Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
かずひろ一博
264 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

一博 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

一博のラベルと瓶 1一博のラベルと瓶 2一博のラベルと瓶 3

みんなの感想

中澤酒造の銘柄

一博秀一

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

一博純米生酛生酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
114
ルテルテミ
Sake Worldサミットでいただいたお酒です。 滋賀県産の吟吹雪を使用して醸されたお酒です。 生酛造りの酸味と旨みが上手く絡みあって 美味しいお酒でした。 食中酒にピッタリです。 同伴したワイン好きの友人もこのお酒の生酛造りの味を受け入れてくれました。
一博純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1alt 2
23
m
ややドライ もちょっと米旨み欲しい
一博純米生酒おりがらみ
alt 1
11
m
口当たりボディ感 甘み程よく きれはよきよき 一博らしさあり 食中酒
一博純米生酒おりがらみ
alt 1alt 2
11
m
ややドライやけど米旨味ちゃんとある 温度上がるとややだれる
alt 1
33
ぐんまー
『一博 純米 生酒』 ■都道府県:滋賀県東近江市 ■原料米:滋賀県産吟吹雪100%使用 ■精米歩合:60% ■日本酒度:+3 ■アルコール度数:16度 @さざなみ酒店(滋賀県)
一博純米 生酒純米生酒
alt 1alt 2
家飲み部
111
ひっさん
彦根に日帰り旅した時に、駅前のさざなみ酒店で購入👀 キレイで角打ちスペースもあり、店員さんも親切。 いいお店でした😙 せっかくなので、滋賀の飲んだことないお酒ということで、カズヒロさんをチョイス。 ふくよかで仄かに甘く、米の旨みが感じられ、しっかり飲みごたえあり😋 琵琶湖鮎の甘露煮とあわせて、ウマ〜❤️ さすが米どころ滋賀のお酒ですね😇
ポンちゃん
ひっさん、こんばんは🌙 さざなみ酒店、気になりつつもなかなか行けなくて💦角打ちも出来るんですね!彦根城🏯と共に行きたいです😊
ひっさん
ポンちゃん、こんばんは😀 ぜひお立ち寄り下さい。 彦根駅から歩いて10分もかからないです。 駐車場も目の前にありました。 長浜にも同じ名前のお店ありましたので、多分同じ系列かと思われます☝️

中澤酒造の銘柄

一博秀一

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。