Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
十六代九郎右衛門
1,676 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

十六代九郎右衛門 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

十六代九郎右衛門のラベルと瓶 1十六代九郎右衛門のラベルと瓶 2十六代九郎右衛門のラベルと瓶 3十六代九郎右衛門のラベルと瓶 4十六代九郎右衛門のラベルと瓶 5

みんなの感想

十六代九郎右衛門を買えるお店

酒の甫坂

商品情報は9/28/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

湯川酒造店の銘柄

十六代九郎右衛門

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

alt 1
23
zjYSYGNDB0
バナナの香りと味、少し青いバナナ? 何とも言えない旨さなのかな 好きな味 メリハリある甘酸と山廃由来の表情豊かな複雑味は、ひと夏の冷蔵生貯蔵を経て円熟味を増して旨味の強い秋の食材にぴったりの仕上がりです。山廃×精米歩合80%×生貯蔵は東条産山田錦の熟成ポテンシャルをひと夏で活かしきる、秋あがりレシピです。十六代九郎右衛門で唯一のタンク貯蔵です。
十六代九郎右衛門美山錦純米山廃原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
94
Manta
十六代九郎右衛門 生原酒 9月16日は、競馬の日。 自分は競馬は詳しくないけれど この名前は聞いた事がある。 113戦未勝利の負け組の星、ハルウララ。 未勝利の馬に武豊が騎乗するなど、 ある意味記録にも記憶にも残る名馬。 そんな、ハルウララが 9月9日にこの世を去りました。 競馬好きな方には、 想うものがあるのかな。 そして日本酒では、 十六代九郎右衛門の日。 勝手に自分が言っているだけですけど😁 去年は呑めなかったので 今年はちゃんと準備しました✌️ 生酒らしい炭酸の感じが少しあり アルコール分13度だけれど 軽い印象ではなく、 甘さ控えめで旨味があり 程も良い酸味でスッキリと。 食中酒として、美味しくいただきました😊
ジェイ&ノビィ
Mantaさん、こんにちは😃 我々もハルウララ🐎は知ってますが、亡くなっちゃったんですね🥲生涯成績113戦0勝!ある意味潔いですよね😇 『十六代九郎右衛門の日!』一年越しで飲めて良かった‼️
Manta
ジェイ&ノビィさん こんにちは^_^ 競馬は知らなくても、ハルウララの名前はわかる方多いですかね。 勝手に言っている十六代九郎右衛門の日、自分はちゃんと準備しないとダメですよね😁
alt 1alt 2
26
akikoda3
十六代九郎右衛門 秋あがり  評価4.4 原料米:東条産山田錦100%(兵庫県東条産米100%使用使用)、全量使用 山廃仕込、精米歩合:80%、アルコール分:16度 兵庫県東条産山田錦  十六代九郎右衛門では唯一のサーマルタンク生貯蔵商品。フレッシュさを残しつつも、ひと夏越しの濃醇なバナナ様の香り。低精白、山廃による味の厚み、飲みごたえ。
十六代九郎右衛門純米 ひとごこち 生酛仕込み
alt 1alt 2
36
Sake angler
居酒屋さんで飲んで美味しかったお酒をお迎えしました。 香りフルーティーでマスカットのようなみずみずしい甘みと酸味、後半はピリッと辛口です。 開栓2日後はより甘酸が増して濃醇なマスカットのような味わいになりました。 口当たりがライトなのでするする飲めちゃいますが純米酒ならではの旨み、コクもしっかり感じられてバランス抜群! 最近は自分の中で長野の地酒ブームきてます。おいしいです。
alt 1alt 2
家飲み部
136
ひっさん
好きな信州酒の一つ、十六代九郎右衛門の夏酒😆 ラベルの蚊取り線香がいいね👍 呑めば裏書きのとおりジュワジュワジューシーで、さっぱりバランス良しの旨さ🤤 あっという間になくなりました🙌
十六代九郎右衛門八重原産ひとごこち 純米酒 火入れ原酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
23
3GAwKwm5YK
若干のシュワ感 香りジューシーな香りとじゅわっと甘い味 口の中に余韻が続く かなり好みの味 クリームチーズの黒糖醤油漬けといただく クリームチーズの濃厚さと合わさって旨みがギュッと感じられる レバーのごま塩刺とは合わなかった

湯川酒造店の銘柄

十六代九郎右衛門

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。