wnky黒帯福光屋石川県2025/9/29 12:49:202025/9/26wnky博覧会。 黒尾尾美 酉酉徳兵衛 純米酒 400年の伝統を誇る蔵元。私のような初心者、しかも日本酒をよく知らない人は純米大吟醸に勝るものはないが、もう少しお酒そのものが好きな人は、こういう徳別純米も好きではないだろうか。 あくまで好みの違いである。 後味がキリッとしながらもバランス感があったが、アツカンで飲んだらどうだったかと思う。TranslationView.language.ko>日本語
ジャイヴ黒帯悠々福光屋石川県2025/8/14 10:12:592025/8/14Oden Takasago (おでん 高砂)外飲み部154ジャイヴ金沢酒活 in 高砂 [醍醐]を出て歩いて香林坊の方へ🚶 久々に金沢おでんの名店[高砂]さんに滑り込めたので金沢おでんをアテに一献🍶 「黒帯 悠々」 ややふくよかな香り、呑み口スッキリとした旨味とキレて、スッキリとした余韻 夏に食べる金沢おでん🍢との相性抜群😋ポンちゃんジャイヴさん、こちらでも😊 金沢おでん!食べたことなくて〜💦具材がちょっと違うんですよね?それにしてもお皿にいっぱい😳羨ましいです😻ジャイヴポンちゃん、こちらでも🌛 特徴的なネタが写真の卵の周りを囲んでる[車麩]と蟹の季節に[セイコガニ]の胴体部分に足の身を乗せた[蟹面]ですね✨️ 夏食べるおでんも酔いですよ🥰