サワコ幻の瀧純米吟醸皇国晴酒造富山県2024/11/15 10:14:5323サワコ日本の名水100選 黒部川扇状地湧水群 岩瀬家の清水。富山のお酒です。水が美味しいからなのでしょう♪滑らかな喉越しです。
コメチカット州幻の瀧純米吟醸皇国晴酒造富山県2024/11/2 9:54:012024/11/2居酒屋 善平1コメチカット州少し甘めで酸味があるが、スッキリしているので料理の邪魔はしない。飲みやすいお酒。
ゆきべろ(仮)幻の瀧純米吟醸皇国晴酒造富山県2024/10/20 10:56:222024/10/20外飲み部23ゆきべろ(仮)☆ ひやおろしは一旦置いといて~ これもあったな‼️ と、幻の滝の純米吟醸🍶を開封🥹🩷 お寿司と一緒に頂きます🍣🙏🏻 子供の病気が移ったのか 舌がピリピリしてるので味が分かりませんwww #皇国晴酒造 #幻の瀧 #純米吟醸 #黒部川 #富山県 #安価入手シリーズ
ピロピロ幻の瀧名水乃蔵 特別純米酒皇国晴酒造富山県2024/10/12 8:34:3519ピロピロまず澄んだ水の味、じんわり旨みのある米の味が追いかけて、最後はピリッとくる。 水が美味しいのだろうか、しばらく酒だけで楽しみたいと感じた。 サバ南蛮にバッチリ。冬瓜のきのこあんかけにも合っていた。
ma-ki-幻の瀧純米吟醸皇国晴酒造富山県2024/10/12 8:25:092024/10/11120ma-ki-鮨難波さんでのラストは皇国晴酒造さんの幻の瀧純米吟醸。 こちらも初めていただく蔵のお酒です。 ますは香り。少し甘い香りがしたような? 口に含むと、こちらも濃い目の呑み口。 甘味と旨味がしっかりあってとても美味しいです 苦味と辛味はそれほど感じずスルスルと呑めてしまうとても美味しいお酒でした。 ゆっくりとお食事とお酒をいただきながら、たくさん話をして楽しい時間でした。父も母もとても楽しんでくれたようで、鮨難波さんのお陰でとても楽しい夜になりました。 ホテルに帰ってからの定番の二次会は母の好きなブランデーを呑みながら。いやぁ初日から呑みすぎました。ひなはなママma-ki-さん、こんばんは😄今は富山にご両親とご旅行中なんですね。お天気も良さそうで何より😆エスコートしながらお酒も楽しまれて、見事なレビュー👍富山も楽しんで幸せな思い出にしてくださいね❣️Mantama-ki-さん こんばんは^_^ まぼろし☝️ 普段買いに行っているお店に富山県のお酒の取り扱いが少なく、唯一羽根屋位?ma-ki-ひなはなママさん、コメントありがとうございます。 本当に天気が最高に良いのがありがたかったです☀️ 今回はいつもより踏み込んだ話を色々できて、思い出深い旅行になりました🚙 お酒も料理も最高でした☺️ma-ki-Mantaさん、コメントありがとうございます。 ikkoさん出ましたね(笑)☝️ 私もあまり富山県のお酒には出会えてないかもです💧 今回はたくさんの富山のお酒を体験できて貴重な酒活でした😊ジェイ&ノビィma-ki-さん、どもです😃 鮨難波さん😍行ってみたい憧れの鮨屋さんです🤩富山の海の幸に富山の地酒😋それに皆さんの笑顔が加わったら言う事なしですね🥹 デザートもおっしゃれ〜😄ma-ki-ジェイ&ノビィさん、コメントありがとうございます。 鮨難波さんご存知なのですねぇ✨ 味はもちろん接客や心遣いも素晴らしくて、両親とも今回の一番の思い出と話しておりました🎵 ジェイ&ノビィさんも是非!
mugen_sola幻の瀧純米吟醸 辛口皇国晴酒造富山県2024/10/10 10:46:152024/10/1022mugen_sola富山県黒部市は皇国晴酒造の製造 アルコール分15度 精米歩合60%