬県2025/6/17 12:48:112025/6/1718Takenoko今晩の勝者。素晴らしく粘性があり、バランスが良く、フルーティーでドライな酸味がある。実に心地よく、飲みやすい。また飲もう!日本人の心、センス、技術にいつも感動し、幸せな気持ちになる。チームは若く、高校を出たばかりかと思うほどだ。しかし、技術と意見は何も置き去りにしない。私はとても謙虚になる。そしてこの日本酒も同じことを語っている。控えめでありながら、明確な声と真の情熱を持っている。英語>日本語
MuNe水芭蕉夏酒 純米吟醸 おりがらみ生貯蔵永井酒造群馬県2025/6/17 11:05:542025/6/17家飲み部38MuNeりんごのような香り 優しい甘みと程よい酸味が効いたフレッシュな味わい 37℃猛暑日にぴったりな🍶✨
ぷらぷら水芭蕉スパークリング純米吟醸発泡永井酒造群馬県2025/6/16 8:49:282025/6/15家飲み部19ぷらぷら父の日スパークリング!横にしてたからか、開栓した途端に泡がビュワビュワー(꒪д꒪II 1/5ほど減ってしまいましたが、辛口で美味しくいただきました😋
we015010水芭蕉MIZUBASHO - PURE発泡永井酒造群馬県2025/6/15 7:04:562025/6/1520we015010AWA SAKE 泡強めだけどクリーミー。 米の香りをしっかり感じる。
ことり水芭蕉スパークリング純米吟醸にごり酒発泡永井酒造群馬県2025/6/15 5:59:262025/6/11酒ギャラリーあまがい99ことりなかなか発泡感強め!きめ細かい泡のスパークリングです🫧口あたり柔らかなうすにごりで、ふわりとナシ香。 ちょっと薄味と感じたけど、清冽な水を思わせる澄んだ味わいです😌 辛口とありますが、ほんのり甘味もあって後残りせずスッキリサッパリいただけるのがいいですね♪
さけざん水芭蕉夏酒 純米酒吟醸おりがらみ永井酒造群馬県2025/6/14 13:15:522025/6/14ワインと地酒のムラタ62さけざんほのかに吟醸香と甘い香り 飲み口は、ほのあまく柑橘系の酸味がスッキリさせてくれる 名のとおり夏向きの酒ですね おりがらみとあるけど、どうみてもおりが見つからないんだけど?